TOP  >  クリエイティブ

Tag : クリエイティブ

2014年08月17日

WeeklyDesignNews(N.64)東京への愛が感じられる 外国人カップルが撮影する東京ムービー「LOVE JAPAN」

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

お盆休みに突入し、忙しい日々から久しぶりに比較的落ち着いた日々を過ごしています。来週の仕事始めに向けて徐々に準備もしつつ残りの休みを満喫したいと思います。

それでは、2014年8月10日〜8月16日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Pickup   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年08月15日

缶や瓶を使わないビールのパッケージデザイン「Leuven beer packaging」

毎日、仕事の後の一杯として、帰宅後のビールを楽しみにしている方は多いと思います。しかし毎日飲んでいると、缶のゴミがたまってしまい、どうしても家の中で場所を取ってしまいがち。今回はそんなデメリットを解消できるアイデアパッケージ「Leuven beer packaging」を紹介します。

leuven1

通常缶に入っているのが一般的なビールが、透明なビニール状の容器に入れられた、見た目にも機能的にも優れたパッケージデザインとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:07  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年08月14日

自身の姿を独特なタッチで描き出すイラストレーションシリーズ「DRAW MYSELF . QUICK SKETCHES .」

イラストレーションでさまざまなグラフィックを表現するアーティストやイラストレーターはたくさん存在しており、それぞれの個性やタッチを活かした魅力的な作品が多数誕生しています。そんな中今回紹介するのは、自身の姿を独特なタッチで描き出すイラストレーションシリーズ「DRAW MYSELF . QUICK SKETCHES .」です。

tamypu1

ベトナムのイラストレーター・TAMYPU氏手がける、ファッショナブルな装いに身を包んだ自分自身をモデルに描かれたイラストレーション作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年08月13日

竜巻のように渦を巻き光が伸びる LEDを使ったアートフォトシリーズ

光を使ったアート作品は数多く公開されており、さまざまな表現方法で私達を驚かせてくれています。そんな中今回紹介するのは、竜巻のように渦を巻き光が伸びる、LEDを使ったアートフォトシリーズです。

martinkimbell1

Martin Kimbell氏手がける、長時間露光の技術を利用することで、まるで宙に光の輪の連結が踊るように見える不思議なアート作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年08月12日

おすすめのデザイン本「フェスティバル・グラフィックス 祝祭空間のアートディレクション」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「フェスティバル・グラフィックス 祝祭空間のアートディレクション」です。

festival1

世界各地で開催されている「フェスティバル」をテーマに関連するデザインを集めた、クリエイティブ性の高いデザインに出会うことができる一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年08月11日

人間との対比で自然の雄大さを感じられるフォトシリーズ

世界にはさまざまな表情を持つ大自然が多数存在しており、普段都市や街などで生活しているとその大きさはなかなか感じられないものです。そんな中今回紹介するのは、人間との対比で自然の雄大さを感じられるフォトシリーズです。

world1

大自然の中に1人の人間が立つ姿が写真におさめられており、その対比によっていかに人間が自然の中で小さな存在であるかを、あたらめて実感することができる作品が多数公開されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:15  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめのデザイン本「夜空と月の物語」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「夜空と月の物語」です。

moon1

世界で見られる、夜空と月のある風景を美しい写真と共に楽しむことができる、地球の素晴らしさを改めて感じることができる一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年08月10日

さまざまな表情が生まれる層になったチョコレート「Chocolate Mill」

世界中で人気のお菓子として知られているチョコレート。豊富なフレーバーの味もさることながら、デザイン性を追求したビジュアルも話題を呼ぶことが多く、芸術性の高いお菓子の種類の一つとなっています。そんなチョコレートを使ったアート作品「Chocolate Mill」を今回は紹介したいと思います。

chcolate1

ショコラティエ・Rafael Mutter氏とスタジオ・Wieki Somersによって生み出された、さまざまな表情が生まれる層になったチョコレート作品です。まずは実際の作品を映し出したムービーを以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 12:03  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2017年10月27日

外出時に持ち運びが可能 かさばらないコンパクトなシンセサイザー「Piino」

様々な音を作りだすことができるシンセサイザーは、ミュージシャンであれば重宝する存在。しかし、出先でインスピレーションを受けたまま音作りをしたくても、従来の大きさでは持ち運びすることはなかなできません。そんな中今回ご紹介するのは、手軽にシンセサイザーの持ち運びをしたいと思っている方におすすめな「Piino」です。」

piino_top

従来の電子楽器はその性能上、本体が大きくなりがち。「Piino」はそれを覆してくれる、薄型シンセサイザーです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年07月24日

