TOP  >  アイデア

Tag : アイデア

2013年08月10日

顔の形に合わせて作り出せる3Dメガネ「PROTOS」

顔周りのファッションアイテムとして、日々愛用されている方も多いであろうメガネ。さまざまなデザイン、機能性を持ったものが続々と登場していますが、なかなか掛け心地にしっくりいかないと感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、顔の形に合わせて作り出せる3Dメガネ「PROTOS」です。

protos1

3Dプリントを利用し、人の顔画像をベースにその人だけのオリジナルフィットメガネを生成できるようになっています。プロモーション用のムービーが公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:52  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加

巨大なポラロイドカメラで通行人を撮影「Snap Your Joy」

その場ですぐに写真が出来上がるポラロイドカメラは、手軽に利用できるということもあり、いろいろなシーンで使用されているのを見かけます。今回はそんなポラロイドカメラを使ったユニークな取り組み「Snap Your Joy」を紹介したいと思います。

snap

多くの人が行き交う歩道に置かれた、巨大なポラロイドカメラ。オブジェかと思いきや、撮影することが可能なようです。ムービーで実際の様子が公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:27  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年08月09日

最後まで綺麗に使い切ることができる歯ブラシチューブのアイデア「Swing Toothpaste」

ほぼ毎日使うといっても過言ではない、歯を美しく保つための歯磨き粉。使い始めは特に気にならないけれど、だんだんと量が少なくなってくると、中身がどうしても出しづらくなってしまうものです。今回はそんな煩わしさを解消してくれる歯ブラシチューブのアイデア「Swing Toothpaste」を紹介したいと思います。

tooth1

チューブのお尻部分に空けられた丸い穴を利用することで、中身を簡単にチューブ口側に移動させることができます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:32  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年08月07日

カバーするだけで携帯の電波を遮断できる「OFF Pocket」

携帯電話はとても便利なアイテムで、屋内外問わず今ではいろいろなシーンで使用することができますが、公共の場所など人の迷惑のかかりやすい場所では電源をOFFにするのがマナーとなっています。しかし、毎回電源をつけたり消したりするのを手間に感じてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな中今回は、カバーするだけで携帯の電波を遮断できる「OFF Pocket」を紹介したいと思います。

offpocket

電波やWifi等、通常携帯電話を使用するのに必要な電波を、小さな袋一つだけでいつでもどこでも簡単にカットすることができるようになっています。プロモーション用のムービーが公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:06  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年08月06日

中に危険な物が入っている!?エコバックを使用することを推進するプロモーション

スーパーなどでビニール袋が有料化されるなど、日本でも廃棄する袋を削減する対策が取られています。そんな中今回紹介するのは、ビニール袋にあるものをプリントすることで、エコバックの使用を推進したキャンペーンです。

carrierbag1

黄色の袋に、一般的に危険と言われているものがプリントされており、持ち歩く事自体を躊躇してしまうアイデアが活かされています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:25  |  
Category: Advertising   
このエントリーをはてなブックマークに追加

お米を簡単に研げる・水の量を図れるパック「Rice Pack」

日本人の主食となっているお米。ほとんどの方が毎日食べているといっても過言ではないのではないでしょうか?今回はそんなお米を炊く工程を簡単にこなすことができるパック「Rice Pack」を紹介したいと思います。

rice

お米の入ったビニール袋に水を入れるラインがプリントされているので、簡単にお米の水量を調度良い量にして炊くことができるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:57  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年08月03日

振ることで中身を温めることができるボトル「Warm Tech Bottle」

特に最近、熱中症対策として普段から持ち歩いている方も多いボトル。デザインや機能性など優れた機能を備えたタイプが多数登場しており、好みに合わせて選ばれていると思います。そんな中今回紹介するのは、振ることで中身を温めることができるボトル「Warm Tech Bottle」です。

warmtech1

冷たい飲み物を入れていても、ボトルをシェイクするだけで温かい飲み物に変化させることができるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:58  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年08月02日

完全オートメーション化で提供されるコーヒーショップ「BRIGGO」

産業分野での生産ラインのオートメーション化は、誰もが当たり前のように見た事がある光景となっていますが、外食など身近な生活の中では、まだまだ人の手によって生産されるものが多いように思います。そんな中今回紹介するのが、完全オートメーション化で提供されるコーヒーショップ「BRIGGO」です。

briggo_01

無人で出来たてのコーヒーを入れてくれる、テキサス大学のキャンパス内での導入が決定している、全く新しいコーヒーショップとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:47  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2018年06月26日

