TOP  >  イラスト

Tag : イラスト

2018年07月21日

おすすめのデザイン本「好きをカタチに 個性が光るイラストレーターズファイル」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「好きをカタチに 個性が光るイラストレーターズファイル」です。

sukiwokatachini1

今流行の暮らし系と呼ばれるイラストレーターが100名掲載されています。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年05月04日

旅先で出会った建物・ランドマークをイラストカットと連動「Cut-Out Ink and Pen Illustrations of London’s Oldest Pubs and Other Landmarks by Maxwell Tilse」

皆さんは旅行に出かけた時どんな形で思い出を残しますか?最近はやはりスマートフォンで写真を撮る人が多いでしょうか。方法は様々だとは思いますが、今回は一味違った記録方法を紹介したいと思います。旅先で出会った建物・ランドマークをイラストカットと連動「Cut-Out Ink and Pen Illustrations of London’s Oldest Pubs and Other Landmarks by Maxwell Tilse」です。

MaxwellTilse01

イラストレーターならではの記録の方法で人々を魅了するMaxwell Tilseさんの作品を是非ご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年09月27日

おすすめのデザイン本「ファッションイラストレーション・ファイル2017」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「ファッションイラストレーション・ファイル2017」です。

fashionillust01

ファッションをテーマに描かれたイラストの数々、そして気鋭のイラストレーターを紹介した、ファッションイラストレーション・ファイルシリーズの2017年版です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年09月08日

おすすめのデザイン本「絵師100人 ver.3」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「絵師100人 ver.3」です。

Illust_100ver3_top

本書シリーズ、4年ぶりの第三弾。2017年、時代を牽引した人気絵師を含む総勢100人の絵師の作品が収録されたこだわりある一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年07月26日

おすすめのデザイン本「美しい情景イラストレーション 魅力的な風景を描くクリエイターズファイル」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、美しい情景イラストレーション 魅力的な風景を描くクリエイターズファイル」です。

背景画集cov.indd

少女と美しい景色が織りなす世界観がノスタルジーな気持ちをかきたてる。どこか懐かしくて少し切ないイラストが集められた書籍です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年07月02日

小人のユーモラスな日常を描く、写真とイラストをコラボさせた可愛らしいアート作品

世界各地で多数の人々が利用するInsatgram。ファッションからグルメ、アートまで、さまざまな日常や情報が投稿されています。今回はそんなInstagramで話題となっている可愛らしいアート作品をご紹介します。

Wies-van-der-Velde-Teeny-Tiny-Thursdays-1

日常の何気ない一コマを捉えた写真の上に、小さな小人たちのユーモラスな日常を描いた心温まるイラスト作品です。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年01月22日

おすすめのデザイン本「MJイラストレーションズブック2017」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「MJイラストレーションズブック2017」です。

mj2017_1

イラストレーター峰岸達氏主宰の私塾「MJ イラストレーションズ」の卒業生や現役生の秀逸な作品をあつめた、イラストレーション作品集です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:30  |  
Category: Designer'sBooks   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年12月06日

とてもイラストとは思えないイラスト作品「Incredible Photorealistic Illustrations」

写真技術の登場によって絵画の中でもリアルな描写表現を目にする機会が少なくなった気がしますが、精巧に人の手によって描かれた、リアルなイラストレーションや絵画には驚かされる時があります。今回紹介するのは色鉛筆やマジック、水彩絵の具によって描かれた、とてもイラストとは思えないイラスト作品「Incredible Photorealistic Illustrations」
です。

paint_0

これはアーティストのKarla Mialynne氏によって作られたもので、動物や生き物を中心とした描かれています。いくつか作品が公開されていましたので下記からご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 12:45  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2017年03月19日

おすすめのデザイン本「アパレルのグラフィックデザインコレクション」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「アパレルのグラフィックデザインコレクション」です。

81KgJ5lWZ-L

ファッションの分野をテーマに集められたアパレルグラフィックデザインの数々を堪能できる一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年02月12日

動物のイラストを使ったアルファベットグラフィック「Animal Alphabet」

日本人にも馴染み深い文字アルファベットは、アートのシーンでビジュアル表現のテーマとして使用されることも。そんな中今回紹介するのは、動物のイラストを使ったアルファベットグラフィック「Animal Alphabet」です。

animalfont1

ロンドンを拠点に活動するアーティスト・Marcus Reed氏手がける、それぞれの動物の名前の頭に使われているアルファベットの形を利用して、さまざまな動物たちが描かれています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:01  |  
Category: Creative   
2014年06月09日