空港に設置されたルーレットが行き先を勝手に決める ハイネケン「Departure Roulette」

夏期休暇に海外旅行の計画をしているという方も多いと思いますが、今回は、旅行にもっとワクワク感をプラスしたい方にぴったりな、空港で突然旅の行き先を変えるユニークなプロモーション、ハイネケン「Departure Roulette」を紹介したいと思います。

heineken_01

アメリカのJFK空港で、大手ビール会社ハイネケンが展開した、スリルと旅のワクワク感を楽しめるプロモーションです。プロモーションムービーが公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 07:43  |  
Category: Advertising   
2013年08月17日

自動販売機で簡単にブラジャーを購入できるマシン

ジュースやお菓子、軽食など、今や自動販売機でいろいろなものが購入できる時代。特に日本では、盗難などの被害が少ないこともあり、街中の至るところで見かけることができます。そんな中今回紹介するのは、自動販売機で簡単にブラジャーを購入できるマシンです。

funfun

カジュアルランジェリーブランドのウンナナクールが2013年8月9日より店内に自販機を設置し、ブラジャーの自動販売を行っています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Advertising   
2014年10月07日

折りたたんで簡単に移動できる ダンボールでできた多様デスク「Refold’s Portable Cardboard Standing Desk」

オフィスや自宅のワークスペースなどに置いてあるデスク。木や金属などいろいろな素材でできていますが、大きさや重量があるため移動させるのは簡単にはできません。そんな中今回紹介するのは、折りたたんで簡単に移動できる、ダンボールでできた多様デスク「Refold’s Portable Cardboard Standing Desk」です。

refoldcardboard1

ダンボールできており、使用しない時、移動する時は折りたたむことで簡単にコンパクトサイズに変形させることができます。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年12月24日

クリスマスに関連する食物を200キロカロリーで「Calories in Christmas Food」

クリスマスなどのパーティーシーズンになると、いろいろな種類の美味しい食べ物を口にすることが多くなり、どうしても食べ過ぎてしまうもの。今回はそんなシーンで役立つかもしれない?クリスマスに関連する食物を200キロカロリーで示した「Calories in Christmas Food」を紹介したいと思います。

christmasfood1

クリスマスでよく見かけるいろいろな種類の食べ物をそれぞれ、200キロカロリーになるようにお皿の上に置き撮影したフォトシリーズとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   
2015年04月21日

80〜90年代のアクションヒーローがgifアニメーションで動く「Past Action Heroes」

80〜90年代には、今でも人気が衰えることのない映画アクションヒーローが多数生まれ、その人気と歴史は世代を超えて引き継がれているように思います。そんな中今回紹介するのは、80〜90年代のアクションヒーローがgifアニメーションで動くグラフィック作品「Past Action Heroes」です。

8090gif3

イタリアのデザイナー・Davide Mazzuchin氏とMatteo Goi氏手がける、多くの人が魅了されたアクションヒーローたちがポップなgifアニメーションとなって現代に復活しています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   
2014年05月06日

陶器で作られた個性的なアートオブジェシリーズ

陶器の器は日本では最もポピュラーな食器で、ほとんどの家に存在しているといっても過言ではないほど。そんな私たちにとって身近な陶器で作られた個性的なアートオブジェシリーズを今回は紹介したいと思います。

kathart1

アーティストとして活躍するKatharine Morling氏手がける、陶器でできているとは一見感じさせない独特な雰囲気を持った作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   
2013年06月06日

水道の水を再利用できる洗面台「Ponding」

洗面台で手や顔を洗う際に出す水はある程度の量の水を使うと思いますが、その水の中で実際に使用している分の水以外は、単純に流れていってしまっています。今回はそんな水を無駄にしないためのアイデアガジェット「Ponding」を紹介したいと思います。

pond1

一見、スタイリッシュな洗面台ですが、流れ出る水道水の水をじょうろで受け止めて、再利用することができるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:48  |  
Category: Gadget/Product   
2015年09月03日

浮世絵の世界にユニークさをプラス「動く浮世絵」

歴史ある日本の名画のジャンルとして、世界でも人気の高い浮世絵。非常にさまざまな著名作品が知られていますが、今回紹介するのは、浮世絵の世界にユニークさをプラスした「動く浮世絵」です。

japanese2

gifクリエイターとして活躍する瀬川三十七氏手がける、浮世絵の一部を切り取りgifアニメーション化することで、今までにない独特な世界観が表現されたシリーズ作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   
2013年05月27日

古いカセットテープを組み合わせて出来たランプ「Cassette lamp」

今では見かける機会も減ってしまったカセットテープは、今見るとレトロなテイストなデザインで、逆に新鮮に感じるということもあるかと思います。そんなカセットテープを組み合わせて出来たランプ「Cassette lamp」を今回は紹介したいと思います。

casette1

たくさんのカセットテープを四角形に紐でつなぎ合わせライトとして蘇らせた、再利用をしつつ新しいデザインとして生まれ変わったインテリアとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:26  |  
Category: Gadget/Product   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る