TOP  >  ガジェット

Tag : ガジェット

2018年07月07日

ベッドルーム・オフィス・キッチンが持ち運び可能になったスーツケース「FPM’S LUGGAGE COMBINES A BED, KITCHEN, AND WORK-DESK IN 3 SUITCASES」

旅に出かける時何を持って出かけますか?あれもこれもと、どうしても荷物が多くなってしましがち。そんな中今回紹介するのは、ベッドルーム・オフィス・キッチンが持ち運び可能になったスーツケース「FPM’S LUGGAGE COMBINES A BED, KITCHEN, AND WORK-DESK IN 3 SUITCASES」です。

3SUITCASES_LUGGAGE01

まるでスーツケースに自分の部屋を丸ごと入れて出かけているかのような新感覚のアイテムです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年07月05日

取り外しが簡単なキーチェーン「THIS CLEVER KEY-SWAPPING SYSTEM DEFINITELY FEELS LIKE THE FUTURE」

車や家の鍵をどのようにして持ち歩いていますか?キーケースやキーホルダーにまとめている人が大半ではないでしょうか。その際、鍵の付け替えに苦労するという人にオススメな、取り外しが簡単なキーチェーン「THIS CLEVER KEY-SWAPPING SYSTEM DEFINITELY FEELS LIKE THE FUTURE」をご紹介したいと思います。

KEY_SWAPPING01

取り付け時のイライラを解消してくれる画期的なキーチェーンです。まずは動画を紹介していますので以下よりご覧ください。

動画は以下より

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年07月02日

国産のお米と野菜で作られたオーガニッククレヨン「おやさいクレヨン」

野菜嫌いなお子さんに頭を悩まされている親御さんは少なくなく、克服への近道は、野菜に興味を持ってもらうことかもしれません。そんな中今回紹介するのは、国産のお米と野菜で作られたオーガニッククレヨン「おやさいクレヨン」です。

yasai_crayon01

子供の口に入ってしまっても安全な素材のみを使った優しいクレヨンです。おしゃれなパッケージも魅力的です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年06月27日

大人から子どもまで誰でも簡単に演奏することができるギター「Loog Pro & Loog Mini」

楽しそうにギターをかき鳴らしているライブ映像を見れば誰だって弾いてみたいと一度は思うのではないでしょうか。ですが、楽器を全くしたことのない人からすればなかなか挑戦しにくいものでもありますよね。今回ご紹介する「Loog Pro & Loog Mini」は、そんな方にぴったりなものになります。

Loog Pro & Loog Mini_top

昔挫折した人も、挑戦したいけど躊躇っている方も、「Loog Pro & Loog Mini」で一歩踏み出してみてはいかがでしょうか。まずはプロモーションムービーを以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年06月22日

パッケージラベルがリストバンドにもなる コカ・コーラのキャンペーン「FESTIVAL BOTTLE」

商品の売り上げにも大きく影響するであろうパッケージデザイン。斬新なデザインやギミックなどを加えることで、消費者に手に取ってもらうための工夫がされています。そんな中今回は、コカ・コーラのキャンペーン「FESTIVAL BOTTLE」の紹介です。

cola01

パッケージラベルを切り取るとリストバンドになるボトルデザインで、若者たちの心を掴みました。動画の紹介がありますので是非ご覧ください。

動画は以下より

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年06月17日

ものづくりをする人のための便利なチートテープ「TAPE ✂️ STICKERS」

定規や分度器など、ものづくりにはいくつか道具が必要となります。一つの道具で全ての役割を果たしてくれるようなものがあったとしたら、それほど便利な事はありません。そんな中今回は、ものづくりをする人のための便利なチートテープ「TAPE ✂️ STICKERS」の紹介です。

STICKERS_01

様々な道具の役割を担ってくれる万能アイデアテープです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年06月13日

小物を置くこともできるクリエイティブ性の高いデザインランプ「Just Another Lamp」

おしゃれなものを一つ置くだけで質素な室内が華やかになることもあるくらい、ルームデザインではこだわりたいインテリアの一つである照明。そんな方におすすめできるスタイリッシュなデザインランプ「Just Another Lamp」をご紹介致します。

just_another_lamp_top

砂時計のような形をした、どこか一風変わったシンプルなデザインで室内をおしゃれな空間へと昇華してくれます。

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年06月10日

東京の街と富士山をモチーフにした暗闇で光るアートな風呂敷「 Tokyo Lights up at Night in New Glow-In-The-Dark Furoshiki Scarf」

風呂敷と聞くとどんなイメージを思い浮かべるでしょうか。少し古臭いなと感じた人もいるかもしれません。しかし、今回紹介するおしゃれな風呂敷を見たらイメージが変わるのではないでしょうか。それがこちら、東京の街と富士山をモチーフにした暗闇で光るアートな風呂敷「 Tokyo Lights up at Night in New Glow-In-The-Dark Furoshiki Scarf」です。

furoshiki01

暗闇で光るギミックが施された魅力的な風呂敷です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2018年06月07日

フライパンの上で作られる卵を使ったアート「Fried Eggs Art」

アートは日常生活の中にもひっそりと隠れているものだったりします。意図的に作られた作品もあれば、偶然できたものもあります。今回紹介するのは、フライパンの上で作られる卵を使ったアート「Fried Eggs Art」です。

