TOP  >  smartphone

Tag : smartphone

2018年02月24日

携帯電話の充電率がわかるケーブル「Check’n Cable」

多くの人が日々使用するスマートフォン。毎日充電する必要があり、充電がどれくらい完了しているのかは、スマートフォンのデスクトップで判断しているかと思います。そんな中今回は、充電ケーブルでも充電状態を把握できる「Check’n Cable」をご紹介します。

checkn_cable_top

シンプルなUIで非常にわかりやすい、スマートフォンの充電ケーブルです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年12月22日

手をスマートフォンに変化させる「ORII」

近年では家電をはじめ、様々なものがスマートフォンとの連動を試みています。その技術のお陰で便利なことが増えたように思えます。今回紹介するアイテムも、スマートフォンとの連動が大きなポイントとなっている、手をスマートフォンに変化させる「ORII」です。

ORII_01

香港のOrigami Labs社が開発した通話や通知が可能なアイテムです。紹介動画がありますので、まずは以下よりご覧ください。

動画は以下より

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年07月22日

スマホケースで入れるコーヒー!?あなたのスマホをコーヒーメーカーに変える「MOKASE」

世界中で幅広いシェアを持つ飲料のコーヒー。仕事の合間やブレイクタイムに楽しんでいるという人も多いのでは?そんなコーヒーをいつでもどこでも楽しめるアイデアプロダクト「MOKASE」をご紹介したします。

mokase00

超小型エスプレッソマシーンが付属したスマホケースで、時と場所を問わず熱々のコーヒーを堪能できるユニークなアイデアです。製品を使用しているところを収めた映像がありますのでまずはそちらをご覧下さい。

動画は以下より
(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2014年11月10日

ランダムにモダンアートを生成できるサイト「SIMPLIFY.THATSH.IT」

抽象的な表現が魅力的なモダンアート。独特の感性やセンスが取り入れられたグラフィック作品は、独自の魅力を秘めています。そんな中今回紹介するのは、ランダムにモダンアートを生成できるサイト「SIMPLIFY.THATSH.IT」です。

thatsh1

自由に好きな画像をサイト上にドラックするだけで、簡単にモダンアートを作り出すことができるサイトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:25  |  
Category: Web   
2014年04月23日

紙の魅力を楽しめる展示会「TAKEI PAPER SHOW 2014 SUBTLE」

印刷に欠かすことのできない紙。デザイン的にこだわりたい時には、思い描いているイメージに合わせて個性溢れる紙を使用することで、より作品としてのクオリティを高めることができます。今回はそんな紙をテーマにした展示会「TAKEI PAPER SHOW 2014 SUBTLE」を紹介します。

takeopepar2014

毎年恒例で開催されている株式会社竹尾が主催する、2014年で47回目を迎える歴史ある展示会となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: NEWS   
2014年10月22日

おすすめのデザイン本「Deco Room with Plants in NEW YORK 植物といきる。心地のいいインテリアと空間のスタイリング」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「Deco Room with Plants in NEW YORK 植物といきる。心地のいいインテリアと空間のスタイリング」です。

green0

プラントアーティストとして活動を行う、GREEN FINGERSの川本諭氏が手がけてきた作品の数々を紹介した、植物×インテリアの魅力が感じられる一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年12月08日

おすすめのデザイン本「テーマで学ぶ広告コピー事典」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「テーマで学ぶ広告コピー事典」です。

teamcopy1

優秀なコピー実例を約150本収録。それぞれテーマ別に紹介することで、新たな発見をすることができる、コピーライターやデザイナー必見の一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年12月29日

さまざまなデザイン年賀状に出会える「クリエイター100人からの年賀状」展vol.10」

さまざまな紙を取り扱っている日本を代表する紙の会社「株式会社竹尾」。クリエイティブなイベントも多く開催するなど、常にデザイン業界で注目され続けています。そんな中今回は、毎年シリーズで開催されている「クリエイター100人からの年賀状」展vol.10」を紹介したいと思います。

nengavol10

株式会社竹尾に届いたさまざまなデザイン年賀状を会場にずらりと展示。多彩な年賀状クリエイティブを楽しむことができるイベントとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: NEWS   
2014年09月08日

スマートフォンでナビゲートできる掃除機 ダイソン「360 Eye」

掃除機を取り扱うブランドの中でも、非常に人気の高いダイソン。高価な価格ではありますが、機能性・デザイン性が高く評価され、世界中の多くの人達に愛用されています。そんな中今回紹介するのは、スマートフォンでナビゲートできる掃除機「360 Eye」です。

360eye

専用のアプリを使用することで、掃除機に掃除する場所の指示をしたり、掃除する時間などのスケジュール予約をすることができる、ロボットタイプの新しいダイソン掃除機です。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2016年01月04日

おすすめのデザイン本「世界の露店」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「世界の露店」です。

roten1

世界各国で名所となっているような露店のビジュアル写真集。日本では見ることができない、独特の世界観に魅了される一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: NEWS   
2015年12月29日

ナチュラルで自然な肌ケアを提案する 無印良品スキンケア特設コンテンツ「無印良品のスキンケア」

ライフスタイルブランドの無印良品。生活雑貨やインテリア、衣類などいろいろなアイテムを展開する中でも非常に人気が高いのがスキンケアライン。愛用されている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回は、無印良品スキンケア特設コンテンツ「無印良品のスキンケア」が公開されていますので、紹介したいと思います。

mujiskin

ナチュラルで自然な肌ケアを提案する無印良品スキンケアのブランドコンセプトをしっかりと感じることができるサイトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: NEWS   
2018年07月31日

海岸に捨てられているペットボトルからレコードを生成「Beat the Bottle」

世界中では毎日数え切れないほど多くのペットボトルが購入されています。リサイクルが注目される中、実際にリサイクルされているのはごく少量です。そんな中今回紹介するのは、海岸に捨てられているペットボトルからレコードを生成した「Beat the Bottle」です。

Beat_Bottle01

シドニーウォーターが行ったペットボトルのリサイクルキャンペーンです。気になった方は動画の紹介もありますので是非ご覧ください。

動画は以下より

(さらに…)

続きを読む
2013年07月05日

使用していないiPhoneがドアホンに変身「Xentry」

自宅の防犯対策として、誰が来訪したかを家の中で認識することができる、モニター付きドアホンはとても便利な存在です。今回はそんなドアホンを、手持ちに使用していないiPhoneがあれば、市販の製品でなくても取り付けることができる「Xentry」を紹介したいと思います。

xavage

iPhoneをドアホンに変身させることができる、自作タイプの防犯キットです。プロモーションムービーが公開されていましたので、まずは以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:14  |  
Category: Gadget/Product   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る