TOP  >  インターネット

Tag : インターネット

2014年12月06日

ハイセンスかつクリエイティブなロゴを自動作成できるサイト「Withoomph」

ブランド等の顔といっても過言ではないロゴデザイン。ミニマルな形状でコンセプトをしっかりと表現することが必要で、実際に制作を手がけると難しく、どんなデザインにすれば良いか悩んでしまうことも多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、ハイセンスかつクリエイティブなロゴを自動作成できるサイト「Withoomph」です。

withoomph1

ブランド名とイメージキーワードを入力するだけで、たくさんのロゴを瞬時に生成してくれる非常に便利なサイトです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年11月29日

自分の干支に扮した似顔絵を作成できるwebサービス 郵便年賀.jp「干支似顔絵作成ツール」

年末が近づき、毎年恒例の年賀状シーズンに突入。すでに準備を初めている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回は、郵便年賀.jpが展開するwebサービス「干支似顔絵作成ツール」が公開されていますので、紹介したいと思います。

eto1

毎年、さまざまオリジナルwebサービスを展開する日本郵政グループ。2014年は干支のかぶりものをした自身の似顔絵を簡単にweb作成することができます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年11月27日

おすすめのデザイン本「教科書には載っていないデザイン・レイアウト プロの流儀 実例111」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「教科書には載っていないデザイン・レイアウト プロの流儀 実例111」です。

proryugi

理想だけではなかなか再現できない、印刷物のデザイン・レイアウトのプロが手がけるコツを多数紹介した、広告・グラフィックデザイナー必見の一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年11月26日

家族写真でお守りを作ることができる 日産セレナスペシャルコンテンツ「ファミリーお守りメーカー」

車に安全運転用のお守りをつけている方は多いと思いますが、今回紹介するのは、家族写真でお守りを作ることができる、日産セレナスペシャルコンテンツ「ファミリーお守りメーカー」です。

omamori

ファミリーカーとして人気の高い日産セレナのプロモーション用コンテンツで、家族写真入り、さらに音声まで録音することができるお守りが、webサイト上だけでなく実物にもなるかもしれない?スペシャルなサイトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:18  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年11月22日

Yahoo社員がサンタになってプレゼントを届ける「サンタに無料でプレゼントを届けてもらおう!」

クリスマスにプレゼントを届けてくれる人物といえばサンタクロース。子どもたちは今から心待ちにしているのではないでしょうか?今回はそんなクリスマスを盛り上げるプロモーション、Yahooの「サンタに無料でプレゼントを届けてもらおう!」を紹介したいと思います。

yahoosanta

Yahooショッピングでプレゼントを購入することで、Yahoo社員がサンタになってプレゼントを届けてくれるという、とても嬉しい企画となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:07  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年11月18日

90日のコーディネートを提案するスペシャルコンテンツ「Sweet×Folli Follie 90days Coordinate」

特にファッションに敏感な女性にとって、毎日のコーディネートを考えるのが大変と思っている人も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、90日のコーディネートを提案するスペシャルコンテンツ「Sweet×Folli Follie 90days Coordinate」です。

code1

ギリシャで生まれたファッションブランド・フォリフォリのアイテムを使ったコーディネートを、カレンダー形式で楽しむことができるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:01  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年11月11日

エピソードを投稿してヒートテックを手にいれよう ユニクロ「Feel The Warmth ~冬を頑張る世界の人たちへ~」

毎年、冬の寒いシーズン到来前になるとリリースされ人気を呼ぶ、UNIQLOのヒートテック。すでに何枚も持っていて愛用されている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、ヒートテックに関するエピソードを投稿することで、ヒートテックを手にいれるチャンスを得ることができる、ユニクロ「Feel The Warmth ~冬を頑張る世界の人たちへ~」です。

warmth

今年で4年目を迎えるという、UNIQLOが冬を頑張る人たちに力になりたいという想いから発信するプロモーションキャンペーンとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:42  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年11月10日

ランダムにモダンアートを生成できるサイト「SIMPLIFY.THATSH.IT」

抽象的な表現が魅力的なモダンアート。独特の感性やセンスが取り入れられたグラフィック作品は、独自の魅力を秘めています。そんな中今回紹介するのは、ランダムにモダンアートを生成できるサイト「SIMPLIFY.THATSH.IT」です。

thatsh1

自由に好きな画像をサイト上にドラックするだけで、簡単にモダンアートを作り出すことができるサイトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:25  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2013年06月09日

犬が自ら水を出して飲むことができる「Doggie Fountain」

自宅で犬などのペットを飼われている方にとって毎日の日課となる餌や水やり。特に毎日が暑く、気温の上がる夏の季節は、飲み残した水などが放置されて腐ってしまわないように、常に注意しておかなくてはならないものです。今回はそんなシーンなどに活用できる「Doggie Fountain」を紹介したいと思います。

dogwater

犬の肉球のマークがシンボルになった、足で踏むことで水が噴水のように噴射される、犬の水飲み用のアイテムとなっています。プロモーションムービーが公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

動画は以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:21  |  
Category: Gadget/Product   
2015年05月14日

