TOP  >  Webportfolio

Tag : Webportfolio

2018年04月26日

おすすめのデザイン本「Webポートフォリオ・デザインブック SNS時代のクリエイティブの見せ方・伝え方」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「Webポートフォリオ・デザインブック SNS時代のクリエイティブの見せ方・伝え方」です。

webportfolio01

作品や自分自身をより魅力的にアピール出来る、Webポートフォリオの作り方を紹介した一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2016年02月18日

おすすめのでデザイン本「美麗世界遺産 人類の傑作、かけがえのない大自然」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「美麗世界遺産 人類の傑作、かけがえのない大自然」です。

sekaiisan

ユネスコ事務局長の特別推薦写真家・周剣生氏によって撮影された、世界各地に存在する世界遺産の数々の美しさを堪能できる一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年10月08日

使っていない時の美しさにまでこだわったハンガー「レザーレースハンガー」

衣服を掛けておくのに欠かすことのできないハンガー。どの家庭にも1本は必ずといってよい程ある生活必需品ではないでしょうか?今回はそんなハンガーの新しい形、使っていない時の美しさにまでこだわったハンガー「レザーレースハンガー」を紹介したいと思います。

yhanger1

デザイン会社・株式会社 Y手がける、レザーレースと木を組合わせて作った、シンプル・スタイリッシュでありながらも、機能性・素材に高い拘りが感じられるアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:05  |  
Category: Gadget/Product   
2016年01月18日

おすすめのデザイン本「WEB制作会社総覧2016」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「WEB制作会社総覧2016」です。

webnenkan2016

シリーズで刊行されている「WEB制作会社総覧」の最新刊。第一線で活躍するWEBを中心に手掛ける制作会社の実績や情報をチェックできる、業界関係者必見の一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Web   
2017年06月12日

最小限のフレームで美麗な景色たちをおさめることが出来る「Galaxy S8」のプロモーションムービー

世界の美しい景色の中に突如として現れた超巨大な「Galaxy S8」のフレーム。今回はサムスンによる巨大「Galaxy S8」で美しい景色が録画されているような感覚に陥ってしまうプロモーションムービーをご紹介していきたいと思います。

top

薄型モデルの「Galaxy S8」を視覚的にわかりやすく宣伝しているこのプロモーションムービー。まずは実際のムービーを以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年08月03日

おすすめのデザイン本「おいしいマルシェ 食材・写真素材集」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「おいしいマルシェ 食材・写真素材集」です。

maruche

ナチュラルな食生活が広く浸透・人気を集める中、デザインが手がけられことも多い現場で重宝されるであろう新鮮な食材写真を収録した素材集となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年08月06日

目覚めと共に新鮮なコーヒーが楽しめるコーヒーメーカー「Barisieur alarm clock」

朝食の前に朝の一杯として、コーヒーを飲むという方は多いと思います。今回はそんな方に最適な、目覚めと共に新鮮なコーヒーが楽しめるコーヒーメーカー「Barisieur alarm clock」を紹介したいと思います。

breakcoffee1

セットした時間が訪れると自動でコーヒーを入れてくれるという、便利かつリラックスした朝を迎えられるアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Gadget/Product   
2015年05月20日

“美しい暮らし”をテーマとした「コクヨデザインアワード2015」

日本を代表する文具やオフィス家具メーカー・コクヨ。機能性だけでなく、デザイン性も重視したさまざまなプロダクトを数多く誕生させていいます。今回はそんなコクヨが毎年恒例で主催しているコンペ「コクヨデザインアワード」の2015版の開催が発表されましたので、紹介します。

kokuyo2015

今回は「美しい暮らし」をテーマとし、国内だけにとどまらず海外からの応募も多数期待される注目のコンペとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   
2016年01月16日

海に浮かぶ円形のプライベートプール「ANTIROOM II」

世界には様々な建築物があり、時には想像もできないようなアイデアなデザインや造りをしたものがあります。今回紹介するのはそんな建築物の一つ、海に浮かぶ円形のプライベートプール「ANTIROOM II」です。

antiroom

こちらは円環上の浮島となっており、大海原をまるで切り取ったかのような空間を構築することが可能です。プロモーションムービーがVimeoに公開されていましたので以下からご覧ください。

動画は以下から

(さらに…)

続きを読む
posted 09:43  |  
Category: Creative   
2017年09月20日

一人海岸を歩き、周囲の音を聴いて砂に詩を刻んでいくロマンチックなAIロボット「poet on the shore」

ロボットには情緒を感じることができず、ただ人に有益なものをもたらす存在だと今まで思われてきました。ですが、今回ご紹介する「poet on the shore」はそんな常識を覆してくれるようなAIロボットとして注目されています。

poet _shore_top

可愛らしい外観を持つ「poet on the shore」は、ロボットの本質を覆すことに挑戦するものとしてYuxi liu氏の手により誕生しました。まずは詳細を知ることができるプロモーションムービーを以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
2016年12月26日

生命を感じる産業用ロボット「Mimus」

ここ数年、人工知能の発達やロボットの発展はめざましく、私達の身近とまではまだまだですが、街中でペッパーなどのロボットにふれる機会も増えてきました。今日紹介するのは「Mimus」と名付けられた産業用ロボットです。

static1-squarespace

「Mimus」は巨大な産業用ロボットですが、従来の産業用ロボットとは異なり、決められた動きを、決められた通り動くようにプログラムされておらず、自由に動き回り周囲を探査するようになっています。ただ、それも原理原則としてのもので、必ずしもずっと追いかけてくるのではなく、しばらくすると飽きて、その他に何かないか探すという有機的なプログラムを施されています。実際に動作しているシーンがVimeoに公開されていましたので以下からご覧ください。

動画は以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:46  |  
Category: Creative , Gadget/Product   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る