TOP  >  blind

Tag : blind

2017年08月05日

ソーラー発電が可能なブラインド「SolarGaps」

窓辺で日光を遮ってくれるブラインド。日差しの差込のきつい日などは大いに役立ってくれる存在です。今回ご紹介するのはそんなブラインドに日光を遮るだけでなくもう一つの役割を与えた、ソーラー発電のできるブラインド「SolarGaps」です。

SolarGaps_002

遮光だけではなく発電も可能な非常にエコなプロダクトです。製品について詳しく説明した動画がありますので、まずはこちらをご覧下さい。

動画は以下より
(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2014年05月08日

腕にレシピを貼りつけて料理をスムーズに「tattoo recipes」

新しく挑戦する料理や、作り方に自身がない料理を作る際には、レシピを見て調理を行うことが多いと思いますが、本やスマートフォンに掲載されているものを見ながらというのは、置き場所を確保していないと難しいもの。そんな中今回は、意外な場所にレシピを置くことで料理をスムーズにしてくれる「tattoo recipes」を紹介したいと思います。

recipe1

イタリアのデザイナー・marina cinciripini氏手がける、腕に貼り付けるタトゥーシール型のレシピとなっています。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 11:35  |  
Category: Creative   
2013年09月29日

WeeklyDesignNews(N.19)「同じ場所で撮影された2枚の写真を重ねることで出会える不思議な写真の世界」他

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

外で過ごしやすい季節となりました。いつもはなかなか運動できませんが、久しぶりに半日程外出する機会があったため、歩いたり体を動かしてみたところ、久しぶりに運動後の気持よさを感じることができました。体の調子を整える意味でも、今後少しずつ運動を生活の中に取り入れていきたいと思います。

それでは、2013年9月22日〜9月28日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:31  |  
Category: Pickup   
2014年12月02日

スイーツをモチーフにしたコインケース「Appetizing Sweets Coin Purses」

女性にとっては、見ているだけで心踊る存在とも言えるスイーツ。洋風なスイーツは特に日本でも非常に人気が高く、人気店のスイーツには行列ができる程。今回はそんなスイーツをモチーフにしたコインケース「Appetizing Sweets Coin Purses」を紹介したいと思います。

sweetcoin1

マカロンやワッフルといった、甘い香りが感じられそうなリアルな質感が特徴のコインケースがラインナップされています。

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2014年04月29日

フォントのイメージから人間の顔イメージを抽出「Typefaces」

デザイン現場で使用されているフォント。非常に種類が豊富ですが、その中でも定番として使用されているものも数多く存在しています。そんな著名フォントのイメージから人間の顔イメージを抽出した「Typefaces」を今回は紹介したいと思います。

fonthuman1

Peter Jostrand氏手がける、フォントのデザインや雰囲気から、人間に例えるとどんな顔の人物になるんだろうという、ユニークな発想を取り入れたシリーズ作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:47  |  
Category: Creative   
2015年09月11日

おすすめのデザイン本「良いコミックデザイン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「良いコミックデザイン」です。

comic1

漫画と装丁の紹介ブログ「良いコミック」にて、管理人に選ばれた優れたデザイン性の高いコミック装丁の数々を楽しめる一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年03月08日

ドミノでドローイングするストップモーションムービー「The Amazing Domino Etch A Sketch」

小さなブロックを一定間隔に並べていき、ブロックが倒れていく様子を楽しむことができるドミノ。コンパクトなものから、非常に広い範囲で展開される大胆なものまで、いろんなタイプのドミノが世界で手がけられています。そんな中今回紹介するのは、ドミノでドローイングするストップモーションムービー「The Amazing Domino Etch A Sketch」です。

domino

ドミノアーティスト・FlippyCat氏手がける、ドミノメーカー・bulkdominoesのプロモーション用ムービーで、ドミノのブロックでイラストが描き出されていく様子を楽しめるようになっています。まずは実際のムービーを以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
2015年06月17日

科学とデザインの発展を動きで見る 21_21 DESIGN SIGHT 企画展「動きのカガク展」

毎回、個性溢れる魅力的な企画内容で、多くの人達から注目を集める21_21 DESIGN SIGHTの企画展。楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?今回はそんな21_21 DESIGN SIGHTで開催される最新の展示会、「動きのカガク展」を紹介したいと思います。

kagaku

開催は、2015年06月19日(金)~2015年09月27日(日)。動きをテーマに、科学とデザインの融合によって生まれるさまざまな作品を楽しめる展示会となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: NEWS   
2014年05月14日

おすすめのデザイン本「世界の名建築」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「世界の名建築」です。

kenchiku1

世界各国にある有名な名建築の数々を美しい写真で紹介した、建築技術の素晴らしさを感じることができる一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年03月20日

ハチの巣で描き出された世界のマップシリーズ

私達が住む地球上の大地はマップ化され、私達の暮らしの中でなくてはならない存在となっています。今回はそんなマップを、なんとハチの巣で描き出してしまった作品を紹介したいと思います。

beemap1

中国人のアーティスト・Ren Ri氏手がける、ハチの巣を利用し世界各国のさまざまなマップを作り出した驚きのシリーズ作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
2013年10月13日

コンパクトなキッチンに最適 畳んでおける電磁調理器「S.I.A.M」

料理をする多くの場合に使用するコンロなどの火や熱を発する調理器具。中でも電磁調理器は、火を使わず電気の力で加熱ができる、安全性の高い器具として多くの家庭で愛用されています。今回はそんな電磁調理器をコンパクトに利用できる「S.I.A.M」を紹介したいと思います。

sailcooker1

デザイナー・Hye-Rim Lee氏とTae-Ryung Byun氏によって考案された、使用しない時は畳んでおくことができる、デザインと機能性を兼ね備えたコンセプトアイデアとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:21  |  
Category: Gadget/Product   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る