食べ物のサイトにあるアイコン、実物の写真が使用されていると本当に美味しそうで、食べれたらいいのに・・と思ったことはありませんか?そんな夢を現実としたキャンペーン、「#EATERNET」を今回は紹介したいと思います。
チョコレートブランドとして世界的に有名なハーシーズ社が行ったプロモーション用のキャンペーン。どのようにしてそんなことを可能にしたのか?まずは実際の内容を知ることができるムービーが公開されていますので、以下よりご覧下さい。
詳しくは以下
壁に取り付ける台を工具なしで、できれば大きな穴をあけずに設置できたら・・・。そう思う方は少なくないはず。そんな方におすすめの「A3 SHELF」を今回は紹介したいと思います。
特殊紙を使用しているのできちんとした強度、そして耐久性にも優れた、見た目のデザイン性も考慮されたアイデアが活きたインテリアとなっています。
詳しくは以下
どれだけ細心の注意を払って運転していても、特に夜間走行時などの後方確認は、前方注意よりもずっと難しいものです。そんな時にあるととっても助かる「ブレーキフリー」を今回は紹介します。
オートバイのヘルメット用に設計された安全ライト。ブレーキを踏むと力強く光り、ここにバイクがいる、ということを周囲に教えてくれます。しかもその機能の注目ポイントはワイヤレスで連携をとっているということにあります。まずは実際に使用しているシーンを確認できるムービーを以下よりご覧ください。
詳しくは以下
年間問わず、空間を快適に過ごすために必須の家電・エアコン。最近ではいろいろな機能を持ったタイプが登場し、用途に合わせて選択が可能になっています。そんなエアコン業界で革新的な存在となるかもしれない、静かで環境に優しいスマートなエアコンのコンセプトモデル「anio」を今回は紹介します。
エアコン特有の稼働音がほとんどなく、またビジュアル的にも今までにない新しい形が採用された、次世代家電のコンセプトモデルとなっています。
詳しくは以下
スヤスヤと眠る赤ちゃんの寝顔は見ているだけで癒されますが、毎日すんなり眠りについてくれる訳もなく…寝かしつけるまでの苦労が絶えないというお父さん、お母さんの悩みは尽きないもの。そんな状況を解消できるかもしれない、自動車の乗り心地を体感できるベッド「MAX Motor Dreams」を今回は紹介します。
スペインのフォードによって開発された、親が運転する車の動きや速度、照明、音を再現するベビーベッドです。紹介動画がありますので、まずは以下よりご覧ください。
動画は以下より
「ポケットに入れていたはずのスマートフォンがない!」と思ったら、いつの間にかポケットから滑り落ちていたり、ポケットに入れたものが取り出しづらいと感じたことはありませんか?今回はそんなシーンを解消してくれる、ポケットの概念を一捻りした「Sitting-Pocket Sweatpants」を紹介したいと思います。
一見何の変わりもないスウェットにも見えますが、ポケットの向きをいままでと変えることによって、中のものが落ちるといった状況を解決してくれます。
詳しくは以下
私たちの日常生活に欠かせない家具。その中でもイスは誰もが使用するアイテムの一つです。木製、アルミ製、プラスチック製など様々な素材や形のイスが販売されています。そんな中今回紹介するのは、ちょっと変わった仕掛けの折りたたみ式のイス「FROM SHEET TO SEAT!」です。
普通の折りたたみ式のイスの概念を覆すような、独自の仕様に驚かされるインテリアです。まずはプロモーションムービーが紹介されていましたので。以下よりご覧ください。
動画は以下より
私たちが普段食している食べ物や料理たち。改めて形や色を見るということは日常のなかで見る事はなかなかありませんが、今回紹介するのはペーパークラフトで表現されたPOPな食べ物たアート「Delightful Papercraft Food & Grocery Sculptures」です。
いくつか作品が公開されていましたので以下からご覧ください。
今は季節的に出番はほとんどないですが、寒い時期に重宝するニット素材は多くのファッションアイテムで展開されています。そんな中今回紹介するのは、極太毛糸で編み込まれたニットシリーズ「Ohhio」です。
