TOP  >  アクアリウム

Tag : アクアリウム

2016年05月31日

近未来を感じるデザイン水槽「Modern Sculptural Fish Tanks」

アクアリウムと言われる水槽の世界は奥が深く、一般的ないわゆる水槽でも様々な形や、作り方があり中には想像を絶するものもありますが、今回紹介するのは水槽と彫刻作品が融合した、近未来を感じるデザイン水槽「Modern Sculptural Fish Tanks」です。

misawa-1-900x601

上記のように、単純な水槽ではなく、中央に彫刻作品が設置されています。いくつかのバリエーションが発表されており、公開されていましたので以下からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:49  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2016年10月12日

多目的を極めた家具「Dado furniture」

国内でも、棚板を自由に組み替えることで多目的に使える家具がありますが、今回紹介するのはその機構を強化した、中央のパーツを組み替えることで様々な用途に対応した多目的を極めた家具「Dado furniture」です。

dad0_shelves_5_2000_c

写真を見ると側面の穴が非常に多く空いているのが見て取れると思います。またその形も特徴的で多数の用途に対応してくれそうです。実際の使い方をまとめた動画が公開されていましたので下記からご覧ください。

動画は以下から

(さらに…)

続きを読む
posted 09:05  |  
Category: Gadget/Product   
2019年02月16日

ワークスペースをスマートにまとめられるブロック型収納「Re:ease」

仕事をしているといろいろなツールを使うこともあり、デスクの上がすぐ散らかってしまう・・・そんな方はとても多いのではないでしょうか。今回はそんな悩みを解消できる収納「Re:ease」を紹介したいと思います。

Reease1

一直線に並べられるブロック型収納で、見た目にもスマートにデスク上を演出することができるアイテムです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
2014年11月09日

おすすめのデザイン本「写真撮影大事典」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「写真撮影大事典」です。

photojiten1

自分の思い通りの写真を撮影するために必要な技術を分かりやすくまとめた、カメラを使うすべての人にとって是非参考にしたい一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年10月09日

サイネージ内の男性が描くイラストを当て豪華なプレゼントをゲット「Pictionary Mall Surprise」

駅や商業ビルなどで広告掲載のために利用されるサイネージ。いろいろな種類の広告が表示され、ユーザーの注目を集める仕掛けがされていることも。今回はそんなサイネージを使用したユニークなプロモーション「Pictionary Mall Surprise」を紹介したいと思います。

pictionary

おもちゃメーカー・Mattel Gamesが行った、サイネージ内の男性が描くイラストを当てることで豪華なプレゼントをゲットできるという嬉しい内容が魅力的。まずは実際のムービーを以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
2016年01月12日

戦闘機をモチーフにしたクリエイティブなペーパークラフト「PAPER PLANES」

世界中で生産されている戦闘機。存在自体が許せないという方もいると思いますが、その形状や規模、テクノロジーの粋を集めた機能美といった部分でプロダクトとして好きという方もいるかと思います。今回紹介するのは戦闘機をモチーフにしたクリエイティブなクリエイティブなペーパークラフト「PAPER PLANES」です。

jet01

こちらは、US Stealth F-117 Nighthawkやthe Predator Droneなどといった有名な機体をモチーフとして制作されたもので、精巧に作られているというものではなく、全面にテクスチャやグラフィックを配したものとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:47  |  
Category: NEWS   
2014年03月09日

おすすめのデザイン本「デザイナーズFILE2014」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「デザイナーズFILE2014」です。

dfile2014

プロダクトからインテリア、建築など、日本のデザイナーが手がける作品を集め紹介した、日本の第一線で活躍するデザイナーたちに出会うことができる一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2016年03月23日

自動で仕分けができるシンプルなコインストレージ「ORGANIZE YOUR COINS WITH SORTSAGE」

国内でも海外でも小銭をためておく貯金箱は広く利用されていますが、今回紹介するのは、自動で仕分けができるシンプルなコインストレージ「ORGANIZE YOUR COINS WITH SORTSAGE」です。

unnamed-61

貯金箱というと定番の形があり、大体どれもイメージが近いデザインが多いのですが、そんな商品とは一線を画す、無駄のないデザインとなっています。利用シーンからメイキングまでをまとめた映像が公開されていましたので以下からご覧ください。

動画は以下から

(さらに…)

続きを読む
2018年03月25日

ストレージ不足を解消してくれるコンパクトなスマートフォンのコネクションキット「HyperDrive 3-in-1 Connection Kit for USB-C Smartphone」

カメラの画質、音質の向上や様々なアプリの出現によってスマートフォンの容量が圧迫されることが多くなってきました。そんな時にPCと繋ぐためのUSBケーブルが機種によって違うのは、意外と困るもの。「HyperDrive Connection Kit for USB-C Smartphone」は、そんな悩みを解消してくれるコンパクトで持ち運び可能なコネクションキットになります。

hyperdrive_3in1_top

これからは機種関係なく接続することが可能なType-Cが普及していき、今回ご紹介するものもそのうちの一つです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
2013年07月10日

おすすめのデザイン本「彼女を素敵に撮る15の方法」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「彼女を素敵に撮る15の方法」です。

kanozyo1

気心の知れた彼女を撮影する時のようにナチュラルな表情を写真の中に再現したい、そんな時におすすめの一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年12月09日

小さな円形ガラスに表現された風景画の世界「Cycling Guide to Lilliput」

キャンバスに絵画を描く時には、真っ白で大きなものに描くことが多いと思いますが、時に普段は、描写のキャンバスとしては使用しないものが、アーティストの手によって絵画作品のベースとして採用されたりするもの。そんな中今回紹介するのは、小さな円形ガラスに表現された風景画の世界「Cycling Guide to Lilliput」です。

dinabrodsky1

アーティスト・Dina Brodsky氏手掛ける、円形のプレキシガラスをキャンバスに、さまざまな風景画が描き出されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る