夏のアウトドアに最適!コンパクトなポータブルバッテリー「RIVER」

夏といえばアウトドア本番。登山やキャンプを楽しまれる人も多いのではないでしょうか?その際心配になってくるのが電気。スマートフォンやPCなど電化製品が必需品となった現代において、電気の供給を受けれる環境は重要ですよね。今回はそんな時に役立つ、コンパクトなポータブルバッテリー「RIVER」です。

river-battery_01

膝に乗るぐらいのサイズで、取っ手がついており持ち運びも簡単に行えます。製品のコンセプトムービーがありますので、まずはこちらをご覧下さい。

動画は以下より
(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
2013年06月10日

昆虫標本一つ一つを刺繍を使って繊細に表現「Bug Balls」

採取した昆虫を、保存できる状態に処理し額縁などに入れて展示しておく昆虫標本。研究のためだけでなく、芸術性を求めた作品として用いられることも。そんな中今回は、昆虫標本を刺繍で表現した「Bug Balls」を紹介したいと思います。

clairemoynihan1

アーティスト・Claire Moynihan氏によって手がけられた、刺繍を匠に利用し、昆虫たちを細部までリアルに表現した作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:14  |  
Category: Creative   
2018年08月23日

削りカスまでも花びらに!花をコンセプトにした色鉛筆「花色鉛筆」

さまざまな種類の文房具が発売される中、アイデアを駆使し個性を演出したものもたくさん登場しています。そんな中今回紹介するのは、花をコンセプトにした色鉛筆「花色鉛筆」です。

trinus-0054-1

花をコンセプトに桜や梅などの見た目や色を象った、とても美しい色鉛筆です。まずは製品のプロモーションビデオを以下よりご覧ください。

動画は以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
2017年06月11日

おすすめのデザイン本「カリグラフィーと装飾模様の素材集」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「カリグラフィーと装飾模様の素材集」です。

sousyoku01

上品で繊細なカリグラフィーと飾りのパーツが揃った素材集となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Designer'sBooks   
2015年09月23日

部屋の中に神秘的な輝きを 月をモチーフにしたランプ「Luna」

夜の闇に美しく光り輝く月。特に満月の夜は、神秘的な空間に包まれ、ゆっくりと夜の時間を楽しむという方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回はそんな月の神秘的な輝きを部屋の中に演出できる、月をモチーフにしたランプ「Luna」を紹介したいと思います。

moonlump1

月のビジュアルそのものをランプにしてしまった、インテリアとしての存在感も存分に発揮してくれるアイテムとなっています。まずはプロモーション用ムービーが公開されていますので、以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2014年04月24日

曲げれば座れる 1つ2役のラグ「RUG」

リビングのフロア床などに敷かれて入れるラグは、足元のインテリアとして取り入れられており、柔らかな質感を活かして足がフローリングなどに直接触れることなく、優しく包みこんでくれる役割を持っています。今回はそんなラグに+1役し、さらに便利に使いこなすことができるようになった「RUG」を紹介したいと思います。

yoy_rug1

洗練された機能とデザイン性を持つプロダクトデザインを手がけるブランド・YOYより登場した、曲げれば座れることができる、1つ2役のラグとなっています。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: Gadget/Product   
2013年08月16日

人間の服をファッショナブルに着こなした動物たちの肖像画シリーズ「SEGUNDAS PIELES」

ファッションの世界ではすでに夏が終わり、すでに秋冬シーズンがスタート。さまざまな雑誌やメディアなどで発表されるコレクションフォトを見ながら、今年の秋冬ファッションに思いを巡らせている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、人間の服をファッショナブルに着こなした動物たちの肖像画シリーズ「SEGUNDAS PIELES」です。

animal

マドリードを拠点に活動を行うフォトグラファー・Miguel Vallinas氏手がける、直立した動物がおしゃれに洋服を身にまとっている様子が撮影されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:52  |  
Category: Creative   
2014年09月03日

おすすめのデザイン本「人気デパ地下“スイーツ”パッケージ図鑑」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「人気デパ地下“スイーツ”パッケージ図鑑」です。

depasweets1

デパートの食料品売場として、幅広い層に人気の「デパ地下」で特に購買率の高いスイーツの優れたパッケージデザインを集めた、見ているだけで購入意欲が湧いてくるデザイン書です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年05月09日

なめらかな滑走で街を走り抜ける 電動スケートボード「Onewheel」

大人から子どもまで、幅広い層に利用者がいるスケートボード。遊びから競技まで、さまざまなシーンで利用されています。今回はそんなスケートボードの進化した形、電動スケートボード「Onewheel」を紹介したいと思います。

onewheel

電動のモーターを搭載しており、なめらかな滑走で街を走り抜けることができる、どこか未来のスケートボードといった印象のアクティブ感溢れるアイテムとなっています。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: Gadget/Product   
2014年12月06日

ハイセンスかつクリエイティブなロゴを自動作成できるサイト「Withoomph」

ブランド等の顔といっても過言ではないロゴデザイン。ミニマルな形状でコンセプトをしっかりと表現することが必要で、実際に制作を手がけると難しく、どんなデザインにすれば良いか悩んでしまうことも多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、ハイセンスかつクリエイティブなロゴを自動作成できるサイト「Withoomph」です。

withoomph1

ブランド名とイメージキーワードを入力するだけで、たくさんのロゴを瞬時に生成してくれる非常に便利なサイトです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Web   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る