TOP  >  cretive

Tag : cretive

2014年10月10日

45度の世界を写真に収めたフォトアートシリーズ

写真は撮影するアングルによって雰囲気がガラリと変わるもの。一般的にはどうしてもまっすぐに対象物をとらえてしまうことが多いかと思いますが、今回紹介するのは、とことん45度という角度に拘り写真に収めたフォトアートシリーズです。

45_1

さまざまな描写が、どれも45度という角度をテーマに撮影されており、その独特の世界観を楽しめるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:22  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年10月08日

スイーツやドリンクをモチーフとしたペーパークラフトアート「PAPER FOOD」

紙を利用したペーパークラフト作品の表現力は非常に多彩で、こんなものまで表現できてしまうんだと驚かされることもしばしば。そんな中今回紹介するのは、スイーツやドリンクをモチーフとしたペーパークラフトアート「PAPER FOOD」です。

sweetpaper1

パリを拠点に活動を行うデザイナー・Charlotte Smith氏手がける、淡いカラーの紙を使ってさまざまなスイーツやドリンクが形成されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:14  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年10月02日

毛糸でハンドメイドされたニットのラーメン「Ramen」

寒いシーズンが近づいてくると、ハンドメイドで制作を始める方も多いであろう編み物。特に女性を中心に人気を集めていると思いますが、今回紹介するのは、毛糸でハンドメイドされたニットのラーメン「Ramen」です。

nitmen

編み物でいろいろなものを制作しムービーで公開しているbetibettin氏手がける、麺から具材まですべてを編み物で制作し、まるで本物のラーメンのように見立ててしまったユニークな作品となっています。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年10月01日

35年のデスクの進化が感じられるムービー「the evolution of the desk by the harvard innovation lab」

今やパソコンは、さまざまなものの役割を1台で賄うことができる優れたアイテムとして、ビジネスシーンを中心にもはや欠かせない存在となっています。そんな中今回紹介するのは、35年のデスクの進化が感じられるムービー「the evolution of the desk by the harvard innovation lab」です。

evolution1

パソコンを含めた、デスクの上に35年前には必要であったものが、時代の移り変わりと技術の進歩によってオールインワン化された様子を、ムービーで体感できるようになっています。まずはそのムービー作品を以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年09月30日

男性が頭上のランプを自由に操る ドローンを使ったムービー「SPARKED」

ホラーやファンタジー映画の世界などでは、私達が住む現実では起こりえないような、物が空を飛んだり移動したりする現象を取り入れていることも。そこには非現実的でありながらも、私達の想像を超えた未知の世界を感じることができます。今回はそんな状況が現実におきたかのような感覚を楽しめるムービー「SPARKED」を紹介したいと思います。

lamp

小型のヘリコプターとして今後活躍が非常に期待されているマルチコプター・ドローンを使い、男性が頭上のランプを自由に操る不思議なムービー作品です。まずは実際の作品を以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年09月29日

建物の側面で華麗にダンスをする GoProを使ったムービー「GoPro: Waltz On The Walls Of City Hall」

すでにいろいろなシーンで活躍しているウェアラブルカメラ・GoPro。非常にアクティブな動画撮影ができることで話題を呼び、さまざまな作品が世界で公開されています。そんな中今回紹介するのは、建物の側面で華麗にダンスをするGoProを使ったムービー「GoPro: Waltz On The Walls Of City Hall」です。

gprodane

オークランドを拠点とするダンスパフォーマンスチーム・「Bandaloop」による、

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 11:26  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加

タイプライターで描き出す肖像画「typewritten portraits」

文字を打つ道具として利用されてきたタイプライター。現在ではほとんど見かけることはなくなってしまいましたが、レトロなインテリアなどとしても人気は継続しています。そんな中今回は、タイプライターで描き出す肖像画「typewritten portraits」を紹介したいと思います。

typeart1

リオデジャネイロ在中のアーティスト・Álvaro Franca氏手がける、タイプライターの文字を使って人の顔を表現したビジュアル作品となっています。実際に描く場面を映しだしたプロモーションムービーが公開されていますので、まずは書きよりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 12:17  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年09月26日

チョークや木炭で街中に描かれた 立体感を感じるアニマルドローイングシリーズ

街のいろいろな場所を利用して展開されるストリートアート。表現方法やテーマなど、非常にユニークで面白いものが多く、街行く人達を楽しませてくれます。そんな中今回紹介するのは、チョークや木炭で街中に描かれた 立体感を感じるアニマルドローイングシリーズです。

cat1

イラストレーター・David Zinn氏手がける、動物をテーマにしたまるで騙し絵のような表現が特徴のかわいらしい作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:52  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2015年11月03日

