TOP  >  product

Tag : product

2013年06月16日

独特の面表現が美しい時計「ORIGAMI CLOCK」

私達の生活をする上で常に進んでいる時間を確認することができる時計は、もはや欠かすことができない存在。常に身近にあり、家の中にいくつも所有している家がほとんどではないでしょうか?そんな大切な存在である時計のデザイン性にこだわる方におすすめの「ORIGAMI CLOCK」を今回は紹介したいと思います。

origami1

イギリスに拠点を置き活動を行うデザインスタジオ・Raw Dezignによって手がけられた、まるで折り紙を折った時の面のような質感を表面に表した個性的なデザインの時計です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:46  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年06月15日

まるで本物!?リアルな質感の「サンドイッチ スポンジ」

生活雑貨アイテムとして欠かせない、食器洗い用の台所用スポンジ。シンプルで安価なものも魅力的ですが、散らかりがちな台所を楽しく演出してくれるデザイン性のあるスポンジも、現在では多数発売されています。そんな中今回紹介するのは、まるで本物!?リアルな質感の「サンドイッチ スポンジ」です。

sandsponji1

軽食の定番として日本でも親しまれているサンドイッチをモチーフにした、本物そっくりのビジュアルがユニークなアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:43  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年06月14日

お財布に入れて持ち歩ける超薄型の外付けバッテリー「ごくうすバッテリー 4.5mm」

スマートフォン上で、ゲームからインターネット検索までさまざまな事ができるようになり、利用時間が増えている方も多いと思いますが、使い方によってはバッテリーが1日持たなくなってしまうことも。そんな中今回紹介するのは、お財布に入れて持ち歩ける、超薄型の外付けバッテリー「ごくうすバッテリー 4.5mm」です。

gokuusu_01

東京のコンピュータ関連会社・サンコーから発売された、日本ならではの機能性を追求したバッテリーとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:30  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年06月13日

指で転がして長さを測る「Finger&Ruler」

ものの長さを図る時には、定規やメジャーを使用することがほとんどだと思いますが、両手を使わなければいけなかったり、誰かにメジャーの端を持ってもらわなくてはならなかったりと、以外に計測に手間がかかったりするもの。そんな状況を解消できる定規「Finger&Ruler」を今回は紹介したいと思います。

ruler

一見定規には見えないリング型をしており、指に入れて転がすことで、長さを測ることができる便利なアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:27  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年06月12日

カスタマイズの範囲が広いデスク「THE WORKNEST」

仕事を円滑に、気持よく進めるためには、ワークスペースの環境はとても大切なもの。特につねに体と一体となるといっても過言ではない机は、とても重要なインテリアの一つではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、カスタマイズの範囲が広いデスク「THE WORKNEST」です。

worknest

ポーランドを拠点に活動を行うプロダクトデザイナーが手がける、ナチュラルなウッドベースのデスクに、さまざまな用途を設置できる組合わせ自在のパーツを備えたインテリアとなっています。プロモーション用のムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

動画は以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:11  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年06月11日

画像キャプチャと投影機能が付いた懐中電灯「MEMO」

出先でメモ変わりに携帯電話のカメラなどを使用している方も多いと思いますが、暗くなってくるとなかなか上手く撮影できず、お困りの方もいらっしゃるかもしれません。そんな中今回紹介するのが、画像キャプチャと投影機能が付いた懐中電灯のコンセプトアイデア「MEMO」です。

memo

デザイナー・Stephanie Liu氏によって考えられた、一台で3つの役割を果たしてくれる便利なアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:27  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年06月08日

テーブル1つを2人で分けあって使用できる「Table for Two」

通常、勉強や仕事などで使うテーブルは、1人で1つのものを使うことが多いと思います。一緒に使うためには、仕切りをつけたり、ある程度の大きさを確保することが必要で、なかなかそのような環境を作り出すことは、広さが限られてるスペースにとっては大変なこと。今回はそんなシーンでもしっかりと2人で分けあって使用することができるテーブル「Table for Two」を紹介したいと思います。

two

センターの板を立てることで仕切りを作り、テーブルの右左を正面にして2人分の机を簡単に作り出すことができます。プロモーションムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

