TOP  >  product

Tag : product

2013年06月07日

かわいらしい動物の癒しを部屋の中に「アニマルスツール」

シンプルなものから、ゴージャスな雰囲気のものまで、インテリアにはさまざまなテイストのものがありますが、やはり長くいる時間が長いプライベートの空間には、癒しを求めるシーンも多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、かわいらしい動物の質感を再現した「アニマルスツール」です。

animal1

座面がまるで本物の動物のようにふわふわとした毛で覆われた、本当に命を吹きこまれて歩き出しそうな雰囲気を感じさせてくれるインテリアとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:15  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年06月06日

フードとネックピローがひとつに「Travel HoodiePillow」

パーカーなどの衣服についているフードは、寒い時や日差しから頭を守りたい時などにかぶることが多いと思います。今回はそんなフードとネックピローがひとつになった「Travel HoodiePillow」を紹介します。

foodie1

いつでもどこでも、フードが欲しい時に便利に活用でき、さらにネックピローまで備わった、旅行などの移動時にとても便利なアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:58  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加

水道の水を再利用できる洗面台「Ponding」

洗面台で手や顔を洗う際に出す水はある程度の量の水を使うと思いますが、その水の中で実際に使用している分の水以外は、単純に流れていってしまっています。今回はそんな水を無駄にしないためのアイデアガジェット「Ponding」を紹介したいと思います。

pond1

一見、スタイリッシュな洗面台ですが、流れ出る水道水の水をじょうろで受け止めて、再利用することができるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:48  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年06月04日

ハンバーガーを手を使わずに食べられる!?「Hands Free Whopper Holder」

世界中でファーストフードの代表として親しまれているハンバーガー。ボリューム満点の食事を手軽に食べられる点が魅力で、よく購入しているという方も多いのではないでしょうか?そんな中今回は、人気ハンバーガーショップのバーガーキングがユーザーに配布した非常にユニークなアイテム「Hands Free Whopper Holder」を紹介したいと思います。

wapper

バーガーキングの人気商品・ワッパーを手を使わず汚さず食べられる、ハンバーガー好きにとってはたまらない!?アイテムとなっています。プロモーション用のムービーが公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

動画は以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:47  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年06月03日

赤ちゃんにも優しい 痛みのない注射「VACC-STAMP」

特に、赤ちゃんや小さい子どもが痛みなどに恐怖を感じる注射は、大人でも嫌いな人がいる程。できれば避けたいと思っている方はとても多いのではないでしょうか?そんな注射の怖さを解消してくれる、痛みのない注射「VACC-STAMP」を今回は紹介したいと思います。

stamp1

痛みを感じない程に小さい針が設置され、さらに注射した跡にはハートの刻印が残されるという、見た目にも注射としても非常にやさしいアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:41  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年06月02日

ケースを装着したままでもスマートに充電できる「Case-Sticky-on Removable External Battery」

携帯電話を継続して使用するために欠かせない充電作業、毎日行なっている方も多いかと思います。近くに電源があれば簡単に充電が可能ですが、外出先で切れないようにするためには、バッテリータイプが非常に便利。しかし意外にかさばるタイプのものも多く、持ち歩くのが面倒になることもあるのではないでしょうか?今回はそんな状況を解消できるバッテリー「Case-Sticky-on Removable External Battery for」を紹介したいと思います。

magnetic1

iPhone5専用で、ケースとバッテリーがセットになった、とてもスマートなデザインが印象的なアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:24  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年06月01日

太陽の力で飲み物を冷めさせないグラス「Solar Glass」

仕事中や、プライベートでのくつろぎの時間などに、あたたかい飲み物を飲んでほっと一息つく時間を楽しみにされている方も多いかと思います。しかし、時間が経つとどうしても中身の温度が下がり冷めてしまうもの。新しくあたたかい状態のものを入れなおすという手間がかかってしまいます。そんな方に最適なグラス「Solar Glass」を今回は紹介したいと思います。

solarglass

太陽の力で飲み物を冷めさせない仕組みを取り入れた、電力を使わず自然の力を使っているという点がエコなアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:10  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年05月25日

座る位置、座る高さを個別に調整できるベンチ「POYKE」

座り方は人それぞれで、となりの人との距離、どの高さが座りやすいかなど、人によって大きく異なりますが、今日紹介するのはベンチでありながら、それぞれの座る位置、座る高さを個別に調整できるベンチ「POYKE」です。

yondermagnetik_poyke_01

上記のようにフレームに3つの台座がセットされており、位置や高さなどが個別に調整できるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:13  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2013年10月19日

写真の管理と共有が簡単に・便利に利用できるアプリ「Scene」

iPhoneやAndroidで利用できるアプリの中で、写真をテーマにしたアプリは多数販売されており、すでにいろいろなタイプのものを利用されている方も多いはず。そんな中今回紹介するのは、写真の管理と共有が簡単に・便利に利用できるアプリ「Scene」を紹介したいと思います。

sence1

ソフトウェアの研究・開発を行うリプレックス株式会社が開発した、「ありそうでなかった、写真アプリ」というキャッチコピーで展開されている、写真をスマートフォンで撮ることが多い方におすすめのアプリとなっています。まずは公開されているプロモーションムービーを、以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 11:44  |  
Category: Apps   
2014年07月26日

