TOP  >  建築

Tag : 建築

2019年03月21日

建築専攻の学生が制作したボール紙で制作された空想建築の世界「ollivanders, weasley burrow, and more harry potter scenes」

ダンボールやボール紙を利用したアートは国内外で数多く存在していますが、今回紹介するのは、建築専攻の学生が制作したボール紙で制作された空想建築の世界「ollivanders, weasley burrow, and more harry potter scenes」です。

image_3

非常に精密に制作されており、ボール紙からレーザーカットされたもので制作されているということとです。いくつかの作品が公開されていましたので以下からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:12  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年11月19日

おすすめのデザイン本「話題のショップをつくる注目の空間デザイナー・建築家100人の仕事」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。


今回は「話題のショップをつくる注目の空間デザイナー・建築家100人の仕事」です。

wadainoshop1

プロファイル形式で約380作品を収録。建築家と空間デザイナー達の、驚きと感動を与える実績が掲載された、個性的な空間デザインに魅了される一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Designer'sBooks   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年09月16日

壁にカラフルなアートワークを自動で描くことができる「Scribit」

ugxkkahmwx5cx2t2hfzb

壁面に文字なり、アートなりを描くには熟練の業が必要で、多くの方は自分でやってみようとは考えないと思います。今回紹介するのは壁に設置すると予め設定されたアートワークを自動で描いていくれる「Scribit」です。

このガジェットは海外のクラウドファンディング「INDIEGOGO」にて出資を募っていた製品で、見事に目標額の30倍の出資額を集めた製品となります。プロモーションビデオが公開されていましたので以下からご覧ください。

動画は以下から

(さらに…)

続きを読む
posted 04:51  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年09月10日

デザイン性の高い、現代建築のような犬の家「this doggy dreamhouse features a green roof」

世界には様々なクリエイティブで魅力的な建築物があり、海外では国内ではまず見ることが無いような作品が発表、実際に建築されていたりしますが、今回紹介するのは人間の家ではなく、デザイン性の高い現代建築のような犬の家「this doggy dreamhouse features a green roof」です。

pet01

この作品は、studio schicketanzによって制作されたもので、単純にデザイン性に優れているだけでは無く、犬のおもちゃ・食事を格納するボックスや、簡単に掃除するための排水口なども完備しているとのことです。いくつか写真が公開されていましたので以下からご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 09:30  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年07月06日

おすすめのデザイン本「小さなホテル&ゲストハウスのデザイン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「小さなホテル&ゲストハウスのデザイン」です。

book_guesthousedesign01

個性的でおしゃれなホテルとゲストハウスのデザインが満載の、旅好きには欠かせない一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年11月24日

おすすめのデザイン本「人気店舗デザイン年鑑2018」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「人気店舗デザイン年鑑2018」です。

book_ninkizukan_top

デザイン性の高い店舗デザインを多数収録。店舗改装を考えている人にもおすすめの一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:33  |  
Category: Designer'sBooks   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年10月02日

おすすめのデザイン本「美しい世界の傑作ミュージアム 何度でも行きたい素敵な博物館、美術館」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「美しい世界の傑作ミュージアム 何度でも行きたい素敵な博物館、美術館」です。

book_bijyutsukan01

世界中にある美しい美術館、その美術館自体をアートとして楽しむことができる写真集です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Designer'sBooks   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年08月22日

街の人々が集う為の、卵のような形をしたユニークなサウナコンテナ「SOLAR EGG SAUNA」

銭湯などに多く設置されているサウナ。一度は利用したことがあるという方も多いのでは?そんなサウナも極寒の地スウェーデンでは重要な日常生活の一部のようです。今回ご紹介するのは、そんなスウェーデンのある街に建てられた特徴的なサウナコンテナ「SOLAR EGG SAUNA」です。

SOLAREGGSAUNA001

卵のような特徴的な外見に、金色のミラーリングシートで全面を隈なく覆った、街の新たなランドマークとして設計されたサウンコンテナです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
1234...

過去の記事からランダムで表示

2013年06月10日

息子誕生の喜びを黒板を使ったアートで表現

どんな母親でも、自分の子どもは宝物であり、特にまだ小さい時期は、記念として写真に姿を収めておきたいと思う気持ちが強いのではないでしょうか?今回はそんな想いをアート作品に込めたフォトアートを紹介したいとおもいます。

babyadorable1

Anna Eftimie氏が手がける、自身の息子誕生の喜びを、黒板を使ったイラストを使った写真で表現した作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:49  |  
Category: Creative   
2016年03月27日

