TOP  >  イベント

Tag : イベント

2014年04月23日

紙の魅力を楽しめる展示会「TAKEI PAPER SHOW 2014 SUBTLE」

印刷に欠かすことのできない紙。デザイン的にこだわりたい時には、思い描いているイメージに合わせて個性溢れる紙を使用することで、より作品としてのクオリティを高めることができます。今回はそんな紙をテーマにした展示会「TAKEI PAPER SHOW 2014 SUBTLE」を紹介します。

takeopepar2014

毎年恒例で開催されている株式会社竹尾が主催する、2014年で47回目を迎える歴史ある展示会となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: NEWS   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年04月20日

「Good Design Award」2014年度の募集がスタート

さまざまなジャンルで優れたデザイン性のあるものに対して贈られる「グッドデザイン賞」。日本のデザインの歴史の中で、毎年大きな注目を集める賞の一つとして知られています。そして、2014年も「Good Design Award」の募集がスタートしましたので、紹介したいと思います。

gooddesign2014

募集はすでに開始されており、6月中旬まで受付。最終発表となる10月まで、さまざまな過程を経て、大賞が発表されます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: NEWS   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年04月19日

六本木の街を舞台とした一夜限りのアートの祭典「六本木アートナイト2014」

東京都の中でもクリエイティブ要素の高い街として、さまざまなイベントや施設が存在する街・六本木。アートが好きな方でたびたび足を運ばれている方も多いのではないでしょうか?今回はそんな六本木で毎年開催されているアートイベント「六本木アートナイト」の2014年版を紹介したいと思います。

artnight2014

2014年は「動け、カラダ!」をテーマに、2014年4月19 日(土)に六本木の夜の街を舞台とし繰り広げられる、アートな魅力溢れるイベントとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: NEWS   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年03月28日

タイポグラフィのクリエイティブを楽しむ「日本タイポグラフィ年鑑2014作品展/第60回ニューヨークタイプディレクターズクラブ展」

毎回、注目の展示会を開催する株式会社竹尾 見本帖本店。いつも楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、2014年4月14日(月)より開催される「日本タイポグラフィ年鑑2014作品展/第60回ニューヨークタイプディレクターズクラブ展」を紹介したいと思います。

typenenkan

それぞれのコンペティションで優秀作品として選出された作品が会場にならぶ、タイポグラフィの世界を堪能できる展示会です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:15  |  
Category: NEWS   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年03月11日

東京ミッドタウン・デザインハブ第45回企画展「デザインバトンズ 〜未来のデザインをおもしろくする人たち〜」

東京ミッドタウン・デザインハブにて行われる企画展、毎回多くの人から注目を集める内容が魅力となっています。そんな中今回は、2014年4月4日より開催される第45回企画展「デザインバトンズ 〜未来のデザインをおもしろくする人たち〜」を紹介したいと思います。

batons

年に1度開催のデザインハブ運営機関による合同企画展となっており、未来とデザインをテーマにさまざまな展示が繰り広げられます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: NEWS   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年03月07日

新しいブックカバーのカタチを提案する展示会「カヴァーノチカラ6 製本ノチカラ」

毎回、紙とデザインを融合させた非常に魅力的な展示企画を行っている竹尾 見本帖本店。毎回開催を楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回は、2014年3月5日(水)より開催されている新しいブックカバーのカタチを提案する展示会「カヴァーノチカラ6 製本ノチカラ」を紹介したいと思います。

seihon

ブックデザインに関わるクリエイターのための団体・日本図書設計家協会の会員と、竹尾の紙・ファインペーパーを組み合わせて、39点の新しい本のカタチが提案されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: NEWS   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年02月17日

日本各地の町の魅力を知る 東京ミッドタウン・デザインハブ特別展「my home town わたしのマチオモイ帖」展

どんな人にでも、生まれた町や思い出深い町など、思い入れの強い町が心の中に存在しているのではないでしょうか?今回はそんな”町”をテーマに開催される展示会「my home town わたしのマチオモイ帖」展を紹介したいと思います。

machiomoi2014

東京ミッドタウン・デザインハブにて開催される特別展で、自身の思い出の町を小冊子やムービーを使って紹介する、人々のあたたかい心や、各町の知らなった魅力を感じることができる展示会となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: NEWS   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年02月11日

コメをテーマにデザインを企画する展示会「コメ展」

毎回、斬新な発想と企画で私たちを楽しませてくれる21_21 DESIGN SIGHTの展示会。楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回は、2014年2月28日より開催される「コメ展」を紹介したいと思います。

kometen

コメをテーマにデザインを企画する、グラフィックデザイナー・佐藤 卓氏と文化人類学者・竹村真一氏がディレクターを手がける展示会です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: NEWS   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2017年10月01日

東京ミッドタウン・デザインハブ第69回企画展「私の選んだ一品 -2017年度グッドデザイン賞審査委員セレクション」

日本のデザインの最新シーンを捉えた展示に触れることができる、東京ミッドタウン内のデザインスペース・デザインハブ。今回はそのデザインハブで開催される企画展から、「私の選んだ一品 -2017年度グッドデザイン賞審査委員セレクション」を紹介いたします。

ippin_2017_web banner_2

日本最大級のデザイン賞として、毎年数々の応募作品が送られるグッドデザイン賞の受賞作から、選りすぐられた注目のデザインを展示しています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: NEWS   
2016年01月23日

