TOP  >  キーボード

Tag : キーボード

2017年09月12日

ショートカットキーを教えてくれる、カラフルなMacBook Pro用の最新シリコンカバー「LogicSkin」

日々の業務を早く行うためにはタイピングの早さも大切ですが、ショートカットキーを覚えるということも、仕事を円滑にこなすためには非常に重要です。今回ご紹介する「LogicSkin」は、業務スピード向上にぴったりなシリコンカバーです。

macbookkeyboard_cover_01

ショートカットキーの数は多く、ついつい忘れてしまうことも多く、その度に調べるのも大変ですが、色別にショートカットキーの位置を認識できる、タイピングトレーニングにも最適なアイテムです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2014年04月01日

シドニーのいろいろな風景をタイムラプスムービーでミニチュア風に観る「Tiny Sydney」

カメラのレンズ機能を利用して、街並みをまるでミニチュアのように撮影する技法は、多くの人からの注目を集めました。今回はそのミニチュア技法をムービーに取り入れた「Tiny Sydney」を紹介したいと思います。

minicity

フォトグラファーとして活躍するFilippo Rivetti氏によって撮影された、シドニーのいろいろな風景をタイムラプスムービーでミニチュア風に楽しむことができる作品となっています。まずは実際の作品を以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:34  |  
Category: Creative   
2018年06月24日

おすすめのデザイン本「タイポグラフィ・ベイシック」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「タイポグラフィ・ベイシック」です。

book_typography_basic01

フォントを利用する機会の多いデザイナーにとって必見の、タイポグラフィを基礎から学べる一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2016年11月13日

ストーリーから生まれる香水「COMMODITY」

国内でも数多くの香水が販売されており、その香りは様々ですが、今回紹介するストーリーから生まれる香水「COMMODITY」は全ての香りにバックグラウンドとなるストーリーが存在する香水ブランドです。

commodity

調香師のKetrin Lekaは視覚的なインスピレーションでストーリーを紡ぎだし、そこから香りを作っていく手法をとっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年12月17日

おすすめのデザイン本「実例で学ぶ! 雑誌デザインのアイデア ー人・物・場所から考える誌面の見せ方」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「実例で学ぶ! 雑誌デザインのアイデア ー人・物・場所から考える誌面の見せ方」です。

mdidea1

雑誌のデザインを手がけているデザイン事務所10社による雑誌媒体の中で、秀逸なデザインの作品を紹介。雑誌をデザインする際につかんでおきたいコツやアイデアが満載の一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年05月29日

おすすめのデザイン本「TOKYO音カフェ紀行」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「TOKYO音カフェ紀行」です。

book_tokyo_00

東京都内で音楽を楽しめるさまざまなお店を紹介する、新しい切り口の東京ガイド本となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:14  |  
Category: Designer'sBooks   
2013年07月01日

iPhoneのカメラを使って写真を3Dに変換「Poppy」

平面でありながらも立体的に見える3D写真は、専用のメガネを使うなど、何かフィルターを通すことで人間の目で認識できるようになります。そんな中今回紹介するのは、iPhoneのカメラを使って写真を3Dに変換する「Poppy」です。

poppy

iPhoneをレンズ部分にセッティングすることで、撮影したムービーを3Dで楽しむことができるようになります。コンセプトムービーが公開されていますので、以下よりご覧ください。

動画は以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:25  |  
Category: Gadget/Product   
2015年09月11日

顔認識からメロディや顔タイプを生成 IPSA30周年記念スペシャルコンテンツ「IPSA FACE MELODY あなたの顔を音楽に。」

人気コスメティックブランドのIPSA。さまざまな種類のメイクアップアイテムやスキンケアシリーズなど、常に新しさと斬新さを取り入れたハイクオリティなスタイルが魅力のブランドです。今回はそんなIPSAの30周年記念スペシャルコンテンツ「IPSA FACE MELODY あなたの顔を音楽に。」が公開されていますので紹介したいと思います。

facemelody

自身の顔をカメラで認識し、その分析結果からメロディや顔タイプを生成できるコンテンツとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:45  |  
Category: Web   
2015年05月19日

おすすめのデザイン本「実例付きフォント字典」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「実例付きフォント字典」です。

fontbook1

フォントベンダー21社の和文書体1768種を収録。実際にフォントが使用されているデザインをあわせ紹介した、デザイナーならチェックしておきたい一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年10月15日

モーニング娘。版 コップのフチ子フィギュアが魅力の「カゴメ株式会社 続 野菜一日これ一本キャンペーン」

フィギュア界でブームとなっている「コップのフチ子」。コップにぶら下がるシュールなポーズで話題のフィギュアとして高い人気を集めています。今回はそんなコップのフチ子とコラボレーションしたカゴメ・野菜生活のキャンペーン「カゴメ株式会社 続 野菜一日これ一本キャンペーン」を紹介したいと思います。

futiko_mornig1

モーニング娘。’14をメインイメージキャラクターに迎えた、メンバー10人をモデルにしたコップのフチ子フィギュアをゲットできるかもしれない、ファンには嬉しい内容のキャンペーンとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: Web   
2013年10月09日

一年中線香花火が楽しめるペーパークラフトゲーム「センコウハナビシ」

最近の台風や朝晩の気温の変化に、秋・冬への季節の移り変わりが感じられるようになってきましたが、夏を楽しみきれず、悔やんでいる方もいらっしゃるかもしれません。そんな方におすすめの紙製玩具、一年中線香花火が楽しめるペーパークラフトゲーム「センコウハナビシ」を今回は紹介したいと思います。

senkouhanabi_01

福永紙工ネットショップ「かみぐ」から発表された、線香花火をモチーフにしたグループで楽しめるバランスゲームとなっています。紹介動画が公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 05:40  |  
Category: Gadget/Product   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る