WeeklyDesignNews(N.140)パスタの形状と種類を活かした女性のヘアスタイルイメージのパッケージ

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

通常の仕事業務で多忙な日々が続いており、記事のアップが不定期に。スケジュールの反省点を洗い出しつつ、4月からは体制が落ち着いてくることもあり、またしっかりとコンスタントにアップして参りたいと思います。

それでは、2016年3月20日〜2016年3月27日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Pickup   
2013年05月24日

風景のスケッチをより簡単に描き出すことができる「Easy Sketch」

誰でも一度は、好きな風景をモデルにスケッチした経験がある方は多いかと思います。しかし、絵を描くことが自体があまり得意でない人にとって、実際の風景に近い形で描き出すことはなかなか難しいもの。今回はそんな状況に便利に役立つ「Easy Sketch」を紹介したいと思います。

sketchbook1

背景が透ける透明な画面を通して風景を後ろにひき、トレースするような形でなぞって風景を描き出すことができるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:37  |  
Category: Gadget/Product   
2013年12月09日

幻想的で悲劇的 全てが手作りの写真作品「Stage of Mind」

昨今の映画や写真作品など、CG加工等の映像加工・画像加工は必要不可欠となってきました。しかし画像加工を施さない、全て人間の手によって作られた芸術作品にも、心動かされるものがありますよね。今回紹介するのはそんな手作りの、人間の心の中を描いた写真作品「Stage of Mind」です。

photo_0

これは韓国のアーティストLee JeeYoung氏によって作られたもので、360 x 410 × 240cmのスタジオに、孤独で心に病気を持ったような、自身の側面を表現した作品とのことです。

(さらに…)

続きを読む
posted 09:27  |  
Category: Creative   
2013年07月21日

おすすめのデザイン本「JPM PROMOTIONAL SOLUTION EXHIBIT 2013」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「JPM PROMOTIONAL SOLUTION EXHIBIT 2013」です。

jpm

日本国内にて展開された、店頭POPを中心としたプロモーションツールの数々を掲載した一冊です。ムービーにて内容が紹介されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
2013年06月29日

ジェリービーンズを使ったビジュアルアート「The Time You Have」

海外を中心に販売されている、カラフルなゼリー状のお菓子・ジェリービーンズ。甘いフレーバーとカラフルでポップなビジュアルが子どもを中心に人気を集めています。今回はそんなジェリービーンズを使ったビジュアルアート「The Time You Have」を紹介したいと思います。

jerry

28,385個ものジェリービーンズが床中に広がる様子を俯瞰で撮影し、いろいろなビジュアルが出来上がっていく様子を楽しむことができます。実際に制作されている様子を映したムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:44  |  
Category: Creative   
2015年04月03日

携帯電話の大きさの歴史が分かる「Mobile Evolution」

私達が普段何気なく使用している携帯電話。いまでは当たり前の存在となっていますが、ひと昔前は携帯電話という存在自体が非常に貴重だったことも。形や機能も技術の進化に合わせてどんどん変化してきています。そんな中今回紹介するのは、携帯電話の大きさの歴史が分かる「Mobile Evolution」です。

tel1

イギリス人のアーティスト・デザイナーとして活動するKyle Bean氏手がける、歴代の携帯電話の大きさを感じられる、マトリョーシカのような仕様が非常に印象的な作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   
2014年01月21日

紙素材のデザインうつわに想いを込めて「空気の器 メッセージカード」

紙を使ったデザイン製品を企画・販売するかみの工作所より発売されている「空気の器」は、かたちを自由に変えられる紙の器で、さまざまな使い方ができる人気のシリーズ。今回はそんな「空気の器」に新たな機能を加えた「空気の器 メッセージカード」が発売されていますので、紹介したいと思います。

airvase1

器が平面になった状態の紙面にメッセージなどを書くことができるため、メッセージカードと同様の使い方が可能でありながら、贈り物としての機能も果たしてくれるアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:30  |  
Category: Gadget/Product   
2015年05月09日

さまざま場所にデザインされたレースをモチーフにしたストリートアート

街のいろいろな場所に独自のオリジナリティを発揮したアートを描写・展開するストリートアート。街を歩く人達をインパクトのある表現で魅了してくれます。そんな中今回紹介するのは、さまざま場所にデザインされたレースをモチーフにしたストリートアートです。

race1

ポーランドのストリートアーティスト・NeSpoon手がける、繊細なレースの質感を利用し、街を美しい模様で彩った魅力的な作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
2013年09月18日

おすすめのデザイン本「セキユリヲのパターンを使ったデザイン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は「セキユリヲのパターンを使ったデザイン」です。

yuio1

グラフィックデザイナー・セキユリヲ氏が描き出す、柔らかく優しいテキスタイルの世界をじっくりと堪能できる、暮らしの中に癒やしを求めている方にとって最適な一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る