TOP  >  ramp

Tag : ramp

2018年08月10日

子どもにそっと寄り添ってくれる、夢がいっぱい詰まった童話の生き物ランプ「Bero」

真っ暗な部屋で1人寝ることが怖いとき、眠るまでの間光る妖精がそばにいてくれたらと思っていました。今でもそう思う子は少なくないでしょう。寝る前に怖くてぐずってしまう子どもにプレゼントしてあげたいのが、今回ご紹介する「Bero」です。

top

丸みを帯びたフォルムも愛らしい「Bero」には、夢が膨らむような背景まできちんと練り込まれています。このライトをつけ、その物語を話すことも子どもの想像力を育むでしょう。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2014年06月27日

飲み物を判別して記録までできるカップ「Vessyl」

私達は毎日いろいろな飲み物を摂取しており、好きなものを好きなだけ飲んでいる方もいれば、健康のために飲む種類を意識している方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、飲み物を判別して記録までできるカップ「Vessyl」です。

vessyl1

カップに注がれた飲み物の種類だけでなく、カフェインの量やカロリーまで分析してしまう、非常に高機能なカップとなっています。まずはプロモーションムービーを以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: Gadget/Product   
2015年01月17日

寝転びながらのパソコン操作を可能にした「スーパー仰向けゴロ寝デスク」

ノートパソコンの操作は基本、デスクの上や膝の上に置いて行うことが多いと思いますが、時にはベッドなどで寝転がったリラックスした状態で楽しみたい時もあるのではないでしょうか?そんな時に活躍してくれる「スーパー仰向けゴロ寝デスク」を今回は紹介したいと思います。

gorode1

寝転がっている状態でも快適なパソコン操作を可能にしてくれる、使い方によってはいろいろな場所で利用することができるユニークなアイデアが活かされたアイテムとなっています。操作方法などを紹介したプロモーションムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 01:54  |  
Category: Gadget/Product   
2013年09月16日

スリラーのPVをレゴを使って再現したムービー「Lego Thriller」

マイケル・ジャクソンの楽曲の中でも特に知名度の高い「スリラー」。特にゾンビになってたくさんのゾンビたちと一緒にダンスをするPVは有名です。今回はそんなスリラーのPVをレゴを使って再現したムービー「Lego Thriller」を紹介したいと思います。

legothriller

レゴブロックのみを使って、スリラーPVのオープニング部分が再現されています。まずは実際のムービーを以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 09:52  |  
Category: Creative   
2014年12月20日

物語の世界を表現したかのようなハンドメイドベビーアート

赤ちゃんをモデルにしたベビーアート。日本でもクリエイティブ意識の高いママたちが手がけるなど、話題を呼ぶことが多いもの。今回はそんなベビーアートの中でも、物語のようなクオリティの高さが魅力的なハンドメイドベビーアートを紹介したいと思います。

babyart1

Er aka氏手がける、自身の子どもをモデルにして、俯瞰から撮影したさまざまなベビーアートを作り上げています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:42  |  
Category: Creative   
2013年12月10日

泡の雲の上の世界「Foam」

天国というものを想像してみると、多くの方が雲の上の美しい世界を思い浮かべるのではないでしょうか。実際にそのような世界を見ようと思うと飛行機に乗ったり山に登ったり、生きている中ではなかなか難しいものです。今回紹介するのはそんな雲の上の世界を泡で表現したアート作品「Foam」です。

foam_0

これは日本のアーティスト名和晃平氏によって作られたもので、2013年8月10日〜10月27日の期間開催されていた「愛知トリエンナーレ」にて展示されていました。日本で開催されていたので、実際に見られた方も多いのではないでしょうか。いくつかのシーンが公開されていましたので下記からご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 09:39  |  
Category: Creative   
2013年08月05日

3Dプリンタで生成されたミニチュアデザイナーズチェアシリーズ

急激な技術進化を遂げつつある3Dプリンタ。専門的な技術分野だけでなく、アーティストや一般ユーザーの間でも今後、どんどんと広がっていくことが予想されます。今回はそんな3Dプリンタで生成されたミニチュアデザイナーズチェアシリーズを紹介したいと思います。

3dchair2

工業デザイナー・kevin spencer氏手がける、有名デザイナーズチェアが手のひらサイズで制作されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:23  |  
Category: Creative   
2014年01月13日

おすすめのデザイン本「ネオンカラー・デザイン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は「ネオンカラー・デザイン」です。

neon1

ネオンカラー=蛍光色を使ったデザイン作品を集めた、きらびやかな世界観に魅了される一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2016年12月13日

取り出しやすくて整理が簡単なスーツケース「CLOSET SUITCASE」

沢山のものを一度の簡単に運べるスーツケース。旅行や出張に最近国内でも利用している方も多いアイテムですが、今日紹介するのは普通のスーツケースとはちょっと違った、取り出しやすくて整理が簡単なスーツケース「CLOSET SUITCASE」です。

closet_suitcase_1

こちらのスーツケースは「CLOSET SUITCASE」の名前の通り、まるでクローゼットの用に収納していた衣服や荷物が棚の用に取り出すことが可能です。実際の利用シーンが描かれたプロモーションビデオが公開されていましたので以下からご覧ください。

動画は以下から

(さらに…)

続きを読む
posted 06:01  |  
Category: Gadget/Product   
2018年11月17日

サンドイッチパンと食材を使って表現されたアニマルアート

最近では、キャラクター弁当が当たり前になってきており、よく話題にも上がりますが、今回はサンドイッチパンと食材で表現された様々なキャラクターアートをご紹介します。

pan1

アーティスト、クリエイター、写真家、ビーチごみ収集家など、多種多様な活動を行うSabine Timm氏が手がける、スライスされた様々な種類のパンと野菜などの食材を組み合わせてキャラクターを表現するという、見ているだけで楽しい作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Creative   
2015年03月11日

壁面に貼り付けてスマートフォン操作で遠隔撮影できるカメラ「Podo」

スマートフォンを使えばさまざまな写真が撮影することができますが、もっと便利に使いこなせることができたら・・と感じたことがある方は多いのではないでしょうか?今回はそんなシーンにおすすめ、壁面に貼り付けてスマートフォン操作で遠隔撮影できるカメラ「Podo」を紹介したいと思います。

podo1

金属製の部分であれば貼り付け可能で、専用アプリを利用することで、離れた場所からの操作で撮影することを可能にしてくれるアイテムとなっています。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る