TOP  >  インターネット

Tag : インターネット

2016年07月18日

宇野亞喜良氏のタッチで似顔絵を作成できる マジョリカマジョルカスペシャルコンテンツ「マジョリ画-かわいいを引き出す、魔法の似顔絵。」

資生堂の人気コスメティックブランド・マジョリカマジョルカ。ミステリアスなブランドイメージと、購入しやすいプライスが若い世代を中心に人気を集めています。そんな中今回は、マジョリカマジョルカのスペシャルコンテンツ「マジョリ画-かわいいを引き出す、魔法の似顔絵。」を紹介したいと思います。

majoga1

イラストレーターの宇野亞喜良氏とマジョリカマジョルカがコラボレーション。独特の世界観とタッチで人気の宇野氏のイラストタッチで、自身の似顔絵を作成できるコンテンツとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年02月24日

毎日手軽にスマホを見ながらクリエイティブに体操!ワコール「WEB体操第1」

毎日の日課として体操をしているという方は多いと思いますが、テレビやラジオでなく手軽にスマートフォンで見られる体操映像を取り入れることでもっと手軽になります。そんな中今回紹介するのは、毎日手軽にスマホを見ながらクリエイティブに体操できる、ワコールとcw-xのコラボレーションにより生まれた「WEB体操第1」です。

webtaiso1

コンディショニングウェアを展開するcw-xが、1日たった4分でスマートフォンを見ながらできる体操を開発。まずはプロモーション用ムービーを以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年02月19日

チャットでやりとりできる!?KIRIN BITTERS スペシャルコンテンツ「速水もこみちさんと話してすっきり!MOCO飲み」

友人や家族とのやりとりはもっぱらスマートフォンのメール、という方は非常に多いと思います。特にLINEなどのチャット形式のコミュニケーションツールが主流となり、視覚的にメッセージを楽しめるようにもなっています。そんなチャットのやりとりをweb上で、しかも芸能人としているような感覚を楽しめる、KIRIN BITTERS スペシャルコンテンツ「速水もこみちさんと話してすっきり!MOCO飲み」を紹介したいと思います。

moconomi1

俳優の速水もこみちさんがイメージキャラクターを務めるKIRIN BITTERSの特設サイト。ファンにはたまらないコンテンツとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年02月16日

PiTaPaの広告を1分で覚えてイラストに!さらに作家同士で繋いでいくプロジェクト「PiTaPa →記憶イラストリレー→」

カード1枚で、鉄道・バスやショッピング、グルメ等のお支払いに使える簡単・便利な多機能IC決済サービス「PiTaPa」。すでに利用・活用されている方も多いのではないでしょうか?そんなPiTaPaによるプロモーションプロジェクト「PiTaPa →記憶イラストリレー→」を今回は紹介したいと思います。

pitapa

著名作家たちがPiTaPaの広告を1分で記憶、イラストに描き上げてもらい、さらに次の作家にそのイラストを見てもらいリレー形式でイラストを繋いでいく、非常にユニークな内容となっています。実際に実施された様子を写しだしたメイキングムービーが後悔されていますので、下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年02月15日

買わなきゃ良かったという後悔をしないための商品セレクションサービス「Shopica」

商品を購入する時、公式サイトや商品レビューページなどを事前にいろいろとチェックしてから決定するという場合が多いと思いますが、その決定するきっかけをつかめないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな中今回は、買わなきゃ良かったという後悔をしないための商品セレクションサービス「Shopica」を紹介したいと思います。

shopicn

京都の大学生を中心に活動を行うCampus(キャンパス)によって開設された、商品の特徴やメリット・デメリットなどを分かりやすく説明することで、商品購入の決め手を作り出してくれるサービスとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年02月13日

入力されたサイズ情報を元に最適な洋服選定が可能なサービス「unisize」

店頭と違い、オンラインサイトでのファッションアイテムの購入の際にネックとなるのが、サイズ選定。スペック表示された数字を見てもピンとこない、または購入してみたけどサイズが合わなかった・・という経験のある方は多いのではないでしょうか?今回はそんな時に活躍するサービス「unisize」を紹介したいと思います。

unisize2

入力されたサイズ情報を元に最適な洋服選定を可能にしてくれる、オンラインサイトの購入ユーザーには嬉しいシステムサービスとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:36  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年01月06日

インターネットと繋がる面白いモノを提案 面白法人カヤック2016年お正月コンテンツ「お正月を楽しむIoTを考えてみた」

毎年ユニークなお正月コンテンツを発表する面白法人カヤック。楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?今回は2016年のお正月コンテンツ「お正月を楽しむIoTを考えてみた」を紹介したいと思います。

kayak2016

IoT=Internet of Things(インターネットとつながった便利なモノのこと)というコンセプトのもと、お正月を楽しくしてくれるモノのアイデアが紹介されています。それそれのアイデアがムービーで紹介されていますので、まずは以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年01月03日

リラックスをおすすめしたい住人を見つけよう 花王 めぐりズム「こんなときこそ、めぐタイム!」

仕事などで疲れた時、忙しい毎日の中で疲労がたまった時、リラックスする時間を作ることはとても大切なこと。今回はそんなシーンを感じさせる人たちがたくさん登場する、花王の商品「めぐりズム」のスペシャルコンテンツ「こんなときこそ、めぐタイム!」を紹介したいと思います。

megtime

架空の世界にある「めぐビルディング」で働く・過ごす人たちの中からリラックスをおすすめしたい住人を見つけ出す、ゲーム感覚で楽しむことができるサイトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2015年05月25日

