忘れ物をした時は、警察に行き忘れ物が届けられるのを待ったり、自身でくまなく探したり。しかしIoT化、デジタル化が進むにつれ、徐々にそういった既存の仕組みに頼らないシステムが誕生しつつあります。今回ご紹介するのは、そんなIoTを利用しトラッカーで紛失物の居場所を追跡してくれる、忘れ物探しタグ「Tile」のプロモーションムービーです。
女の子が無くしてしまった大切なパンダのぬいぐるみが、「Tile」を通して再び持ち主の元へ帰るまでをドラマチックに描いています。まずはそのプロモーションムービーの映像がございますので、ご覧下さい。
動画は以下より
(さらに…)
コミュニケーション関係を築く上で第一印象というのは非常に重要。多くの人が第一印象をもとに人間関係を築き上げていくのではないでしょうか。諸説ありますが、その第一印象は5~7秒で決まると言われています。そんな第一印象と車のスピードをかけたプロモーションムービー「Abarth – Love At Fast Sight」を今回はご紹介していきます。
イタリア車のFIAT500が時速100kmになるのが約7秒。この間に会話をする男女。どういった形で結果が出るのでしょうか。下記に動画を載せていますので、ご覧ください。
詳しくは以下
コミュニティの輪を広げるための広告キャンペーンを打ち出していることで有名なブラジルのお菓子メーカー。Biscoitos Zezé。今回ご紹介するプロモーションムービーも胸がほっこりと温かくなるようなものとなっています。
公園の一角に設置された真っ赤なテーブルとシーソー。通り過ぎる人も興味津々です。この後どういった展開になるのでしょうか。下記にムービーを載せていますので、ご覧ください。
詳しくは以下
事故が起きたときのためにドライブレコーダーを設置している車は多く、その目的上あまり明るさのあるイメージは少ないのではないでしょうか。そんな中、今回ご紹介する西日本鉄道のプロモーションムービーでは、良い側面に焦点をあてています。
バスは街を巡り、日常を眺めています。ほっこりとした幸せ、時にはドラマチックな場面に出くわしながら人々を乗せて走っている。見ていると胸にじんわりと温かいものが広がって、何かがこみ上げてくるような動画になっています。
詳しくは以下
オレオと牛乳。相性ばっちりなこの組み合わせが心から好きという方も少なくないのではないでしょうか。オレオ自体、牛乳と一緒に食べることをおすすめしていることもあり、今回ご紹介するプロモーションムービーにも牛乳が使用されています。
今回はドローンを使用してオレオと牛乳のコラボレーションを果たそうとしています。ムービーを下記に掲載していますので、ご覧ください。
詳しくは以下
水に恵まれた日本にいてはあまり実感できないかもしれませんが、世界的に見ると水不足は深刻なものです。節水は環境のためでもあり自分のためでもありますが、なかなか実行できないもの。そんな中、今回ご紹介するプロモーションムービー「SaveWaterMirror」では、つい出しっぱなしにしていた水道を思わず止めてしまうようなものになっています。
プロモーションムービーのキーワードは蒸気。今回の舞台はホテルのバスルームにある洗面台となっています。動画を載せてありますので、まずは以下よりご覧ください。
詳しくは以下
世界の美しい景色の中に突如として現れた超巨大な「Galaxy S8」のフレーム。今回はサムスンによる巨大「Galaxy S8」で美しい景色が録画されているような感覚に陥ってしまうプロモーションムービーをご紹介していきたいと思います。
薄型モデルの「Galaxy S8」を視覚的にわかりやすく宣伝しているこのプロモーションムービー。まずは実際のムービーを以下よりご覧ください。
詳しくは以下
家の冷蔵庫に常備されている定番の食材・卵。調理されるメニューも非常に豊富で、毎日食卓に卵料理が並ぶ家庭も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、卵料理を作る際に便利なアイテム「yolkfish」です。
メニューによっては白身と黄身を分けて使用することが必要な卵を、簡単にそれぞれ分けることができるようになっています。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。
ムービーは以下より
今や塩分は気をつける指標として、様々な食品に表記されていますが、飲食店などで提供されるメニューなどについてどれだけの塩分が利用されているかはまったく見当がつかない場合もあります。今回紹介するのは料理に当てて塩分を計測できるガジェット「Handy LED Salt Meter Measures How Salty Your Food Is」です。
こちらは体温計のように、どのくらいの塩分かをはかってくれるというもので、LEDでどのくらいの塩分かを表示してくれます。測定した塩分濃度は%で表示されるようです。
詳しくは以下
毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。
遠方への仕事が集中していた今月上旬。やっと落ち着き、あとは年末までの仕事をこなすだけとなりました。のこり2週間、気を引き締めてがんばっていきたいと思います。
それでは、2015年12月13日〜2015年12月19日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。
詳しくは以下
高度な技術とともに、幅広い分野で活用されることが多くなった3Dプリンタ。さまざまなシーンで使用されていますが、今回紹介するのは、3Dプリンタで作成されたホンダCB500「artist 3D prints their own honda CB500 motorcycle」です。
アーティストのジョナサンブランドが制作したこの作品は、巧妙なまでに正確に再現されたバイクです。実際に制作している動画が紹介されていますので、まずは以下よりご覧ください。
動画は以下より
壮大な照明器具であるシャンデリアは、細かく複雑なデザイン性から、デザイナーにとってはリメイクやアレンジを施しやすい幅の広いキャンパスになっているのではないでしょうか。そんな中今回紹介するのは、シャンデリアをユニークにリメイクした作品「Stained Glass Octopus Chandelier」です。
シャンデリアを海の生物「タコ」に見立てたもので、頭や足などのパーツを全てが、ステンドグラスによって組み上げられた作品となっています。
詳しくは以下
毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。
今回は、「グリニッジ天文台が選んだ絶景天体写真」です。
英国王立グリニッジ天文台主催の写真コンテスト「アストロノミー・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー」にて入賞を果たした作品を楽しめる天文写真集となっています。
詳しくは以下
海外旅行に行きたいと考えていても、仕事が忙しかったり、子どもがまだ小さく遠出が難しかったりと、いろんな状況によって行くことができない方も多いと思います。今回はそんな方におすすめの「Melbourne Remote Control Tourist」を紹介したいと思います。
メルボルン環境協会が行っているプロジェクトで、ヘルメットにカメラを付けた男性を介して、自宅に居ながらにしてメルボルンの風景を楽しむことができる内容となっています。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは以下よりご覧ください。
ムービーは以下より
車のタイヤがパンクすることはそう多くないかもしれませんが、自転車のパンクは比較的多いのではないでしょうか。道中でパンクして、自転車をひいて歩かなければならないという状況に陥ってしまうことも。そんなことが起こらない時代になっていくかもしれない「Soft Creeper」を今回はご紹介していきたいと思います。
従来のタイヤとは全てが大きく違う「Soft Creeper」は、険しい道のりを走ったり長距離を走ったりする方におすすめのものとなっています。
詳しくは以下
毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。
今回は「デザインのひきだし20」です。
年に3回刊行されているデザイン雑誌・デザインのひきだしシリーズの最新刊。「専門印刷を転用して、コスト省・少部数からのステキ印刷物をつくる 印刷ハック!」というテーマのもと、普段なかなか印刷しないような個性的かつ魅力的な作品を仕上げる方法を知ることができる内容となっています。
詳しくは以下