TOP  >  WordPress

Tag : WordPress

2014年04月02日

おすすめのデザイン本「WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。」です。

wordpress

WordPressでサイトを制作したいけれどPHPは苦手という方のための、専門的な技術を分かりやすく紹介した一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Designer'sBooks   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2015年09月23日

部屋の中に神秘的な輝きを 月をモチーフにしたランプ「Luna」

夜の闇に美しく光り輝く月。特に満月の夜は、神秘的な空間に包まれ、ゆっくりと夜の時間を楽しむという方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回はそんな月の神秘的な輝きを部屋の中に演出できる、月をモチーフにしたランプ「Luna」を紹介したいと思います。

moonlump1

月のビジュアルそのものをランプにしてしまった、インテリアとしての存在感も存分に発揮してくれるアイテムとなっています。まずはプロモーション用ムービーが公開されていますので、以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2013年11月20日

美しくハンバーガーを食べるための「お隠しバーガー袋」

多くの人に親しまれているハンバーガー。ハンバーガー食べるときはどうしても大きな口を開けざるおえないような形状になっているので、女性の方などは食べている姿を気にして、どうしても豪快にかぶりつけないという方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか?今回はそんな悩みに応える面白いハンバーガーの包み紙「お隠しバーガー袋」を紹介をしたいと思います。

eat

これはハンバーガーチェーンのフレッシュネスバーガーが考案・導入したキャンペーンで、包み紙にプリントされた女性の顔半分が、食べる際に綺麗に重なる仕組みとなっています。プロモーションムービーが公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 09:44  |  
Category: Advertising   
2013年07月25日

部品がすべて木でできたナチュラルアンティークな時計

携帯電話で時間を確認するシーンが増える中でも、身につけておくアイテムとして欠かせないという方も多いであろう腕時計。ブランドによって素材やデザインなどさまざまなタイプが展開されており、コレクションとして収集される方もいる程、人気の高いファッションアイテムの1つだと思います。そんな中今回紹介するのは、部品がすべて木でできたナチュラルアンティークな時計です。

woodwatch3

ウクライナの芸術家・Valerii Danevych氏が手がける、木の柔らかい質感と独特の味を感じることができる腕時計となっています。時計が動く様子を映しだしたムービーが公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 08:40  |  
Category: Gadget/Product   
2014年12月12日

バックライトで写真をより雰囲気あるものに「Frameworks」

スマートフォンで撮影した写真。そのままスマートフォン内に保存されっぱなしで、SNSなどで共有したことはあっても、あまり活躍の場がないという事がほとんどではないでしょうか?今回はそんなスマートフォンの写真をおしゃれなインテリアとして利用できる「Frameworks」を紹介したいと思います。

frameworks1

専用のアプリに写真をアップし注文することで、バックライト付きフレームにまるでプロの写真のように飾ることができるアイデア商品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年07月11日

防水ジャケットを瞬時に着用できるバックパック「FUNNELL」

天気が急変し、折りたたみ傘を持っておらず、雨にふられてしまったという経験は、多くの人が一度はしたことがあるのではないでしょうか?今回はそんな時に便利に活用できるコンセプトアイデア「FUNNELL」を紹介したいを思います。

funnell1

防水ジャケットを瞬時に着用できる、見た目には普通のバックパックと変わらないデザインが魅力のアイテムとなっています。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
2014年08月30日

読み取りたい部分をなぞるだけでスキャンできるマウス「Zcan Wireless」

雑誌や本、ノートなどに書かれている情報を保存しておきたい時には、コピーを取ったり、ノートにメモをしたりすると思いますが、もっと手軽にできたらと感じたことがある方は少なくないのでは?今回はそんな時に活躍してくれる「Zcan Wireless」を紹介したいと思います。

zcanwireless

読み取りたい部分をなぞるだけでスキャンできる、手軽かつさまざまなシーンで利用することができるコンセプトアイデアとなっています。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:09  |  
Category: Gadget/Product   
2013年09月14日

水を入れてソーラー発電ができるバケツ「Solar Energy Bucket」

太陽の光の力を借りて電力を蓄えるソーラー発電。家の屋根などにパネルを設置し、自宅の生活電力などを日中の間に蓄積しておく技術は多くの場所で活用されています。今回はそんなソーラー発電を外出先で行うことができるアイテム「Solar Energy Bucket」を紹介したいと思います。

solar1

大きなバケツ型の容器に水を入れて逆さまにするだけでソーラー発電が可能となる画期的なバケツです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:42  |  
Category: Gadget/Product   
2015年06月03日

おすすめのデザイン本「ニッポンの絶景鉄道」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「ニッポンの絶景鉄道」です。

japanview1

日本各地に点在するローカル線の絶景写真を集めた、ほっこり・ほのぼのとした気持ちになれる一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年11月18日

電車内でもスターバックスを楽しむめるコンセプトストア「SBB railways debuts starbucks」

アメリカ発祥のスターバックスは世界各地に展開するほか、日本でも定番のカフェとしてさまざまな層に親しまれています。そんなスターバックスから、コーヒーを電車内でも楽しんでいただこうというコンセプトストアが開かれるそうなので紹介をしたいと思います。

starbacks

これはSBB(スイス連邦鉄道)とのコラボレーションによって生まれた店舗で、旅行者にリラックスして楽しむためのスペースを提供しようといった目的で設置されましたとのこと。プロモーションムービーが公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative , Other   
2014年03月05日

おすすめのデザイン本「年鑑 日本の広告写真2014」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「年鑑 日本の広告写真2014」です。

adphoto1

最新の広告写真をじっくりと楽しむことができる、広告業に携わる方にとって強い刺激を受ける一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る