カメラのファインダーを覗くだけで、なんだか不思議な空間を見ているように感じることもあるかもしれませんが、今回はそんな、どこか異世界感を感じるフォトシリーズ「THE BOX」を紹介したいと思います。
イスラエルのフォトグラファー・Elon Ganor氏手掛ける、木製のボックスを使用し撮影をすることにより、通常の写真とは違った感覚の描写が楽しめるシリーズ作品となっています。
詳しくは以下
公園や学校の遊具の中でも定番として人気の高いジャングルジムは、誰もが一度は遊んだことがある思い出深い遊具ではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、ロープを使って作られたジャングルジム「String Prototype」です。
Numen/For Use手がける、ブルーのロープを白いドームの中に張り巡らして作られた、異空間にいるような感覚になる不思議な作品となっています。
詳しくは以下
パソコンに保存されているデータを移動させたり退避させておくために、USBメモリを使用することが多いと思いますが、AppleのiMacだと背面にUSBポートが付いていることから、わざわざ立ち上がってポートの位置を確認しながら挿し込まなくてはならなかったり、面倒に感じている方は多いのではないでしょうか?そんな状況を解消してくれるガジェット「Jimi」を今回は紹介したいと思います。
USBポートがデスクトップの画面側に来るように湾曲した、これまでの煩わしさを一気に解消してくれるアイテムとなっています。
詳しくは以下
デザイン性・機能性の高い家具を中心に、さまざまなインテリアを取り扱うアクタスが、2015年で30周年を迎えるとのこと。今回はその周年記念として実施されているキャンペーンサイト「あなたのまわりの、30年以上前からあるもの」を紹介したいと思います。
身の回りにある、30年以上前からあるものや風景を募集。サイト上に自由に写真とコメントを投稿することができるようになっています。
詳しくは以下
毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。
年始明けの業務のための出張が今週・来週と重なり、年末にかけて忙しくなってきました。寒さも本格的になりつつあるため、防寒具各種を準備。冬に備えて頑張っていきたいと思います。
それでは、2015年11月29日〜2015年12月5日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。
詳しくは以下
最近は電子メールやSNSで簡単に連絡が取れてしまうこともり、遠くにいる家族や友人に宛てて、手書きの手紙を書く機会が減ってしまっているのではないでしょうか。今回はそんな、手紙から遠ざかっている現状を変えてくれるかもしれない、手をモチーフにした動物のペーパーカットアート「Papercut Bird Postage Stamps by Diana Beltran Herrera」を紹介したいと思います。
デザイナーのダイアナ・ベルトラン・エレーラ氏手がける、切手の上のモチーフを立体的に表現した、個性的で魅力あふれる作品となっています。
詳しくは以下