ダウン症の息子のために撮影された空飛ぶ息子の写真集

写真表現はいろいろな可能性を秘めており、被写体そのままを撮影したものももちろん魅力的ですが、時にはカメラやレンズ、時にはPhotoshopなどの技術を利用し、不思議な描写が創りだされることも。そんな中今回紹介するのは、ダウン症の息子のために撮影された空飛ぶ息子の写真集です。

sonfohoto1

写真家のAlan Lawrence氏手がける、自身の息子であるダウン症のWilliam Lawrenceくんのために、Williamくんが空を自由に飛ぶ姿を写しだした感動的なフォトシリーズです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   
2017年03月17日

おすすめのデザイン本「TAKE OUT お持ち帰りのデザイン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「TAKE OUT お持ち帰りのデザイン」です。

91qzKKt8bpL

テイクアウトサービスを行っているレストランのみに絞ってパッケージデザインを紹介した、眺めているだけでも楽しいリファレンスブックです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Designer'sBooks   
2018年01月22日

コンテナ船に乗って旅する30日間を映し出したタイムラプスムービー「30 Days Timelapse at Sea | 4K | Through Thunderstorms, Torrential Rain & Busy Traffic」

旅の思い出は多くの写真や動画によって、いつだって見返すことができるデータとして残すことができます。記録として食べたものや訪れた場所など細かく撮っている方も多いのではないでしょうか。そんな中今回は、コンテナ船に乗って旅する30日間を映し出したタイムラプスムービー「30 Days Timelapse at Sea | 4K | Through Thunderstorms, Torrential Rain & Busy Traffic」をご紹介します。

Timelapse_at_Sea01

30日間に及ぶ壮大な旅の記録をまとめたタイムラプスをぜひご覧ください。

動画は以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Creative   
2013年08月24日

寝ている姿を俯瞰で捉えたフォトスナップ「SLEEP SNAPSHOTS」

人間の生活のリズムの中で欠かすことのできない睡眠。「いったいどんな姿で寝ているのか?」「どんな動きをしているのか?」はなかなか見ることができないと思います。今回はそんな寝ている姿を連写のようなスナップで楽しめる「SLEEP SNAPSHOTS」を紹介したいと思います。

sleep_photo0

フォトグラファー・Ted Spagna氏によって手掛けられた、人の寝ている姿を俯瞰で撮影し、睡眠時のさまざまな人の様子を楽しむことができる作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:38  |  
Category: Creative   
2015年04月10日

ハングル文字の光と自然の風景が織り成す幻想的なフォトシリーズ「decoding scape」

自然が織り成す風景は非常に魅力的であり、見ている人たちを癒やしの世界へ誘ってくれます。しかし時に人間のアートな感性が加わることで、よりその風景が美しいものに見えてくることもあるのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、ハングル文字の光と自然の風景が織り成す幻想的なフォトシリーズ「decoding scape」です。

leejeong1

lee jeong lok氏手がける、雄大な自然の中に無数に散らばるハングル文字と風景の融合がとても美しい作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   
2017年05月06日

ずっと見ていられそうな花や動物をモチーフにした美しいループGIFアニメーション

単純な絵の繰り返しでありながらも、どんどんとその世界に引き込まれてしまう、そんな魅力を持ったGIFアニメーションは特に最近、さまざまなアーティストによって手がけられるジャンルの一つとなっています。そんな中今回紹介するのは、万華鏡のように美しいループGIFアニメーションシリーズです。

anna-6

アーティストのAnna Taberko氏によって製作された、花や虫、カエルなど自然をモチーフに描かれた美しいGIFアニメーション作品です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   
2014年03月13日

手書きの詩と折り紙で形成された美しいサークル状コラージュアート

日本では昔から、子どもから大人まで楽しめる遊びとして親しまれてきた折り紙。いろいろな形を作り出すことができ、その魅力には多くの人が魅了され続けています。そんな中今回は、折り紙のパーツで形成されたコラージュアートを紹介したいと思います。

carolineattan1

イギリス人アーティスト・Caroline Attan氏手がける、同色系の折り紙パーツと、手書きの詩を組み合わせることで、とても美しいサークル状のアート作品を誕生させています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: Creative   
2013年07月14日

東京を舞台にした光のモーショングラフィックス「Night Stroll」

PC機器の発達や制作環境のハードルが下がったことで、より一般的になってきたモーショングラフィックス。様々な映像作品がリリースされ、目にしていますが、今日紹介するのは東京を舞台にした光のモーショングラフィックス「Night Stroll」です。

night-1

いつもの日常・いつもの世界に投影された幾何学的な模様は、非現実と現実の間の世界を見せてくれる素晴らしいものになっています。実際の作品の動画がVimeoに公開されていましたので下記からご覧ください。

動画は以下から

(さらに…)

続きを読む
posted 11:30  |  
Category: Creative   
2013年06月11日

画像キャプチャと投影機能が付いた懐中電灯「MEMO」

出先でメモ変わりに携帯電話のカメラなどを使用している方も多いと思いますが、暗くなってくるとなかなか上手く撮影できず、お困りの方もいらっしゃるかもしれません。そんな中今回紹介するのが、画像キャプチャと投影機能が付いた懐中電灯のコンセプトアイデア「MEMO」です。

memo

デザイナー・Stephanie Liu氏によって考えられた、一台で3つの役割を果たしてくれる便利なアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:27  |  
Category: Gadget/Product   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る