いろいろな物のCMYKとRGB数値を取得できる「Nix Color Sensor」

私達の身の回りにはたくさんの物で溢れ、それぞれにはそれぞれのカラーが存在しています。そんな中今回紹介するのは、いろいろな物のCMYKとRGB数値を取得できる「Nix Color Sensor」です。

nix1

アプリと、専用のダイヤモンドのような形状のコンパクトなスキャナを使うことで、カラーのCMYKやRGB値が分かるようになっています。プロモーション用のアニメーションムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 09:47  |  
Category: Gadget/Product   
2014年07月22日

人の愛情の大切さを深く感じることができるCM「the power of love」

子どもにとって親の愛情は成長していく上でとても重要なもの。たくさん触れ合うことで、親子共に豊かな気持ちで過ごすことができるのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、人の愛情の大切さを深く感じることができるCM「the power of love」です。

baby_father

タイの携帯電話キャリア・DTACのプロモーションCMで、赤ちゃんとのふれあいから、親の深い愛を感じることのできる作品となっています。まずは実際のCMを以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:34  |  
Category: Advertising   
2014年08月03日

おすすめのデザイン本「おいしいマルシェ 食材・写真素材集」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「おいしいマルシェ 食材・写真素材集」です。

maruche

ナチュラルな食生活が広く浸透・人気を集める中、デザインが手がけられことも多い現場で重宝されるであろう新鮮な食材写真を収録した素材集となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年11月20日

信濃毎日新聞の創刊140周年を記念した鉄拳が描くパラパラ漫画「家族愛のはなし」

人生とはさまざまな悩みや困難を含みながらもとても素敵で面白く、けれど過ぎた時間は決して戻ることのない不思議なもの。またその人生を共に歩む家族は当たり前のように感じるけれども、とてもかけがえのない存在ではないでしょうか。今回紹介するのはそんな人生と家族愛をテーマにしたパラパラ漫画「家族愛のはなし」です。

tekken

長野県の地方紙、信濃毎日新聞の創刊140周年を記念してつくられたこのパラパラ漫画は、お笑い芸人として、そして最近ではアニメーション作家として有名になってきた鉄拳とコラボして制作された作品です。実際の作品が公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 09:33  |  
Category: Advertising   
2016年01月11日

可愛らしいビジュアルに癒やされる ひつじ型綿棒ケース「Swaggering Sheep」

メイクやフェイス周りのケアをする時などに使用する綿棒。販売されているものは縦型のケースに入っているものが多く、普段使う時に蓋を開けなくてはならなかったり、意外に取り出しにくかったりするものです。今回はそんなデメリットを解消できる!?「Swaggering Sheep」を紹介したいと思います。

sheep0

Ann Huang氏によってデザイン・アイデアが手がけられた、可愛らしいビジュアルに癒やされる、ひつじ型の綿棒ケースとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2013年12月29日

ビニール袋で作られた巨大ナメクジオブジェアート「Slow Slugs」

アートには制限がなく、表現はもちろん作品の大きさにもさまざまなものが存在しています。そんな中今回紹介するのは、ビニール袋で作られた巨大ナメクジオブジェアート「Slow Slugs」です。

slug1

アーティスト・Florentijn Hofman氏手がける、40,000枚ものビニール袋を素材として使用し形成されたアート作品となています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:13  |  
Category: Creative   
2013年08月26日

積まれた紙の上に乗せるだけで印刷できるプリンタ「Stack Printer」

オフィスなどで書類を印刷する際に活躍するプリンタは、中に紙を入れたり、背面から差し込んだりするタイプがほとんど。また、本体自体にある程度の大きさがあるため、プリンタよりも広めの設置スペースを確保しなくてはいけません。今回はそんなスペースの問題を解消できるシンプルなプリンタ「Stack Printer」を紹介したいと思います。

stackorinter2

積まれた紙の上に乗せるだけで印刷することができる、ミニマルスペースでの稼働が可能となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:08  |  
Category: Gadget/Product   
2013年11月05日

ダブリンの観光名所をオレオで紹介する広告「Dublin Twist」

世界中でに広く展開しているお菓子のオレオは日本でも広く親しまれていて、その形状を見ただけで「オレオ」だと認識されるほど、世間に広く認知されていますが。今回はそんなオレオで観光名所を表現した面白い広告「Dublin Twist」を紹介したいと思います。

oreo_0

これはアイルランドのダブリンで掲載された屋外広告で、ロンドンに拠点を置く広告代理店Draftfcbによって形にされたもので、ダブリンの観光名所がオレオによって制作されています。この広告は全部で15展開されており、シリーズ広告となっていましたので一部を紹介したいと思います。

(さらに…)

続きを読む
posted 07:46  |  
Category: Advertising   
2013年11月23日

iPhoneを照度計に変えてくれる「Luxi」

これまでスマートフォンは様々な機材が代替できるようになってきましたが、その中にはより精度を上げるためにに外部のガジェットと連携するものもあります。今回紹介するのはそんなガジェットの一つiPhoneを照度計に変えてくれる「Luxi」です。

luxi5_1_large

いままでのカメラの値から照度を測ってくれるというものはありましたが、外部に設置された照度計と連携して計測が可能ということで、より精度の高いものになっています。製品のプロモーションムービーが公開されていましたので下記からご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 09:46  |  
Category: Apps , Gadget/Product   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る