毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。
今回は、「採用担当者の心に響く ポートフォリオアイデア帳」です。
デザイン・クリエイティブ業界への就職を目指している方ならぜひ読んでおきたい、自身の制作した作品を始めデザイナーとして最大限にアピールするためのポートフォリオのアイデアをまとめた一冊となっています。
詳しくは以下
毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。
今回は、「MdNデザイナーズファイル2016」です。
毎年刊行されている「MdNデザイナーズファイル」の最新刊。今活躍する注目のデザイナーが一冊にまとめられた、クリエイティブ業界に携わる方ならぜひチェックしておきたい一冊となっています。
詳しくは以下
世界中で幅広いシェアを持つ飲料のコーヒー。仕事の合間やブレイクタイムに楽しんでいるという人も多いのでは?そんなコーヒーをいつでもどこでも楽しめるアイデアプロダクト「MOKASE」をご紹介したします。
超小型エスプレッソマシーンが付属したスマホケースで、時と場所を問わず熱々のコーヒーを堪能できるユニークなアイデアです。製品を使用しているところを収めた映像がありますのでまずはそちらをご覧下さい。
動画は以下より
(さらに…)
なんでも素早く簡単にできるように開発されているキッチンツール。中でも蒸し料理を手軽にできるスチームケースを開発したルクエは多くの人が知っていると思います。今回は、そのルクエが開発した新しい商品、箸でもフォーク・ナイフとしても使用できるカトラリー「EASTERN WESTERN CUTLERY!」の紹介です。
ワンセットで3つの使い方ができる画期的なアイテムです。紹介動画がありますので、まずは以下よりご覧ください。
動画は以下より
毎年秋頃になると、さまざまなブランドから発売される次年のカレンダー。すでに準備されたという方も多いかと思います。そんな中今回紹介するのが、デザイン的にも機能的にも優れたカレンダー「LEGO CALENDAR」です。
LEGOのポップな雰囲気を活かし見た目はかわいらしく、さらにスケジュールの記入がとても簡単な、忙しい毎日でもカレンダーのチェックが楽しくなるアイテムとなっています。プロモーションムービーが公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。
ムービーは以下より
毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。
今回は、「文字のつくりかた」です。
オリジナル文字やロゴの作り方のコツを、第一線で活躍するクリエイティブディレクター・デザイナーが語る、デザイナーとして活躍するすべての方必見の一冊となっています。
詳しくは以下
夏になると雷の発生率が増え、特に夕立などの際に多く見られることも。空を切り裂く激しい雷とまたたきは誰しもが経験したことがあるかと思います。そんな中今回紹介するのは、雷の光とサウンドを奏でる雲型ライト「Cloud」です。
デザイナー・Richard Clarkson氏手がける、雲の中で光る本物を思わせる雷を感じられると共に、音楽も楽しめるライトとなっています。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。
ムービーは以下より
さまざまなシーンでの活躍がめざましく進化している3Dプリンタの技術。すでに私達の身近な存在となってきています。今回はそんな3Dプリンタでパーツを形成し組み立てたソーラーパビリオン「Solar Bytes Pavilion」を紹介したいと思います。
太陽光発電を利用して本体が光る、アーチ型の簡易型パビリオンです。まずはプロモーション用ムービーを以下よりご覧ください。
ムービーは以下より
毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。
今回は、「かわいいネットショップ わたしだけのお店づくり」です。
インターネットの世界で展開される店舗・ネットショップの魅力を紹介した、これから開業しようと考えている方、今よりももっとネットショップを良くしたいと構想している方におすすめの一冊です。
詳しくは以下
私たちの周りに広がっている風景は、普段特に意識することなく何気なく眺めていることがほとんどだと思いますが、今回紹介するのは、いつもと違った感覚で風景を感じることができるアート作品「C-Curve」です。
イギリスの彫刻家・Anish Kapoor氏によって手がけられた、カーブを描いた巨大なミラータイプの壁の中に広がる逆さまに映る世界を楽しむことができる作品となっています。
詳しくは以下
毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。
今回は、「女性の心をつかむデザイン」です。
女性をメインターゲットとして制作されたデザインの数々を紹介した、かわいい・美しい・華やかなデザインの世界を楽しめるデザイン書です。
詳しくは以下