テニスボールをかがまずに取れる「Tennis Ball Picker」

ラケットとボールを使って相手を競い合うテニス。プロ・アマ問わず、世界中で親しまれているスポーツの一つです。今回はそんなテニスでよく見かけるシーンをもっと快適にしてくれる「Tennis Ball Picker」を紹介したいと思います。

tennispic1

コロコロと転がっていってしまうことの多いテニスボールをかがまずに取れる、ボールを取る際の煩わしさを解消することができる嬉しいアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:57  |  
Category: Gadget/Product   
2014年07月15日

おすすめのデザイン本「自宅でたのしい音楽づくり D.I.Y. ミュージック」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「自宅でたのしい音楽づくり D.I.Y. ミュージック」です。

diymusic

自分自身で自宅で音楽を作ってみたいけれど、どんな風に始めたら良いかわからない、そんな時に是非参考にしたい宅録方法を紹介した一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年03月08日

ドミノでドローイングするストップモーションムービー「The Amazing Domino Etch A Sketch」

小さなブロックを一定間隔に並べていき、ブロックが倒れていく様子を楽しむことができるドミノ。コンパクトなものから、非常に広い範囲で展開される大胆なものまで、いろんなタイプのドミノが世界で手がけられています。そんな中今回紹介するのは、ドミノでドローイングするストップモーションムービー「The Amazing Domino Etch A Sketch」です。

domino

ドミノアーティスト・FlippyCat氏手がける、ドミノメーカー・bulkdominoesのプロモーション用ムービーで、ドミノのブロックでイラストが描き出されていく様子を楽しめるようになっています。まずは実際のムービーを以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
2014年09月10日

ペットボトルリサイクルの際の想定エネルギー量が分かるダストボックス「Knowing Trash Can」

ゴミ箱にゴミを捨てるのは当たり前のこと。街中にもいろいろな場所に設置されており、ペットボトルも含めリサイクルを目的とした分別廃棄が一般的です。しかしそのリサイクルによってどれだけの効果が得られるかというのは、知らないという方がほとんどではないでしょうか?今回はそんなペットボトルリサイクルの際の想定エネルギー量が分かるダストボックス「Knowing Trash Can」を紹介したいと思います。

informative_dustbin1

デザイナー・Xinyi Wang氏によって考案された、ペットボトルを捨てた際に、リサイクルによってどんなものに変化し使用されるのか、その量を表示してくれるアイデアとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年07月12日

おすすめのデザイン本「Infographics Design わかりやすく情報を伝える図説のデザイン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「Infographics Design わかりやすく情報を伝える図説のデザイン」です。

ifondesign1

情報のビジュアル的な見せ方を重視したインフォグラフィック、そして膨大なデータを見える化するデータビジュアリゼーションを取り入れたデザイン事例を国内外から集めた、情報を上手く見せるにはどうしたらよいかを学ぶことができる一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年03月03日

ひらがなの楽しさを広めるwebサイト「ひらがな珍発見」

日本独自の言葉、ひらがな。他の国にはない独特のタッチで書きだされ、子どもが最初に学ぶ言葉としても知られています。そんな中今回紹介するのは、ひらがなの楽しさを広めるwebサイト「ひらがな珍発見」です。

hiragana

ベネッセコーポレーションとデイリーポータルZが共同企画したサイトで、ひらがなの魅力と面白さを楽しみながら感じられるユニークなサイトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:04  |  
Category: Web   
2013年09月10日

橋の上で楽しめる 虹色のインスタレーションアート

自然が生み出す芸術といっても過言ではない虹は、雨上がりなどに見られることが多いですが、いつでも見たい時に出現するわけではありません。今回はそんな虹を橋の上でいつでも楽しめるインスタレーションアート作品を紹介したいと思います。

rainbow1

アメリカのニューヨークにあるウィリアムズバーグ橋で行われた、2000以上もの虹色の素材を橋の上部を渡らせることで、虹のイメージが表現されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:32  |  
Category: Creative   
2018年07月07日

ベッドルーム・オフィス・キッチンが持ち運び可能になったスーツケース「FPM’S LUGGAGE COMBINES A BED, KITCHEN, AND WORK-DESK IN 3 SUITCASES」

旅に出かける時何を持って出かけますか?あれもこれもと、どうしても荷物が多くなってしましがち。そんな中今回紹介するのは、ベッドルーム・オフィス・キッチンが持ち運び可能になったスーツケース「FPM’S LUGGAGE COMBINES A BED, KITCHEN, AND WORK-DESK IN 3 SUITCASES」です。

3SUITCASES_LUGGAGE01

まるでスーツケースに自分の部屋を丸ごと入れて出かけているかのような新感覚のアイテムです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年09月21日

5,000個の風車が創りだす独創的な世界「THE WIND PORTAL」

子どもの頃、風の力でくるくると回転する風車で遊んだ経験を持つ方もいらっしゃるかと思います。今でもお祭りなどの屋台で見かけることもあるのではないでしょうか?今回は、そんな風車を使って創りだした「THE WIND PORTAL」を紹介します。

wind1

デザイナー・Najla El Zein氏が手がけ、London Design Festival 2013にて公開。5,000個もの風車を連ねることで、どこか神秘的な空間が生み出されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:23  |  
Category: Creative   
2016年01月29日

さまざまな機能性のバリエーションが魅力のトートバッグコレクション

荷物を持ち歩くために使用するバッグには、デザインや機能などさまざまなタイプが存在しており、用途によって使い分けていると思います。中でもトートバッグは、気軽に持ち運びでき出し入れがラクというのが魅力。そんなトートバッグをさらに進化させ、より使いやすさを高めたトートバッグコレクションを今回は紹介します。

tote01
「double-tote」

斬新なアイデアでデザインプロダクトを多数発表しているnendo手掛ける、さまざまな機能性のバリエーションが魅力のトートバッグシリーズとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る