毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。
今回は、「万年筆ですぐ描ける! シンプルスケッチ」です。
万年筆を使用したスケッチのやり方を考案した兎村彩野氏が著者として力をふるったイラストデザインブックです。
詳しくは以下
カップにコーヒーを入れて飲むと、時にはボディに添ってコーヒーの液体がつたり落ち、コースターやデスクの上の書類などに滲んでしまったという経験をしたことがある方は多いのではないでしょうか。そんな状況をすっきりと解消してくれる、コーヒーのしずくが下にこぼれないカップ「The Drop Rest mug」を今回は紹介したいと思います。
Kim Keun Ae氏によって手がけられた、しずくを上手に受け止めて下に落ちない工夫が施されたカップとなっています。
詳しくは以下
資料などの紙を束ねておくのに重宝するホチキス。会社や学校などには必ずといって良い程、準備されているのではないでしょうか?今回はそんなホチキスをより魅力的な存在にする「Right-Angled Staples」を紹介したいと思います。
角をまっすぐに留めるタイプが一般的ですが、直角に留めることができるので、紙の角がめくれてしまう状態を防ぐことができます。
詳しくは以下
子どもの頃、宇宙飛行士になる夢を抱いていた方もいらっしゃるかと思いますが、実際になることは非常に困難なこと。そんな中今回は、大人になった今、まるで宇宙飛行士になったかのような気分を体感できるジャケット「SPACELIFE」を紹介します。
宇宙服をイメージしたデザインジャケットで、着用することで多くの人の注目を集めることができそうです。
詳しくは以下
毎年この季節になると販売が開始されるほぼ日手帳。今年も2015年版の販売がすでにスタートしており、すでに手に入れたという方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、2015年版のほぼ日手帳を思う存分使いこなすためのガイドブック「ほぼ日手帳 公式ガイドブック2015」です。
常に新しい機能を取り入れ、進化しているほぼ日手帳。最新版についてさまざまな角度から紹介・解説した、手帳を思う存分満喫したい方にとっては必見の一冊となっています。
詳しくは以下
コーヒーでちょっと一息ついている時に、誤ってコーヒーをこぼしてしまったなんて経験をしたことがある方も多いかと思います。普通は綺麗に拭きとってしまいますが、今回はコーヒーの染みになってしまう状況を利用したビジュアルアートシリーズを紹介します。
イタリア人アーティストのGiulia Bernardelli氏手がける、カップの中や白いクロスの上にコーヒーの液体を素材として利用した非常にクオリティの高いアート作品となっています。
詳しくは以下
街中を移動するのに非常に便利な自転車ですが、サイズが大きいため、アウトドアなどで使用したいけれど持ち運びしたい時は、折りたたみタイプでないと車などに積むことができません。今回はそんな時でも省スペースで持ち運び可能な「KIT BIKE」を紹介したいと思います。
通常の折りたたみ自転車とは違い、バラバラに分解することでなんと車輪の大きさにまでまとめることができるようになっています。
詳しくは以下
日本でも、東京や大阪などの大都市を始め、交通手段として便利な地下鉄。駅や線が多数存在することから非常に入り組んでおり、地下鉄沿線図も複雑になっています。今回はそんな地下鉄沿線図を使って描き出されたアート「ANIMALS ON THE UNDERGROUND」を紹介したいと思います。
世界の中でも大規模な地下鉄として知られているロンドンの沿線図を使って、さまざまな動物がラインをなぞって表現されています。
詳しくは以下