TOP  >  Designworks

Tag : Designworks

2014年11月23日

WeeklyDesignNews(N.78)シャボン玉のように広がるイメージを形にしたルームフレグランス「bubbles」

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

広告プロモーションやキャンペーンも、年末年始を意識したものが非常に多く展開しており、いよいよ2014年も年の瀬に迫ってきていると改めて感じます。個人的には新年に展開される各社のプロモーションサイトをとても楽しみにしています。

それでは、2014年11月16日〜11月22日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Pickup   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年11月16日

WeeklyDesignNews(N.77)地図をモチーフにしたアクセサリーシリーズ

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

大きな仕事が少しずつ完了し、ホッとしたのもつかの間。また新しい仕事もスタートしたりと、気の抜けない日々。ちょっと体調も崩しがちになってしまっていたので、完治を目指しながらしっかりとこなしていきたいと思います。

それでは、2014年11月9日〜11月15日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Pickup   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年11月09日

WeeklyDesignNews(N.76)さしていない時でも安定して自立する傘「stay-brella」

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

週末に大きな仕事が1つ完了。しかし一息つくのもつかの間、次々とこなさなければならない仕事が。しかし、忙しいのはとてもありがたいこと。年末まで気を引き締めてこなしていきたいと思います。

それでは、2014年11月3日〜11月8日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

76_1
Stay-brella Standing Umbrella by Nendo | GBlog
さしていない時でも安定して自立する傘「stay-brella」。立てかけたり、ひっかけたりが容易に。是非実際に使ってみたいですね。

76_2
3D Printing Wall Stitch Project – Fubiz™
3Dプリンタで形成されたステッチタイポグラフィ。繊細で美しい表現が3Dプリンタでできてしまうなんて、驚きですね。

76_3
EQUS – Electric Cargo Motorcycle by Alejandra Hanashiro, Paula Cossarini, Mariano Pellegrino y Juan Ortiz Rincón » Yanko Design
ミニマルに荷物を運ぶことができるバイク「EQUS」。荷物がある程度あっても、スマートに移動できそうです。

76_4
桂樹舎 / 芹沢銈介 卓上カレンダー2015 : ケイジュシャ / セリザワケイスケ カレンダー : カレンダー – caina.jp(カイナ)
人間国宝・染色工芸家の芹沢銈介氏手がける図案を用いた2015年度版卓上カレンダー。和のデザインを楽しみたい方に。

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Pickup   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年11月02日

WeeklyDesignNews(N.75)ユニークな演出が魅力 OK Goのプロモーションビデオ「I Won’t Let You Down」

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

11月に突入し、2014年も残すところあと2ヶ月となりました。年末まで忙しい日が続く予定もあり、駆け足で日々が過ぎていきそうな予感がしています。

それでは、2014年10月26日〜11月2日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Pickup   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年10月26日

WeeklyDesignNews(N.74)さまざまな感情やイメージをキューブ状にカラーで表現したビジュアルシリーズ

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

季節が変わる頃になると行う衣替え。この機会に断捨離しようと試みるも、なにかと捨てられてない思いもよぎり・・。徐々にクリーンにしつつ、年末に向けて活動していきたいと思います。

それでは、2014年10月19日〜10月25日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Pickup   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年10月19日

WeeklyDesignNews(N.73)メモ書きができるスイッチ「Switch Port」

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

季節の変わり目ということもあるのか体調を崩してしまい、治るのに時間がかかってしまいました。昔は数日で治っていたものが時間を要するようになってきた・・年を重ねるごとに知らない内に体にでる影響も強くなってきているんだなと実感しています。

それでは、2014年10月13日〜10月18日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Pickup   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年10月12日

WeeklyDesignNews(N.72)コインランドリーに佇む女性をクロノグラフで表現したビジュアルフォト

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

急に気温が下がり、台風が接近していたりと、秋本番になった途端に天気は荒れ模様。今週末〜週明けにかけて3連休ですが、被害が出ないよう、台風対策をしっかりとしておきたいと思います。

それでは、2014年10月5日〜10月12日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:08  |  
Category: Pickup   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年10月05日

WeeklyDesignNews(N.71)エスプレッソが手軽に作れる水筒「Minipresso」

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

周りでは10月の一大イベント・ハロウィンの飾り付けなどが見られるようになり、すっかり秋めいてきました。美味しい食材がたくさん出回る季節。旬の食べ物などで活力を出し、しっかり仕事していきたいなと意気込んでいます。

それでは、2014年9月28日〜10月4日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Pickup   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2016年05月06日

最小限のパーツで構成されるソーラーラジオ「ONEMI RADIO」

自然災害に役立つとしてラジオの重要性が国内でも見直されています。ラジオは種類も様々で重量や機械構成も大きく異なります。今日紹介するのは最小限のパーツで構成されるソーラーラジオ「ONEMI RADIO」です。

onemi_radio_1

このラジオは基本はダンボールと最小限のスイッチスピーカーで構成され、さらに、折りたたみ可能で、災害時にも軽量で簡単に持ち運ぶことができます。いくつかの写真が公開されていましたので以下からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年08月23日