動画は以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加

1つのiPodで5人同時に聞くことができる「Belkin RockStar 5-Way Headphone Splitter」

いつでもどこでも、手軽に音楽を聴くことができるAppleのiPod。毎日の通勤やプライベートまで幅広く、常に活用されている方も多いと思います。しかし、通常は1つのiPodで1人しか聴くことができません。そんな中今回紹介するのは、1つのiPodで5人同時に聞くことができる「Belkin RockStar 5-Way Headphone Splitter」です。

belkin

仲間同士で同じ音を共有したい時に便利に活用できる、手軽さも魅力的なアイテムとなっています。

詳しくは以下

差し込み口が5つ備わっていて、それぞれが持っているイヤホンの先端を差し込むだけで、iPodの音楽を共有できます。音楽だけでなく、勉強などで同じソフトを効いたり、映像を見たりするのにも便利に活躍してくれそう。コンパクトなサイズなので、iPod本体と一緒に手軽に持ち運びができる点も魅力的ですね。価格は$13で、以下リンクより購入が可能。気になる方は一度チェックしてみてください。

Amazon.com: Belkin RockStar 5-Way 3.5-mm Headphone Splitter (White): Electronics

続きを読む
posted 10:19  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2014年05月31日

水を飲むベストなタイミングを知らせてくれるボトルキャップ「Vittel Refresh Cap」

人間の体に欠かせない水分。毎日、ミネラルウォーターなどで水分補給をされている方も多いのではないでしょうか?しかし、忙しい時間や日々が続くといつものリズムを崩し、水分を取る時間を怠ってしまうことも。今回はそんな時にあると便利なボトルキャップ「Vittel Refresh Cap」を紹介したいと思います。

vittel

ミネラルウォーター・Vittelのプロモーションで、水を飲むベストなタイミングを知らせてくれるユニークかつアイデアが活きたアイデアとなっています。まずはプロモーション用ムービーを以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
2015年03月13日

横から引き出すタイプのトースター「Pivot」

こんがりと美味しそうに食パンを焼くことができる、上部から飛び出すポップアップタイプのトースターを使用されている方も多いと思います。今回はそんなポップアップトースターの概念を覆す、横から引き出すタイプのトースター「Pivot」を紹介したいと思います。

popup

Nicholas Baker氏とBrandon Gilmore氏によって考案された、スタイリッシュなデザインと、今までになかったトースターの取り出し方が非常に印象的なアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Gadget/Product   
2015年09月03日

浮世絵の世界にユニークさをプラス「動く浮世絵」

歴史ある日本の名画のジャンルとして、世界でも人気の高い浮世絵。非常にさまざまな著名作品が知られていますが、今回紹介するのは、浮世絵の世界にユニークさをプラスした「動く浮世絵」です。

japanese2

gifクリエイターとして活躍する瀬川三十七氏手がける、浮世絵の一部を切り取りgifアニメーション化することで、今までにない独特な世界観が表現されたシリーズ作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   
2014年06月04日

磁石でお互いを引き寄せるノート「Magnote」

仕事や勉強、プライベートまでさまざまなシーンで活躍してくれるノート。種類も多彩で用途に合ったタイプを選んで使用していると思いますが、今回紹介するのは、磁石でお互いを引き寄せるノート「Magnote」です。

magnote1

背表紙の部分に磁石が埋め込まれており、ノート同士が背表紙を軸にしてくっつくという機能を持っています。まずはプロモーションムービーを以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年03月31日