EggsArt01

メキシコ出身の学生ミケーレ・バルディーニさんが手がけた、どこの家庭にもある卵を使ったアートの紹介です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Creative   
2014年11月22日

ゴミやリサイクル素材を利用して作られたストリートアート

世界中で環境に影響する程問題になっているゴミ。減らしていこうという活動が行われている一方、どんどんと増え続けているという現状が存在しています。今回はそんな発生するゴミやリサイクル素材を利用して作られたストリートアートを紹介したいと思います。

bordalo0

アーティスト・Artur Bordalo氏手がける、ゴミを匠に利用し、立体感のある3Dアートとして蘇らせた非常にインパクトの強い作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:22  |  
Category: Creative   
2013年06月27日

スプレー缶のフタを使ったオブジェアート「CANLOVE SPRAY BOUQUET」

ヘアセット用のスタイリング剤や消臭剤などに利用されているスプレー缶は、使い終わったらほとんどといっていいほど捨てられてしまう存在だと思います。そんなスプレー缶の、フタ部分を使って制作されたオブジェアート「CANLOVE SPRAY BOUQUET」を今回は紹介いたします。

splay

さまざまなカラーのスプレー缶のフタを匠に利用した、非常に独創性の高いアート作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:16  |  
Category: Creative   
2013年10月23日

目の周りをキャンバスにして描かれたメイクアップアート「Art of Makeup」

さまざまな化粧品を使って顔に施すメイクは、特に女性のほとんどの方が毎日欠かせない存在になっていると思います。今回はそんなメイクを、目の周りをキャンバスにし、アートとして取り入れた作品「Art of Makeup」を紹介します。

eyeart1

メイクアップアーティスト・Tal Peleg氏手がける、女性のまぶたの上から目の下にかけて、さまざまなビジュアルを描き出しています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:05  |  
Category: Creative   
2013年06月11日

東京の鉄道で居眠りする人をひたすら捉えたムービー「Tokyo Dreams」

世界の中でも特に日本は、労働時間が長い国として知られています。毎日長い時間電車などで通勤し、帰る頃には夜遅い時間になり、電車で眠り込んでしまう方も多いのではないでしょうか?今回はそんな日本・東京の鉄道で居眠りをする人をひたすら捉えたムービー「Tokyo Dreams」を紹介したいと思います。

tokyodreams

老若男女さまざまな人達が、電車で眠る姿を、ひとつなぎのムービーとして作品化しています。まずは実際のムービーを下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:31  |  
Category: Creative   
2014年03月25日

ヘラとしてもハンドミキサーとしても使用できる「Blisk」

お菓子や料理を作る時に使用するアイテムとして活躍するハンドミキサーやヘラ。とても便利ですが、収納に場所を取ってしまったり、わざわざセットしなくてはいけなかったりと以外に面倒なことも。そんなデメリットを解消できる、ヘラとしてもハンドミキサーとしても使用できる「Blisk」を今回は紹介したいと思います。

blisk1

ヘラタイプの形状にハンドミキサーが装着されたような形が特徴の、コンセプトアイデアとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:24  |  
Category: Gadget/Product   
2014年01月05日

WeeklyDesignNews(N.32)「35mmフィルムでできたカーテン」他

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。昨年も多くの方々にDesignworksを読んで頂き感謝の気持ちでいっぱいです。今年もたくさんの記事を皆様にお届けできるよう努めてまいりたいと思います。2014年もどうぞよろしくおねがいいたします。

それでは、2013年12月30日〜2014年1月4日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 10:31  |  
Category: Pickup   
2014年11月30日

コーナーを活かした円型シェルフ「Catch Bowl」

収納家具にはさまざま形が存在していますが、大きさや形状によってはどうしてもデッドスペースができてしまったり、せっかく家具が置けるのに最適なサイズがないことも。今回はそんな場所を活かしたインテリア「Catch Bowl」を紹介したいと思います。

plywoodshelf1

日本の建築設計事務所・トラフ建築設計事務所より誕生した、壁の角を利用して取り付けることができる、コーナーを活かした円型シェルフとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Gadget/Product   
2013年06月21日

ねじって自由な形に可変できるイヤフォン「freestyler」

外出先などで音楽を聞く際に必需品となるのがイヤフォン。今やデザインや機能性など非常にたくさんの種類があり、好みや用途に合わせて選ばれる事が多いかと思います。そんな中今回紹介するのは、ねじって自由な形に可変できるイヤフォン「freestyler」です。

freestyler1

イヤフォンコードの一部の形を変えることができる、イヤフォンの使い心地を最大限に活かすことができるアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:48  |  
Category: Gadget/Product   
2013年08月21日

ペーパークラフトで表現されたポップな人体模型「The Human Body」

小学校などの理科実験室に置いてある人体模型は非常にリアルで、その雰囲気が苦手という方もいらしゃるかもしれません。そんな方でも安心して楽しめる!?ペーパークラフトで表現されたポップな人体模型「The Human Body」を今回は紹介したいと思います。

body_01

子ども向け教育アプリを制作するデザインオフィス・TINYBOPによって制作された、子ども達が楽しんで人体模型の勉強ができるペーパークラフト模型となっています。プロモーションムービーが公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:46  |  
Category: Creative   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る