TOP  >  illust

Tag : illust

2018年07月21日

おすすめのデザイン本「好きをカタチに 個性が光るイラストレーターズファイル」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「好きをカタチに 個性が光るイラストレーターズファイル」です。

sukiwokatachini1

今流行の暮らし系と呼ばれるイラストレーターが100名掲載されています。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年07月02日

小人のユーモラスな日常を描く、写真とイラストをコラボさせた可愛らしいアート作品

世界各地で多数の人々が利用するInsatgram。ファッションからグルメ、アートまで、さまざまな日常や情報が投稿されています。今回はそんなInstagramで話題となっている可愛らしいアート作品をご紹介します。

Wies-van-der-Velde-Teeny-Tiny-Thursdays-1

日常の何気ない一コマを捉えた写真の上に、小さな小人たちのユーモラスな日常を描いた心温まるイラスト作品です。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年01月22日

おすすめのデザイン本「MJイラストレーションズブック2017」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「MJイラストレーションズブック2017」です。

mj2017_1

イラストレーター峰岸達氏主宰の私塾「MJ イラストレーションズ」の卒業生や現役生の秀逸な作品をあつめた、イラストレーション作品集です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:30  |  
Category: Designer'sBooks   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2015年12月25日

まるで水が入っているかのような視覚的しかけが施されたアクリルケース「phantom-waves」

花瓶に花を生ける時にはほとんどの場合、水をいれますが、生花ではなく飾りとして造花などを生けておきたい時には水は必要ありません。そんな時に造花であってもまるで生きている花のように見せることができるアクリルケース「phantom-waves」を今回は紹介したいと思います。

waves1

さまざまなデザインプロダクトを多数手掛けるnendo監修のプロダクトで、まるで水が入っているかのような視覚的しかけが施されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2014年09月24日

素足感覚でフィットするフットウェア「FS」

私達が日々、生活する上でもはや欠かすことができない靴。日本では主に外出時に着用するアイテムとして多くの人が何足か所持しており、いろいろなタイプのものが存在していますが、今回紹介するのは素足感覚でフィットするフットウェア「FS」です。

iguana

デザイナーOLIVIER TACO氏が手がけるフットウェアブランド・iGUANEYEの、足にフィットする新感覚のシューズとなっています。

(さらに…)

続きを読む
posted 10:43  |  
Category: Gadget/Product   
2013年05月21日

人の目線から日常の様子を写し出した写真プロジェクト

私達は毎日、同じ景色や新しい新鮮な景色を見ながら生活をしており、それは特に気に留めることもなく、日々どんどんと過ぎていってしまいます。今回はそんな日常の風景を、人の目線から写し出した写真プロジェクトを紹介したいと思います。

own1

フォトグラファー・Timur Zhansultanov氏手がける、彼の2年間の生活の様子を、彼目線で撮影し、フォトギャラリーとしてまとめ展開しています。

詳しくは以下 (さらに…)

続きを読む
posted 10:34  |  
Category: Creative   
2014年09月07日

映像越しにハイタッチすると航空券がゲットできるキャンペーン「KLM Live High Five」

マシンを使ったプロモーションやキャンペーンは世界各地で開催されており、そのアイデアに驚くこともしばしば。そんな中今回紹介するのは、KLMオランダ航空が行ったユニークなキャンペーン「KLM Live High Five」です。

klmtouch

街中に設置されたマシンの映像越しにハイタッチすると航空券がゲットできるという、ゲーム感覚で楽しみながらさらにお得なプレゼントも獲得できるかもしれない内容となっています。まずは実際の映像を以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: Advertising   
2014年03月30日

おすすめのデザイン本「グリニッジ天文台が選んだ絶景天体写真」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「グリニッジ天文台が選んだ絶景天体写真」です。

tentai1

英国王立グリニッジ天文台主催の写真コンテスト「アストロノミー・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー」にて入賞を果たした作品を楽しめる天文写真集となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:41  |  
Category: Designer'sBooks   
2014年10月02日

おすすめのデザイン本「魅せる日本語タイトル」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「魅せる日本語タイトル」です。

japantitle1

日本語の作り文字を使ったタイトルデザインを取り入れたグラフィック作品を紹介した、日本語の文字の面白さを改めて感じることができる一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年08月05日

子どもの成長に合わせて調整可能なチェア「Froc」

子どもは、生まれてから学校に上がるまでの間に、急激な成長を遂げていきます。その成長に合わせて、衣服や身の回りの環境なども変えていかなくてはならないため、物を買い換えたり、経済的にも負担がかかってしまうもの。今回はそんなシーンに是非取り入たい、子どもの成長に合わせて調整可能なチェア「Froc」を紹介したいと思います。

froc1

生後6ヶ月から10歳ぐらいまでの期間、椅子も成長に伴い変化させることができるとても便利なインテリアです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:48  |  
Category: Gadget/Product   
2014年01月08日

ゲームの中に入り込むディスプレイ「Crystal Cove」

海外で人気のゲームジャンルFPS(一人称視点シューティング)など、最新のゲームには最新の機器を利用して没頭感を楽しみたいもの。そんな今回は、以前ヘッドマウント型のディスプレイとして話題になった「Oculus Rift」の後継機「Crystal Cove」を紹介したいと思います。

game_0

これは頭部に装着することによって、3D立体視でゲームを楽しむことができるディスプレイ。頭の動きに合わせて表示を変化させて、まるでゲームの中にいるかのような感覚を味わうことができます。

(さらに…)

続きを読む
posted 12:00  |  
Category: Gadget/Product   
2015年12月31日

簡単に3倍の広さに広げられるミニマルハウス「Markies」

屋外にキャンプなどに行った時に過ごす場所として、テントやキャンピングカーなどが挙げられますが、どれも決められた大きさから広げるためにはさらにもう一つといったように増設しなくてはなりません。そんな中今回紹介するのは、簡単に3倍の広さに広げられるミニマルハウス「Markies」です。

campervan1

オランダの建築家・Eduard Böhtlingk氏手掛ける、ボックス状のハウスのサイドを展開することにより手軽に広さを確保できる建築物となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2013年08月01日

ガラスビーズで形成されたキッチン空間

さまざまな素材を使って形成されるアート作品。中には小さな素材を集合させることで大きな作品を作り上げてしまう、制作時間を考えるだけでも想像を絶する作品なども、世界では多数公開されています。そんな中今回紹介するのは、小さなガラスビーズを使って形成されたキッチン空間です。

lizaLou1

ビジュアルアーティスト・Liza Lou氏によって制作された、ほぼ実物大の大きさでガラスビーズ製のキッチンが出来上がっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:28  |  
Category: Creative   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る