カセットテープをモチーフにしたイヤフォンケース「cassette earphone holder」

カセットテープを知らない世代の方がもはや多いのではないかと思うほど昔のメディアであるカセットテープ。そのレトロな形状とプロダクト感から根強いファンも多く、様々な商品のモチーフとなっていますが、今回紹介するのもそんなカセットテープをモチーフにしたイヤフォンケース「cassette earphone holder」です。

caset

こちらの商品は、柔軟性のあるプラスチックで制作されており、イヤフォンを磁気テープのかわりのように巻いて格納することができます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:18  |  
Category: Gadget/Product   
tag: 
2017年10月17日

移動するマクドナルドドライブスルー「DIA DRIVE」

わざわざ車から降りて店舗へ入る事なく、商品を購入できるドライブスルーはとても便利なサービス。しかし今回紹介するのは、自分ではなく、店舗側が移動するマクドナルドのドライブスルー「DIA DRIVE」です。

diadrive01

自分がこんな場面に遭遇したら「まさか!」と目を疑ってしまいそう。実際の動画が紹介されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

動画は以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Other   
2013年12月30日

雑誌の紙面でスマートフォンのカラーバリエーションを体感できる「Moto X Ad」

今や、若い世代を中心に多くの所有割合を占めているスマートフォン。機能はもちろん、美しいカラーリングやデザイン性にも惹かれ購入を決める方も少なくないのでは?今回はそんなスマートフォンのカラーバリエーションを雑誌の紙面で体感できる「Moto X Ad」を紹介したいと思います。

motorola

Motorolaのスマートフォンのポップなカラーリングを、なんと紙上でチェックすることができるという画期的な試みとなっています。プロモーション用のムービーが公開されていますので、まずは以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:57  |  
Category: Advertising   
2013年06月25日

暑いビーチにぴったり!氷でできたコカコーラボトル「Coca-Cola Ice Bottle」

子ども達が待ちに待った夏休みまで後1ヶ月を切り、海に山にとレジャーの計画をされている方も多いのではないでしょうか?しかし、夏の暑さを想像すると気持ちも萎えてしまいがち。そんな中今回紹介するのが、暑いビーチにぴったりな氷でできたコカコーラボトル「Coca-Cola Ice Bottle」です。

cocacola_01

コロンビアのコカコーラが展開した、暑いビーチを涼しげに演出してくれるクールなプロモーションとなっています。まずは下記より制作されたプロモーションムービーをご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:48  |  
Category: Advertising   
2014年09月12日

北海道の美しい風景を260度で体感できるサイト「【360°空撮】新発見!絶景北海道~見たことのない景色~」

日本を代表する自然の宝庫としても知られている北海道は、本州では見られないような地形や自然風景、また北海道という寒い地域ならではの美しい雪の姿などが体感できます。今回はそんな北海道の美しい風景を260度で体感できるサイト「【360°空撮】新発見!絶景北海道~見たことのない景色~」を紹介したいと思います。

hokkaido

ホームページやデジタルコンテンツを制作する北海道の制作会社「株式会社STUDIOザンビ」手がける、360°全方位パノラマ写真・空撮を使い、ダイナミックな自然が織り成す景色をじっくりと堪能できるサイトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:17  |  
Category: Web   
2016年01月13日

3秒以上立つことでアラームを止められる目覚ましマット「Ruggie」

毎朝必ずやってくる起床タイム。特に今の冬シーズン、寒いということもありなかなか布団から出られなかったり、朝起きることが苦手という方も多いのではないでしょうか?そんな時に活躍してくれそうなアイテム「Ruggie」を今回は紹介したいと思います。

ruggie

一般的に想像される時計タイプとは違い、3秒以上立つことでアラームを止められる目覚ましマットとなっています。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記より御覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2015年11月23日

10人のデザイナー手掛ける D-BROSデザイン年賀状「2016年賀状」

年末が近づき、世間はxmasムードで盛り上がってきていますが、年始のお正月に向けた年賀状などの準備もそろそろスタートするシーズン。そんな中今回紹介するのは、クリエイティブなお正月を迎えることができる、D-BROSデザイン年賀状「2016年賀状」です。

dbrosnenga2016_1

毎年恒例で発売されている年賀状シリーズの最新版。2016年版は10人のデザイナー手掛ける合計32種類のデザインが展開されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Gadget/Product   
2013年12月20日

50万以上のレゴで制作された人間が乗れる自動車「full-scale model hot-rod powered by air and LEGO」

世界中で愛されているレゴブロック。その自由度の高さから今までも多くの驚くべき作品が世に発表されてきましたが、今回紹介するのは50万以上のレゴで制作された人間が乗れる自動車「full-scale model hot-rod powered by air and LEGO」です。

superawesomemicroproject-designboom01

こちらは単純に造形としての作品ではなく、エンジンもレゴで制作されており、空気圧を利用してピストン機構によって、走行するというものになっています。実際走行しているシーンが納められた動画が公開されていましたので下記からご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 06:37  |  
Category: Creative   
2015年04月17日

まるで本物 超軽量なロボット型蝶々「eMotionButterflies」

春になり、山や自然が広がる地域では蝶々を見かけることも多くなってきたのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、超軽量なロボット型蝶々「eMotionButterflies」です。

dronebutterfly1

ドイツにあるFesto社によって開発された、一見本物と見間違える程精巧に宙を舞う姿が印象的なロボットです。プロモーション用のムービーが公開されていますのでまずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る