ウクライナのデザイナー・Anna Mo氏手がける、非常に太い100%オーストラリアのメリノウールを使用した、極太ケーブル編みがアイテムにデザイン性を与えてくれているシリーズアイテムとなっています。
詳しくは以下
私達が食事などの際に使用する食器には、陶器やガラス、プラスチックなどといった素材が使用されていますが、今回紹介するのは、竹の粉末からできた土に還る食器シリーズ「BIOBU」です。
成長が早く再生可能な天然素材である「竹」を使用したホームアクセサリーのデザインを手がけるEKOBOより誕生した、ビビットなカラーリングと丸みを帯びた柔らかなフォルムが印象的なアイテムとなっています。
詳しくは以下
夏に近づくにつれ、冷たく爽快感溢れるドリンクの需要も高まってきます。世界的に最も有名といっても過言ではないコカ・コーラもその一つ。そんなコカ・コーラのボトルを使ったアイデア「Coca-Bola」を今回は紹介したいと思います。
コカ・コーラのボトルが球体になっており、ボトルキャップがついた飲み口部分を中に押し込むことで、サッカーボールといて利用できるようになるというクリエイティブな発想が活かされています。
詳しくは以下
主に子ども用のおもちゃとして世界中で愛され続けているレゴブロック。アートの世界でも素材として頻繁に使用されており、非常にクリエイティブな作品も数多く誕生しています。そんな中今回紹介するのは、レゴブロックの影を使い描かれたスターウォーズのキャラクター「The Force」です。
Drzach & Suchy手がける、Googleのチューリッヒオフィス用に制作された、真っ白なレゴブロックの陰影を匠に利用しヨーダやダースベイダーが表現されています。プロモーション用のムービーが公開されていますので、まずは以下よりご覧ください。
ムービーは以下より
衣服にもバッグにも、パーチなどの小物などにも使用されているファスナー。100年以上その姿を変えることのないデザインと機能で私たちの生活を便利なものにしてくれています。そこにデザイナーとしての視点・新たな可能性を考えるきっかけとなるプロジェクト「zippppper project」を今回はご紹介していきます。
nendoとYKKが協力して開始されたプロジェクト。まずは下記に動画を掲載していますので、ご覧ください。
詳しくは以下
衣服がシワにならないようにラックなどに掛ける際使用するハンガー。一般的には「掛ける」という機能のみでしか使用しないと思いますが、今回紹介するのは、チェアとしても利用できるハンガー「HANGER CHAIR」です。
デザイナー・Philippe Malouin氏によって考案された、折りたたみタイプのチェアとハンガーを1つにしたアイデアグッズとなっています。
詳しくは以下
絵画を描く時に利用するのは、絵の具やペンといった定番の画材が一般的ですが、アートの世界では思いがけない道具や物が使われることもしばしば。そんな中今回紹介するのは、おもちゃの破片などを使って描き出された絵画作品シリーズです。
アーティスト・Jane Perkins氏によって手がけられた、世界的に有名な絵画や名所、人物などが、おもちゃを始めとしたプラスチックパーツ素材を中心に使用し描かれています。
詳しくは以下
大人から子どもまで、幅広い層に利用者がいるスケートボード。遊びから競技まで、さまざまなシーンで利用されています。今回はそんなスケートボードの進化した形、電動スケートボード「Onewheel」を紹介したいと思います。
電動のモーターを搭載しており、なめらかな滑走で街を走り抜けることができる、どこか未来のスケートボードといった印象のアクティブ感溢れるアイテムとなっています。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。
ムービーは以下より
料理に使用できるスパイスや調味料には非常にさまざまな種類があり、特に料理が好きな方の自宅のキッチンには、たくさんのスパイスの瓶がずらりと並んでいることも。しかしあくまで自宅専用。バーベキューや外出先での調理用に持ち歩くのは大変です。今回はそんな状況を解消してくれるマシン「E-seasoner」を紹介したいと思います。
いくつものスパイスをミックスしてスティック状に生成してくれる、画期的なコンセプトアイデアとなっています。
詳しくは以下