おすすめのデザイン本「あたらしい模様・柄•パターンのデザイン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「あたらしい模様・柄•パターンのデザイン」です。

moyou1

さまざまな模様やパターンを組み合わせてデザインされたデザイン事例の数々を集めた、柄に対しての魅力を存分に感じることができるデザイン書です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2016年09月10日

360度の音を集音できる立体的なVRマイク「AMBEO: Virtual Reality Microphone」

国内外で多くの話題を集めているVR(ヴァーチャルリアリティ)の技術。今年はVR元年とも言われ、多くのプロモーションなどに活用されていますが、今日紹介するのは映像の方では無くて、360度の音を集音できる立体的なVRマイク「AMBEO: Virtual Reality Microphone」です。

sennheiser-ambeo-vr-microphone-designboom-01

このマイクは普通のマイクと異なり、4方向の集音マイクが内蔵されたものとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:11  |  
Category: Gadget/Product   
2015年10月30日

おすすめのデザイン本「すごい!鳥取市 100 SUGO!BOOK(鳥取市公式フォトガイドブック)」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「すごい!鳥取市 100 SUGO!BOOK(鳥取市公式フォトガイドブック)」です。

tottori100_1

若手写真家・浅田政志氏によって録り下ろしされた100種の鳥取県の魅力が満載。公式サイトすごい!鳥取市とも合わせて楽しみたい、鳥取市公式フォトガイドブックとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年09月13日

コンセントに直接さして充電できるiPhone5ケース「PocketPlug」

iPhone5の充電にはライトニングケーブルが必要であり、USB経由でPCなどから電源を取ったり、コードを介してコンセントにつないだりすることが必要となります。そんな中今回紹介するのは、コンセントに直接さして充電できるiPhone5ケース「PocketPlug」です。

pocketplug1

背面にコンセントプラグが設置された、コードいらずの充電アイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:31  |  
Category: Gadget/Product   
2015年01月13日

おすすめのデザイン本「広告コピーの筋力トレーニング」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「広告コピーの筋力トレーニング」です。

copytraning

コピーライター・渡辺潤平氏によるコピーライターの成長論を学ぶことができる、これからコピーライターを目指す方にとって必見の一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年05月15日

街の中にステッチでビジュアルを表現したストリートアート

街中にペインティングやインスタレーションなどを施すストリートアート。非常にさまざまな種類が存在しており、意外な場所に出現したり規模が大きかったりと、人々の注目を集めることも多いジャンルです。そんな中今回紹介するのは、街の中にステッチでビジュアルを表現したストリートアートです。

stech0

ストリートアーティストのUrban X Stitch氏手がける、カラフルな布を使い、まるでステッチが施されているかのような描写が表現されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
2013年10月17日

言葉の意味をみんなで投稿するサイト「生きている国語辞典「大辞泉」あなたの言葉を辞書に載せよう」

私たちにとって言葉は意思疎通をはかる大切なものですが、時代によって使われ方が変化する、曖昧な存在とも言えるのではないでしょうか。今回はそんな言葉の意味を教えてくれる辞書「大辞泉」による、私たちが考える単語の意味を集めるWebサイト「あなたの言葉を辞書に載せよう。」が公開されていますので、紹介したいと思います。

daijirin

「愛」「自由」「大人」「失敗」「カワイイ」「友だち」「萌え」「SNS」の8つの言葉の意味を募集し、さまざまな世代による解釈の違いを見つめ直してみようという試みが行われています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:34  |  
Category: Web   
2015年07月20日

まるで宙に浮いているかのようなビジュアルのチェア「URBAN PHILOSOPHY CHAIR」

私達が毎日のように使用しているチェア。デザインや機能性、素材など、非常にさまざまなタイプが存在しています。そんな中今回紹介するのは、まるで宙に浮いているかのようなビジュアルのチェア「URBAN PHILOSOPHY CHAIR」です。

urbanphilosophy1

デザイナーのNissa Kinzhalina氏手がける、透明なアクリル板を素材に使い、一部の辺だけを黒いラインでなぞることで座っているけれど、座っているように見えない角度を作り出せる、不思議な感覚で楽しめるインテリアとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2015年01月22日

鳥をモチーフにした立体的な切手デザインアート「Birds Stamps」

郵便物を郵送する際に貼る切手には、非常にさまざまな種類があり、そのデザイン性に惹かれコレクションをしている方もいる程。今回はそんな切手をテーマにしたデザインアート「Birds Stamps」を紹介したいと思います。

birdstamp3

コロンビアのアーティスト・Diana Beltran Herrera氏手がける、鳥をモチーフに切手に立体感をもたせた個性あふれる美しい作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:15  |  
Category: Creative   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る