TOP  >  Promotion movie

Tag : Promotion movie

2017年11月29日

シーソーに座って楽しいおやつのひとときを お菓子メーカーBiscoitos Zezeのプロモーションムービー「Mesa de Amigos」

コミュニティの輪を広げるための広告キャンペーンを打ち出していることで有名なブラジルのお菓子メーカー。Biscoitos Zezé。今回ご紹介するプロモーションムービーも胸がほっこりと温かくなるようなものとなっています。

MesadeAmigos_02

公園の一角に設置された真っ赤なテーブルとシーソー。通り過ぎる人も興味津々です。この後どういった展開になるのでしょうか。下記にムービーを載せていますので、ご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年06月12日

最小限のフレームで美麗な景色たちをおさめることが出来る「Galaxy S8」のプロモーションムービー

世界の美しい景色の中に突如として現れた超巨大な「Galaxy S8」のフレーム。今回はサムスンによる巨大「Galaxy S8」で美しい景色が録画されているような感覚に陥ってしまうプロモーションムービーをご紹介していきたいと思います。

top

薄型モデルの「Galaxy S8」を視覚的にわかりやすく宣伝しているこのプロモーションムービー。まずは実際のムービーを以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2017年06月05日

少しでも多くの人が助かるように 難民のために生み出されたジャケットになるテント「MULTIPURPOSE」

各国で問題に挙げられる難民問題。難民になる人々を減らす努力はもちろんすべきですが、現在難民生活を強いられている人々の為に尽力することも同じくらい大切なことにちがいありません。今回ご紹介する「MULTIPURPOSE」はそんな思いが詰まったものになります。

top

アメリカ在住の女性が卒業制作に作成考案した「MULTIPURPOSE」は人々の役に立つのではと注目されています。ジャケットからテントになる作成過程の動画をピックアップしてあるので、以下よりご覧下さい。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:00  |  
Category: Gadget/Product   
2016年01月17日

透明のカラーアクリル板で作られたトンネル「MISE-EN-ABYME」

空間全体を使ったインスタレーション的なアート演出は、普段アートになかなか触れることができない人でも簡単にアート体感することができる、とても素晴らしいものです。今回はそんな空間演出を利用し独特なセンスが発揮された「MISE-EN-ABYME」を紹介したいと思います。

mise_en_abyme1

ロンドンのデザイナー・Laetitia de Allegri氏とMatteo Fogale氏によって手がけられた、透明のカラーアクリル板で作られたトンネルです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:50  |  
Category: Creative   
2014年07月03日

石に刻まれた歴史的建造物の彫刻アート

世界にたくさん存在する歴史的建造物。非常に美しいものが多く、実際に見て感動を覚えたという方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、石に刻まれた歴史的建造物の彫刻アートです。

matthew1

Matthew Simmonds氏手がける、大理石を使ってさまざまな形の歴史的建造物を掘りあげた、精巧かつ美しさを追求した作品表現が魅力のシリーズとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:32  |  
Category: Creative   
2017年04月01日

石で奏でる音楽!石を使った全自動サウンドマシーン「Rock Band」

楽器には木や貝殻、果物の殻、金属など、さまざま素材を使って作られていますが、今回紹介するのは、石を音を奏でる素材として使用している個性的な楽器作品「Rock Band」です。

rockband

石を使って奏でられる独特な雰囲気のメロディだけでなく、ピタゴラスイッチ的な複雑な動きをするマシンにも注目したいところ。実際に演奏している様子を映しだしたムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2013年12月29日

ビニール袋で作られた巨大ナメクジオブジェアート「Slow Slugs」

アートには制限がなく、表現はもちろん作品の大きさにもさまざまなものが存在しています。そんな中今回紹介するのは、ビニール袋で作られた巨大ナメクジオブジェアート「Slow Slugs」です。

slug1

アーティスト・Florentijn Hofman氏手がける、40,000枚ものビニール袋を素材として使用し形成されたアート作品となています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:13  |  
Category: Creative   
2013年08月17日

自動販売機で簡単にブラジャーを購入できるマシン

ジュースやお菓子、軽食など、今や自動販売機でいろいろなものが購入できる時代。特に日本では、盗難などの被害が少ないこともあり、街中の至るところで見かけることができます。そんな中今回紹介するのは、自動販売機で簡単にブラジャーを購入できるマシンです。

funfun

カジュアルランジェリーブランドのウンナナクールが2013年8月9日より店内に自販機を設置し、ブラジャーの自動販売を行っています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Advertising   
2017年01月01日

2017年 新年あけましておめでとうございます。

desig

皆様、新年あけましておめでとうございます。

2016年もDesignWorksを応援・閲覧して頂き、本当にありがとうございます。速いもので2011年からスタートして早5年が過ぎました。振り返ってみると本当にあっという間で、デザインを取り巻く環境も5年前に比べると凄まじいスピードで変化を感じます。

2016年度はロボット・VR・人工知能などプロモーションの分野にも新しい技術革新の波があった気がします。この流れは今年も続きそうで、新しい技術を利用していく流れは更に加速しそうです。その流れを少しでも早く、まとめてお届けできるよう努めてまいりたいと思います。

今年も変わらず、インターネット・プロモーション・デザイン・ガジェット・プロダクトなど海外で発信されている情報を元に、様々なアイデアの種を皆様にお届けできればと考えております。

2017年、今年もDesignWorksをどうぞよろしくお願い申し上げます。

続きを読む
2017年08月17日

ターンテーブルを簡単にDIY作成できる「Spinbox DIY Turntable」

昔懐かしいレコードを聴くために必要なターンテーブル。自宅などでプレイできる機器は販売されていますが、価格などの壁もありなかなか購入に踏み切ることができない・・といったシーンもあるのではないでしょうか?そんな中、今回紹介する「Spinbox DIY Turntable」は、ターンテーブルを自分で作成することが可能になっています。

Spinbox DIY Turntabletop

リーズナブルな価格で手に入れることができ、自分の好みの見た目にカスタマイズもできてしまうので、個性的な物を持ちたい方にはぴったりです。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年05月13日

おすすめのデザイン本「VOICES」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「VOICES」です。

voice1

2015年3月20日(金)から3月29日(日)に表参道スパイラルガーデンにて開催された写真展「VOICES展」で公開された写真を掲載した、クリエイティブな表現に魅了される一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年10月27日

紙のシルエットと風景写真を融合させたユニークなフォトシリーズ

写真はアートのひとつのジャンルとしていろいろなアーティストによって表現されていますが、今回紹介するのは、写真と紙のシルエットを融合させたユニークなフォトシリーズです。

rickmccor0

Rick McCor氏手掛ける、紙で切り抜いた形を風景写真と組合わせることで新しいものを生み出したシリーズ作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:08  |  
Category: Creative   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る