おすすめのデザイン本「透明効果を楽しむデザイン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「透明効果を楽しむデザイン」です。

clear0

透明効果を利用してデザインを個性的に演出したデザイン実例110作品を掲載。透けるというデザインの面白さを楽しむことができる一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年03月11日

まるで宙に浮いているかのようなダンサーのセルフポートレートシリーズ「365 self-portrait project」

見たままをリアルに写しだしてくれる写真は、撮影する写真家のセンスによって表現の方法はさまざま。時には常識では考えられないような不自然な世界観が表現されることも。そんな中今回紹介するのは、まるで宙に浮いているかのようなダンサーのセルフポートレートシリーズ「365 self-portrait project」です。

mickaeljou1

ダンサー・フォトグラファーとして活躍するmickael jou氏手がける、美しいダンスのフォルムと共に、空を飛んでいるような姿を楽しむことができるポートレート作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
2015年05月13日

新聞を使いレース調に仕上げた繊細なコラージュアート

アートには非常にさまざまな表現方法が存在しており、中には驚くような表現で作品発表をしているアーティストも。そんな中今回紹介するのは、新聞を使いレース調に仕上げた繊細なコラージュアートです。

race0

モントリオールを拠点に活動しているMyriam Dion氏手がける、元となっているのが新聞とは思えないほど細かな表現が特徴のシリーズ作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   
2015年08月22日

透明と不透明の融合 水辺の家「Walden Raft」

世界にはさまざまな建築物が存在しており、住みやすさを重視したものが多い中、デザイン性を重視した非常に個性的なものも数多く展開されています。そんな中今回紹介するのは、水辺に浮かぶ家「Walden Raft」です。

walden1

Elise Morin氏とFlorent Albinet氏手がける、透明さと不透明さを融合したような、建物のビジュアルと共に周りの風景が透過した雰囲気も楽しめる作品となっています。プロモーション用ムービーが公開されてますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
2013年07月19日

磁石の力を使った腕輪タイプのダンベル「O2 Magnetic Dumbbell」

ウェイトトレーニングをする際に使用できる道具の中で、もっとも手軽に利用できるダンベル。自宅などに常備されている方も多いのではないでしょうか?しかし、重さを変えていきたい時などは別の種類のダンベルを購入しなくてはいけなかったり、重りをプラスする手間が必要になってきます。今回はそんなデメリット要素を解消できるダンベル「O2 Magnetic Dumbbell」を紹介したいと思います。

dumbell1

2つの腕輪タイプのダンベルがセットになっており、磁石の力を使って重さを簡単にコントロールすることができるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:12  |  
Category: Gadget/Product   
2014年07月27日

WeeklyDesignNews(N.61)バレリーナの手足が秒針・分針になった時計

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

ついに梅雨が明け夏到来。連日厳しい暑さが続いています。子どもの頃、ここまで気温が上がる日ってなかったような気がしますが、今や35度超えは当たり前。熱中症対策を万全に乗り切っていきたいと思います。

それでは、2014年7月20日〜7月26日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Pickup   
2014年12月21日

おすすめのデザイン本「単色×単色のデザイン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「単色×単色のデザイン」です。

tansyoku1

単色同士を組み合わせることで、多色印刷よりもインパクトを持った作品に仕上がった実例を多数掲載。色でデザインに遊びをプラスしたい時にぴったりな一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年10月20日

WeeklyDesignNews(N.22)「猫と人間 それぞれの目から見える景色の見え方を比較したフォト」他

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

今年は台風の発生率が高く、現在も27号が発生し日本に近づいてきています。気象情報を常に確認しながら、生活面でも業務面もしっかり対策をしていきたいと思います。

それでは、2013年10月13日〜10月19日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Pickup   
2015年06月07日

おすすめのデザイン本「かわいい布ものデザイン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「かわいい布ものデザイン」です。

nunodesign1

人気作家10組による、テキスタイル作りや布使いのアイデアを紹介した一冊。ハンドメイドが好きな方ならぜひ参考にしたいデザイン書となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年05月04日

コンパクトサイズのポラロイドインスタントプリンタ「Polaroid Zip Instant Mobile Printer」

スマートフォンでは写真を手軽に撮影でき、SNSなどの投稿サイトにアップしたりアルバム化したりと、いろいろな楽しみ方ができるようになっています。しかしどんどんと溜まってしまう写真をプリントして保存している方は案外少ないのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、コンパクトサイズのポラロイドインスタントプリンタ「Polaroid Zip Instant Mobile Printer」です。

polaroid_zip_printer1

手のひらサイズの小ささで、どこでも持ち運び可能な手軽さが魅力のアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:21  |  
Category: Gadget/Product   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る