TOP  >  レシピ

Tag : レシピ

2013年07月14日

1UPキノコピザロールパン レシピ「1-UP MUSHROOM PIZZA ROLLS」

海外でも多くのファンがいるスーパーマリオブラザーズ。それだけに様々なキャラクターやアイテムなどがアートやクリエイティブの題材になっていたりしますが、今日紹介するのは、そんなスーパーマリオブラザーズに出現する1UPキノコをモチーフにしたピザロールパンのレシピ「1-UP MUSHROOM PIZZA ROLLS」です。

p1050483

上記が完成した1UPキノコ。緑色の部分も見事に再現されています。

詳しい作り方は以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:30  |  
Category: Creative , Other   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2013年09月26日

長年変わらず多くの人々に使い続けられているデザインを再発見できる展覧会「見つけよう、新しい暮らしの定番。〜グッドデザイン・ロングライフデザイン展」

デザインや使い勝手にこだわる方にとって、長年変わらず使い続けられるアイテムほど嬉しいものはないのではないでしょうか?今回はそんな長年変わらず多くの人々に使い続けられているデザインを再発見できる展覧会「見つけよう、新しい暮らしの定番。〜グッドデザイン・ロングライフデザイン展」を紹介したいと思います。

design_01

2013年10月1日(火)〜10月17日(木)の期間中に、東京ミッドタウン・デザインハブで開催される展示会となっており、10年以上にわたり多くの人々から支持されているアイテムが並びます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:55  |  
Category: NEWS   
2013年11月10日

ソフトボールサイズの全方位カメラ「Bublcam」

カメラの発展は近年めざましく、更に安価に、小型に、質もよくなってきていますが、今回紹介するのは少し変わったソフトボールサイズの全方位カメラ「Bublcam」です。

bubl3

こちらは球体に4つのレンズが付いており、写真、映像ともに360度の撮影が可能です。製品の機能などを消化したプロモーションビデオが公開されていましたので、以下からご覧ください。

いままで360度で撮影できるカメラはいくつかありましたが、その中でも手軽でわかりやすく、期待が持てる製品に仕上がっています。実際に発売されれば写真や映像の楽しみ方が大きく変わりそうです。

現在この製品は、KICJSTARTERにて出資を募っており、すでに目標額を達成し製品化に向けて動き出しています。

bubl – 360º camera technology for everyone

続きを読む
2013年11月15日

新聞を切り抜いて隠れた情報を露にするアート「Kenosis」

情報を分かりやすく伝えたり、世界で起こっている出来事をまんべんなく知らせるなど、新聞は私たちに情報を届けるツールとして長く親しまれてきています。今回はそんな新聞に斬新な加工を施したアート作品「Kenosis」を紹介したいと思います。

newspapers_0

これはニューヨークに拠点を置くアーティストShanti Grumbine氏によって作られたもので、新聞に印刷された情報部分が全て、繊細で美しい模様に切り抜かれた作品となっています。

(さらに…)

続きを読む
posted 07:06  |  
Category: Creative   
2017年09月20日

一人海岸を歩き、周囲の音を聴いて砂に詩を刻んでいくロマンチックなAIロボット「poet on the shore」

ロボットには情緒を感じることができず、ただ人に有益なものをもたらす存在だと今まで思われてきました。ですが、今回ご紹介する「poet on the shore」はそんな常識を覆してくれるようなAIロボットとして注目されています。

poet _shore_top

可愛らしい外観を持つ「poet on the shore」は、ロボットの本質を覆すことに挑戦するものとしてYuxi liu氏の手により誕生しました。まずは詳細を知ることができるプロモーションムービーを以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
2014年11月17日

ロモの質感を手軽に インスタントカメラ「Lomo’Instant Camera」登場

アナログカメラの中でも不動の人気を誇っているロモグラフィー。独特の味のある質感の写真が撮影できるということもあり、世界中のアナログカメラ愛好家の人たちに愛され続けています。そんな中今回は、ロモグラフィーのインスタントカメラ「Lomo’Instant Camera」が登場しましたので、紹介したいと思います。

lomoinsta1

Kickstarterで多くの人から支援を集め見事製品化された、待望のカメラ。アナログテイストな写真が簡単かつ、その場ですぐに楽しめるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:56  |  
Category: Gadget/Product   
2013年05月26日

目の前の対象を見ながらトレースできる安価なカメラルシダ「NeoLucida」

見たものをそのまま絵をそっくりに模写するというのは、トレースしないかぎりはかなり難しく、通常は見て描いて見て描いての繰り返しで作り上げていくのが普通で、なかなか絵が苦手という人には難しい作業です。今日紹介するのは目の前の対象を見ながらトレースできる安価なカメラルシダ「NeoLucida」です。

neolucida

カメラルシダとはまだ、写真などがなく、資料なども潤沢に無い時代に用いられていた、スケッチの補助道具のこと。こちらを利用すると、紙に目の前にある対象物が映しだされ、そのままトレースできるというものになっています。なかなか言葉ではわかりにくいのですが、実際の使用感などをまとめたプロモーションムービーが公開されていましたので下記からご覧ください。

動画は以下から

(さらに…)

続きを読む
posted 10:05  |  
Category: Gadget/Product   
2013年11月23日

iPhoneを照度計に変えてくれる「Luxi」

これまでスマートフォンは様々な機材が代替できるようになってきましたが、その中にはより精度を上げるためにに外部のガジェットと連携するものもあります。今回紹介するのはそんなガジェットの一つiPhoneを照度計に変えてくれる「Luxi」です。

luxi5_1_large

いままでのカメラの値から照度を測ってくれるというものはありましたが、外部に設置された照度計と連携して計測が可能ということで、より精度の高いものになっています。製品のプロモーションムービーが公開されていましたので下記からご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 09:46  |  
Category: Apps , Gadget/Product   
2014年11月01日

おすすめのデザイン本「世界の模様帖 —テキスタイルにみる伝承デザイン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「世界の模様帖 —テキスタイルにみる伝承デザイン」です。

moyocho1

世界各地の染織文様の図案を約300種ビジュアルで紹介した、美しい模様に魅了される一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年03月14日

おすすめのデザイン本「ガーリーデザインアイデア」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「ガーリーデザインアイデア」です。

girly1

女性の心をつかみとる、”ガーリー”をテーマにさまざまなテイストのデザイン作品を紹介したデザイン書となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2018年06月01日

まるで紙の彫刻のように箸袋で折られた「Japanese Tip」

アートのアイデアは案外日常生活の中に潜んでいるもの。些細なことを頭の片隅に置いておくことやその着眼力はアーティストとして必要な力のように思います。今回ご紹介する「Japanese Tip」はちょっとしたきっかけで閃いたユニークなアート作品となっています。

japanese-tip_1

飲食店で働いていたときに閃いた辰巳氏による箸袋に注目して発想を得たアートプロジェクト。どんな箸袋に着眼してきたのか。下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:25  |  
Category: Creative   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る