TOP  >  ナイキ

Tag : ナイキ

2018年06月25日

世界初のLEDランニングトラックで自分自身と一緒に走ることができる「Nike’s LED running track」

ランニングをしていても競争相手は必ず他人。自分と闘うことは不可能でしたが、今回ご紹介する「Nike’s LED running track」では光る自分自身と競い合うことができるようになっています。

Nike's-LED-running-track

フィリピンで行われたこのキャンペーン。LEDスクリーンの壁を色鮮やかに光りながら自分のアバターが走っていく光景は大きな話題をよんでいます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2015年12月12日

著名ロゴがデザインされたワインボトルコレクション「99 Wine Bottles」

世界にはいろいろなブランドが存在していますが、とくに有名なブランドだとロゴを見るだけでどのブランドか分かってしまうもの。今回はそんなロゴを使ったビジュアル・アートシリーズ「99 Wine Bottles」を紹介したいと思います。

wineLogo1

Tom Le French氏によってデザインされた、著名ロゴがデザインされたワインボトルコレクションです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
2014年10月11日

1本の針金から形成された木の彫刻アート「Wire Tree Sculptures」

アートにはいろいろな手法や素材が使われており、その技術に驚かされることもしばしば。そんな中今回紹介するのは、1本の針金から形成された木の彫刻アート「Wire Tree Sculptures」です。

tree1

彫刻家のClive Madison氏手がける、接着剤やはんだなどをいっさい使用せず1本の針金のみで制作されたという、非常に精巧な造りが特徴の作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:41  |  
Category: Creative   
2015年02月05日

おすすめのデザイン本「世界のかわいいパン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「世界のかわいいパン」です。

panbook1

豊富に種類があるパンを文化的背景と共に紹介した、パン好きにはたまらない一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年10月17日

2mmの薄さですっきりと使用できるスリムな老眼鏡「paper glass」

年をとるとどうしても目が悪くなり、メガネを掛ける機会が増えてくる方も。特に外出時に持ち運ぶ際には、できればなるべくかさばらないタイプの物だともっと便利に利用できるのではないでしょうか?今回はそんなシーンに最適な老眼鏡「paper glass」を紹介したいと思います。

paperglass

「読む、見、書くを、もっと楽しく。」をコンセプトに、老眼鏡本体の薄さが2mmというスリムタイプを実現したファッショングラスとなっています。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 11:03  |  
Category: Gadget/Product   
2014年06月02日

おすすめのデザイン本「nendo : in the box」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「nendo : in the box」です。

inthebox1

日本だけでなく、世界からも注目を集めるデザインブランド・nendoの佐藤オオキ氏によって生み出された数々の作品を集めた、nendo作品集です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年07月18日

柄も一緒に溶け出したセラミックオブジェアート「Broken Things」

ティータイムなどに食卓に並ぶ、ポットやカップなどの食器は、いわば一つのアートとして捉えることもできるのではないでしょうか?今回はそんな食器類を使い表現されたセラミックオブジェアート「Broken Things」を紹介したいと思います。

livia3

アーティスト・Livia Marin氏手がける、それぞれの食器の柄も一緒に解け出した様子が表現された、個性溢れるアート作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:27  |  
Category: Creative   
2013年12月05日

商品を5分で届ける!?「Amazon Roket」

先日Designworksでも紹介をした「Amazon Prime Air」。注文から30分以内にAmazon商品が届くという便利なサービスで、さまざまな場所で話題を呼んでいましたが、今回紹介するのはそれよりも、さらに早い配送サービス「Amazon Rokets」です。

amazon

これはAmazonの商品がロケットによってなんと注文から5分以内に届けられるというもの。ムービーが公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 10:01  |  
Category: Other   
2013年10月12日

食・ファッション・音楽を融合したUNIQLOのレシピアプリ「UNIQLO RECIPE」

製品だけでなく、オリジナルのプロモーションやキャンペーンなど、常に新しい取り組みを展開し続け注目を集めるUNIQLO。今回はiPadアプリ「UNIQLO RECIPE」が公開されていますのて、紹介したいと思います。

uniqlorecipe1

食・ファッション・音楽を融合、UNIQLOのコンセプト「LifeWear」からインスピレーションを受け考えられたという料理レシピの新しい形をタブレット上で楽しむことができます。プロモーションムービーが公開されていますのは、まずは以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 04:28  |  
Category: Apps   
2014年10月23日

ナルトの歴史をイラスト年表と名ゼリフで紐解くサイト「ナルト ファイナルカウントダウン!」

長期連載を経て、ついに最終回を迎える人気マンガ・ナルト。楽しみにされている方、最終回を惜しまれている方はとても多いと思いますが、今回はナルトの歴史をイラスト年表と名ゼリフで紐解くサイト「ナルト ファイナルカウントダウン!」が公開されていますので、紹介したいと思います。

naruto0

最終回までのカウントダウンと共に、1999年の連載開始からのストーリーや、各キャラクターたちが残した名ゼリフを振り返ることができるサイトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:02  |  
Category: Web   
2016年11月22日

ビー玉をテーマにしたアート作品「kosmosphaera」

子どもの頃多くの人が触れた事がある玩具ビー玉。主に観賞用や遊び道具として広く知られていますが、今日紹介するのは、そんな誰しもが思い出に持つビー玉をテーマにしたアート作品「kosmosphaera」です。

img_2_1479502156_922946b5ce341e4c6d5bd944e55a7765

この作品は昔遊んでいたビー玉をそのまま直径30cmほどに大きくしたもので、子供時代を強制的に思い出させてくれるようなそんな作品になっています。幾つかの作品の写真が公開されていましたので以下からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:57  |  
Category: Creative   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る