コンパクトに折りたたみ可能 持ち運びも簡単なキックスクーター「Pigeon」

街中を移動する際に乗る乗り物として思いつくのは、車や自転車、バイクなどが挙げられると思いますが、どれも駐車スペースが必要であり手軽さにはどうしても欠けてしまう場合も多いと思います。そんな中今回紹介するのは、持ち運びも簡単な「Pigeon」です。

pigeon1

Ignas Survila氏によって考案された、コンパクトに折りたたみ可能なキックスクーターです。まずはプロモーション用ムービーを以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
2013年10月25日

最新の広告業界のニュースを掲載したサイト「電通報」

日々世の中のニュースは変わり続けており、デザイン・広告業界も同様に新しい出来事がどんどん登場しています。今回はそんな最新の広告業界のニュースを掲載したサイト「電通報」が公開されましたので、紹介したいと思います。

dentsuho

月に2回発行されていたタブロイド版電通報(サイト公開時には、月刊化に変更)のweb版で、さまざまなジャンルから新しい広告ニュースを届けてくれるwebサイトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:00  |  
Category: Web   
2015年11月17日

おすすめのデザイン本「MdNフォトグラファー+レタッチャー ファイル2016」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「MdNフォトグラファー+レタッチャー ファイル2016」です。

retoucher1

広告写真をより魅力的に。第一線で活躍するフォトグラファー225名とレタッチャー52名の作品と情報を掲載した一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年07月12日

おすすめのデザイン本「Infographics Design わかりやすく情報を伝える図説のデザイン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「Infographics Design わかりやすく情報を伝える図説のデザイン」です。

ifondesign1

情報のビジュアル的な見せ方を重視したインフォグラフィック、そして膨大なデータを見える化するデータビジュアリゼーションを取り入れたデザイン事例を国内外から集めた、情報を上手く見せるにはどうしたらよいかを学ぶことができる一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年10月22日

ニューヨークの街を41枚のズーム映像で進む Nokiaスマートフォン・Lumia 1020のプロモーションムービー「NY 41×41」

シェアが拡大するにつれ、技術・機能面の進化もどんどんと進むスマートフォン。特に写真技術は数年前と比べ、格段に進化と遂げています。そんな中今回紹介するのは、高画素数を誇るNokiaスマートフォン・Lumia 1020のプロモーションムービー「NY 41×41」です。

41_41

Paul Trillo氏によって手がけられた、Lumia 1020で撮影した41枚のズーム写真を繋ぎ合わせることで、まるでニューヨークの街をどんどんとズームインし進んでいっているような感覚を味わうことができる、新感覚のムービー作品となっています。実際の映像と、メイキング映像が公開されていますので、まずは以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:33  |  
Category: Creative   
2018年01月02日

畳んで伸ばせてベットにもなるオールマイティな座椅子「The Casper Lounger」

椅子の中でもリラックスできることに比重を置いた座椅子。リビングでくつろぐ際に重宝している方も多いのではないでしょうか。そんな中、今回ご紹介する「The Casper Lounger」は、更に利便性と快適性を追求した座椅子になります。

TheCasperLounger_top

寝具製品のほとんどに受賞歴がある実力をもったキャスパーが制作した「The Casper Lounger」。快適な座椅子をお探しの方にとって、非常におすすめのアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
2014年07月27日

おすすめのデザイン本「現場のプロが教えるWebディレクションの最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール2」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「現場のプロが教えるWebディレクションの最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール2」です。

drection0

webデザインの現場でディレクションを行っていくために身につけておきたい知識をまとめ、分かりやすく解説した一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2016年06月12日

VRHMDとも連携可能な水中探査ロボット「SCUBO」

国内でも最近多くの人が利用しているドローン。今までは手が出せなかった空撮を始め様々な新た試みがうまれていますが、今回紹介するのはドローンの水中版とも言える、VRHMDとも連携可能な水中探査ロボット「SCUBO」です。

suicyuurobot

この水中探査ロボットはあらゆる方向に進むことができ、空間全体をカバーする6台のカメラが実装されているとのことです。実際にプロトタイプが航行している動画が公開されていましたので以下からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:19  |  
Category: Gadget/Product   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る