TOP  >  Deodorant

Tag : Deodorant

2018年05月23日

これ一つで簡単脱臭 パナソニックから販売されるナノイーX搭載の「脱臭ハンガー」

外出すると衣服は知らない間に匂いをつけています。毎日洗濯できるものであれば構いませんが、中には洗濯できないものも多いはず。今回はそんな悩みを簡単に解決してくれる「脱臭ハンガー」をご紹介していきたいと思います。

panasonic_clothes_hanger_1

一見するとただのハンガーのように思えますが、花粉を年中おさえてくれることで注目されているナノイーXを搭載したハイテクなハンガーになります。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2014年05月31日

オリジナルのお寿司を作り出せる積み木「つみき寿司」

日本を代表する料理・お寿司。日本人はもちろん海外でもその人気は高く、幅広い国々や層で親しまれています。そんなお寿司をモチーフにした積み木「つみき寿司」を今回は紹介したいと思います。

tsumikisushi1

グラフィックや空間、プロダクトなどさまざまなデザインを手がける日本のデザインオフィス・株式会社プラプラックスが手がける、オリジナルのお寿司を作り出せる積み木となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: Gadget/Product   
2015年09月11日

おすすめのデザイン本「良いコミックデザイン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「良いコミックデザイン」です。

comic1

漫画と装丁の紹介ブログ「良いコミック」にて、管理人に選ばれた優れたデザイン性の高いコミック装丁の数々を楽しめる一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年07月24日

器25,000個敷き詰めたショップデザイン「Maruhiro Flagship store」

世界にはいろいろなデザインのショップが存在しており、それぞれにコンセプトを持った魅力的な店舗ばかり。そんな中今回紹介するのは、器25,000個敷き詰めた「Maruhiro Flagship store」です。

bowl0

Yusuke Seki氏手がける、佐賀県にある波佐見焼・有田焼の陶器を卸販売・企画を手がける有限会社マルヒロの直営店のショップデザインとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:50  |  
Category: Creative   
2017年08月06日

おすすめのデザイン本「ジャパン・クリエイターズ2017」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「ジャパン・クリエイターズ2017」です。

JapanC2017_01

現役で活躍している、様々なジャンルのクリエイターの作品を集約した一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2018年03月26日

持ち運びが楽になったコンパクトなヌンチャクスタイルのひげそりセット「young」

男性にとって必要不可欠な髭剃り。人によっては毎日使用するものなので、不便のないように使用したいもの。そんな方におすすめできる髭剃りセット「young」を今回ご紹介していきたいと思います。

young_01

シンプルながら光沢があり、高級感や上品さを感じさせるプロダクトデザインです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
2017年06月20日

ロゴモチーフのハトを捕まえて商品を貰おう Doveのプロモーション「Dove is in the air」

近年、スマートフォンやタブレット端末で気軽に音楽や動画を楽しめるようになったこともあり、私たちのニーズに合わせYouTubeなどをでCMを配信している企業が増えています。そんな現状を象徴する、ようなDoveのプロモーション広告「Dove is in the air」を、今回は紹介したいと思います。

dove_pr

このプロモーションは、ベルギー アントウェルペン中央駅で実施されたもの。現地で一体どんなプロモーションが実施されたのか?まずは実際のムービーを以下よりご覧ください。

動画は以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Advertising   
2015年03月20日

ハチの巣で描き出された世界のマップシリーズ

私達が住む地球上の大地はマップ化され、私達の暮らしの中でなくてはならない存在となっています。今回はそんなマップを、なんとハチの巣で描き出してしまった作品を紹介したいと思います。

beemap1

中国人のアーティスト・Ren Ri氏手がける、ハチの巣を利用し世界各国のさまざまなマップを作り出した驚きのシリーズ作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
2016年02月12日

クラシック絵画とインスタグラム枠を組み合わせたユニークなグラフィック

今や、写真を使ったSNSの代表となったインスタグラム。交流や日常の記録、また作品発表の場として、いろんなシーンで利用されています。そんな中今回は、インスタグラムが決して存在しなかった過去の時代のとあるシーンとインスタグラムが融合したユニークなグラフィック作品を紹介したいと思います。

instagramclassical1

パキスタン・カラチを拠点とするクリエイティブエージェンシー・Serial Kolor手掛ける、クラシック絵画とインスタグラム枠を組み合わせた、非常にインパクトのある作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
2014年06月22日

おすすめのデザイン本「北欧スウェーデン 暮らしの中のかわいい民芸」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「北欧スウェーデン 暮らしの中のかわいい民芸」です。

mingei1

北欧の暮らしの中で根付いているという、手しごとによって生み出された可愛らしい民芸品の数々をさまざまな視点から紹介した、こころに温かい気持ちをもらえそうな一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年09月16日

巻き寿司でさまざまなビジュアルを表現「Sushi Art」

日本を代表する伝統的な料理の一つ、寿司。今では世界各地で店舗が出店され広く広まるなど、海外からの人気も高くなってきています。そんな中今回紹介するのは、巻き寿司でさまざまなビジュアルを表現した「Sushi Art」です。

sushiart1

イラストレーター・巻き寿司アーティストとして活動を行っている清田貴代氏が、ブログ上で連載している巻き寿司アートとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:16  |  
Category: Creative   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る