TOP  >  縄跳び

Tag : 縄跳び

2017年12月17日

飛んだ回数が目の前に表示されるLED搭載の近未来チックな縄跳び「Smart Rope」

体力向上のために有効的な運動方法の一つとして縄跳びがあります。目標回数を決めて行う方が多いかと思いますが、飛んでいるうちに回数を数え間違えたり、数えること自体を忘れてしまうことも少なくないはず。そんな人におすすめできる縄跳び「Smart Rope」をご紹介していきたいと思います。

Smart_Rope_top

搭載されたLEDによって目の前に飛んだ回数が表示される「Smart Rope」、まずは下記より動画をご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2017年12月01日

アウトドアライフをより快適に 車旅には必需品なルーフテント「Evasion Evolution Tent」

アウトドアライフに必要不可欠なテント。車中泊をするようなアウトドアスタイルを楽しまれる方に注目されているルーフテントは、キャンピングカーよりもお手頃で愛車の改造を必要とせず、快適な環境を手にすることが可能です。そんなルーフテントのひとつ、「Evasion Evolution Tent」をご紹介したいと思います。

evasion_tent_top

まるでシェルターのような外観が特徴、アウトドアライフをよりいっそう楽しいものにしてくれるアイテムです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
2014年02月12日

おすすめのデザイン本「地域の「おいしい」をつくる フードディレクションという仕事」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「地域の「おいしい」をつくる フードディレクションという仕事」です。

foodd

フードディレクター・奥村文絵氏著書、フードディレクションという職業についてをこれまでのプロジェクトを通して紹介した、フードディレクターを目指す方におすすめの一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年12月20日

WeeklyDesignNews(N.131)ダースベイダー・ストーム・トルーパーデザインのコーヒーパッケージシリーズ

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

遠方への仕事が集中していた今月上旬。やっと落ち着き、あとは年末までの仕事をこなすだけとなりました。のこり2週間、気を引き締めてがんばっていきたいと思います。

それでは、2015年12月13日〜2015年12月19日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Pickup   
2015年10月19日

科学とデザインがリンクし生まれる美を体感「LINK OF LIFE さわる。ふれる。美の大実験室展」

日本を代表するビューティーブランド・資生堂。クリエイティブ面でも新しいものを発信し続けており、常に注目を集め続けています。そんな中今回は、資生堂が主催するイベント「LINK OF LIFE さわる。ふれる。美の大実験室展」を紹介したいと思います。

linkof

「さわる」「ふれる」をテーマに、デザイナー、アーティストを始め、企業、また研究者や科学者といったさまざまなジャンルの人たちとのコラボレーションを元に、さまざまな作品が展示されるとのこと。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:44  |  
Category: NEWS   
2015年06月03日

おすすめのデザイン本「ニッポンの絶景鉄道」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「ニッポンの絶景鉄道」です。

japanview1

日本各地に点在するローカル線の絶景写真を集めた、ほっこり・ほのぼのとした気持ちになれる一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2016年06月25日

おすすめのデザイン本「たのみやすい!特殊印刷・加工・製本所イエローページ」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「たのみやすい! 特殊印刷・加工・製本所イエローページ」です。

kakobook1

紙媒体の作品作りの参考にしたい、特殊印刷や加工、特殊製本を請け負う全国の印刷・製本所などを一冊にまとめた、新しいデザインの領域に踏み込める書籍となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年06月23日

日常生活の中で生まれるゴミがアクセサリーに「RUBBISH JEWELLERY」

私達が生活する中でさまざまな種類のゴミが毎日生まれ、次々と捨てられていきますが、今回はそんな何気なく捨てられてしまうゴミをモチーフにしたアクセサリーにしてしまった「RUBBISH JEWELLERY」を紹介したいと思います。

rubb1

ジュエリーデザイナー・Hollie Paxton氏手がける、価値がないと思われていた意外なものに、新しい価値を見出した、新しい視点の作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:12  |  
Category: Creative   
2014年10月25日

おすすめのデザイン本「カワイイ&おしゃれな手づくりMAP素材集」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「カワイイ&おしゃれな手づくりMAP素材集」です。

map1

イラストマップを作るのにぴったりな素材を多数収録した、なにかと便利に活用できる素材集となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年01月09日

自転車の車輪に装着できるテント「Travel tent」

外出先で急速・寝泊りできるグッズとして非常に便利なテントは、さまざまなアウトドアシーンで活躍しています。しかし意外に大きさがあるものが多く、荷物としてかさばってしまいがち。今回はそんなデメリットを解消できるテント「Travel tent」を紹介したいと思います。

traveltent1

自転車の車輪に装着することができるので、背中などに背負って持ち運ばなくてはいけない負担を減らすことができます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:00  |  
Category: Gadget/Product   
2013年11月07日

既存の自転車にさまざまな機能を付与するアタッチメント「flykly smart wheel」

手軽な交通手段としてたくさんの人に利用されている自転車。速く走ることを追求したものや、悪路を走るものなど、さまざまなタイプの自転車が販売されていますが、今回紹介するのは普通の自転車を簡単に多機能にするアタッチメント「flykly smart wheel」です。

bikecycle

これは既存自転車の後輪を取り替えるだけで、電動アシストを始めとしたさまざまな機能を付与する画期的な製品。実際どんな機能が利用できるのか、製品の魅力をまとめたプロモーションムービーが公開されていましたので、まずは以下よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 10:03  |  
Category: Gadget/Product   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る