雨が降り濡れた時にだけ出現するストリートアート「Rainworks」

雨が降ると、それまで明るかった風景もどんよりとした淀んだ空気に覆われてしまいがち。どうしても気分まで暗くなってしまうこともあるのではないでしょうか?お今回はそんな気分を晴れやかにしてくれる、雨が降り濡れた時にだけ出現するストリートアート「Rainworks」を紹介したいと思います。

rainart1

クリエイティブグループのPeregrine Church手がける、腫れている時には見えないけれど、雨で塗れることで姿を現すアート作品となっています。制作風景などを写しだしたプロモーションムービーが公開されていますので、まずは書きよりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 01:39  |  
Category: Creative   
2015年07月21日

夏のマリンレジャーをもっと楽しくしてくれる 食べ物をテーマにしたビーチグッズ

梅雨が明け、本格的な夏が到来。夏休みに入っていることもあり、海へ出かける計画をされている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回は、海に是非もっていきたい、夏のマリンレジャーをもっと楽しくしてくれる食べ物をテーマにしたビーチグッズを紹介したいと思います。

pool1

ポップでカラフル、海で使えばさらに気分が盛り上がる可愛らしい浮き輪やビーチボードなどがラインナップされています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:19  |  
Category: Gadget/Product   
2013年08月15日

ホログラム映像を簡単に実現できる「HOLHO」

ホログラムというと未だ未来の世界のもので立体投影される映像は、想像はできますが身近なものとは言えないのが現状です。今日紹介するのはそんなホログラムをスマートフォンで簡単に実現できるガジェット「HOLHO」です。

49a1e87e79baaf9cc489c04b0e21f726_large

こちらはiphoneやipadなどのタブレット端末とセットで利用するものとなり、それらと組み合わせることで簡単に立体映像を楽しめるようになるというもの。現在この製品は海外のマイクロパトロンプラットフォーム「KICKSTARTER」で投資を募っており、この製品のプロモーションビデオが公開されていましたので下記からご覧ください。

動画は以下から

(さらに…)

続きを読む
posted 09:14  |  
Category: Gadget/Product   
2014年02月09日

スマートフォンを充電できるジッパー型ブレスレット「ComboZip」

電話やインターネット、アプリ起動など、外出先でスマートフォンを利用する機会が増えたことで、外で充電が切れてしまうのを防ぐために、モバイル充電器を持ち歩いてる方も多いのではないでしょうか?しかしデザイン的にシックなものが多いので、どうしても固い印象になってしまいがち。そんな中今回紹介するのは、スマートフォン充電を可能にした、ジッパー型ブレスレット「ComboZip」です。

combozip

カラフルなジッパーをモチーフにしたブレスレットタイプのモバイル充電器は、見た目にこだわる方にもおすすめのアイテムとなっています。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: Gadget/Product   
2014年08月09日

体にペイントし背景と溶け込むヒューマンフォトシリーズ「Bodypaintings」

写真を使ったアート作品。無限に広がる表現方法が魅力で、さまざまな作品が世界中で公開されています。そんな中今回紹介するのは、体にペイントし背景と溶け込むヒューマンフォトシリーズ「Bodypaintings」です。

metropolitan1

カリフォルニア在中のアーティスト・Trina Merry氏手がける、街の風景と女性モデルが一体化したようなビジュアルを楽しめる、非常にユニークな表現が特徴のアートフォトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: Creative   
2018年05月28日

有名な彫刻をアイスクリームで再現した広告ポスター「Advertising posters for a Habib’s handmade ice cream – Feel Desain」

アイスクリームの宣伝としてインパクトのあるものを出す際は、どうしても人が美味しそうに食べているシーンに寄ってしまいがち。ですが、今回ご紹介する「Advertising posters for a Habib’s handmade ice cream – Feel Desain」は、アイスクリームを使用した遊び心あるクリエイティブな広告ポスターとなっています。

handmade ice cream_top

ブラジルの広告代理店PPMがEstudio Gelmiと協力して出した広告ポスター。下記にいくつか作品を載せていますので、ご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る