TOP  >  マーケティング

Tag : マーケティング

2016年01月17日

スタッフとリアルタイム連携したショールーム体験サービス「LiveStore」

今後、国内では今まで体験したことが無い高齢化社会を迎え、商業的なショールームは購買層の変化や人口減から機能的に変わってきたり、その存在意義が変わってこようとしていますが、今回紹介するのはそんなショールームの未来の形に成り得る、どこにいてもショールームに訪れたような体験が可能なサービス「LiveStore」です。

lives

「LiveStore」はWEBを通じて体験が可能なサービスで、ショールームに居るスタッフがリアルタイムで接客をしてくれるというもの。サービスの全貌をまとめた動画が公開されていましたので、以下からご覧ください。

動画は以下から

(さらに…)

続きを読む
posted 09:21  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2018年02月01日

レースを編み込んで作られたアートシリーズ「Personified lace creations by Agnes Herczeg」

アート作品の表現は様々ですが、自分が思いつかないような表現や手法の作品に出会うと心が掻き立てられます。繊細で綿密に計算されたうえで成り立つアートは見ていて飽きることがありませんね。今回は、レースを編み込んで作られたアートシリーズ「Personified lace creations by Agnes Herczeg」の紹介です。

Agnes-Herczeg_01

作業の細かさに思わず見入ってしまうような繊細な作品です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
2013年12月07日

タイヤを材料にした力強いファッションアート「Treadwear」

服の素材としては様々なものが利用されており、中には驚くような素材をつかっていたりしますが、今回紹介するのは、タイヤをモチーフに服を制作し撮影された力強いファッションアート「Treadwear」です。

treadware02

この作品では素材にというよりもの、ほとんどタイヤそのものを利用しており、タイヤだと認識できるレベルで使われています。いくつか作品が公開されていましたので下記からご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 03:25  |  
Category: Creative   
2013年07月29日

おすすめのデザイン本「世界でいちばん美しい街、愛らしい村 世界の写真家たちによる美の風景」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「世界でいちばん美しい街、愛らしい村 世界の写真家たちによる美の風景」です。

book_town_01

第一線で活躍する写真家たちが捉える、世界中の美しい街や村の写真がまとめられた、見ているだけでも旅行気分を味わえる一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:57  |  
Category: Designer'sBooks   
2013年10月24日

おすすめのデザイン本「ほんとに使える「ユーザビリティ」より良いデザインへのシンプルなアプローチ」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は「ほんとに使える「ユーザビリティ」より良いデザインへのシンプルなアプローチ」です。

uxdesign1

webサイトや、商品や製品、サービス等の使いやすさを深く追求するために必要なユーザビリティに関する知識をまとめた、UXデザインを手がけるエリック・ライス著書のガイドブックです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年07月25日

部品がすべて木でできたナチュラルアンティークな時計

携帯電話で時間を確認するシーンが増える中でも、身につけておくアイテムとして欠かせないという方も多いであろう腕時計。ブランドによって素材やデザインなどさまざまなタイプが展開されており、コレクションとして収集される方もいる程、人気の高いファッションアイテムの1つだと思います。そんな中今回紹介するのは、部品がすべて木でできたナチュラルアンティークな時計です。

woodwatch3

ウクライナの芸術家・Valerii Danevych氏が手がける、木の柔らかい質感と独特の味を感じることができる腕時計となっています。時計が動く様子を映しだしたムービーが公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 08:40  |  
Category: Gadget/Product   
2017年12月19日

ボードや壁に小さな宇宙をつくる惑星の形をしたピン「Planet Pins」

ボードや壁にポスターやメモ書きなど止める際に使用するピン。シンプルな画鋲でも十分だけど、毎日使うものだからこそピンのデザインにもこだわりたい…そんなこだわり派のあなたにおすすめしたいのが本日ご紹介する「Planet Pins」です。

Duncan-Shotton_Planet-Pins_Push-Pins_in_corkboard_1280px

惑星の形を模した小さなピンズで、貴方のコルクボードや壁を彩り小さな宇宙を作り上げてくれる遊び心溢れるプロダクトです。まずは製品の紹介映像がありますのでそちらをご覧ください。

動画は以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
2014年01月17日

多彩な職業の衣装に身を包んだベビーフォトアート「Un jour, mon enfant tu seras!」

子どもが産まれてから写真の撮影に夢中になる親はとても多く、特に最近は寝ている赤ちゃんに服を着せたり周りを装飾して楽しむベビーフォトアートも流行しています。そんな中今回紹介するのは、将来の夢を描き出す頃是非一緒に眺めたい「Un jour, mon enfant tu seras!」です。

baby1

フランスのフォトグラファー・Malo氏手がける、多彩な職業の衣装に身を包んだ生後三ヶ月のベビーが撮影されたシリーズとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:00  |  
Category: Creative   
2013年08月31日

タブレット閲覧をメインに設計された旅サイト「女子旅magazine」

夏休みシーズンも今日で最終日。しかしすでに気持を切り替え、秋から年末にかけてある連休などには、すでにプライベート旅行を計画されている方もいるのではないでしょうか。今回はそんな方におすすめのwebコンテンツ「女子旅magazine」を紹介したいと思います。

zyoshitabi

Yahoo!トラベルは運営する「おしゃれな男女」をターゲットにした、タブレットでの閲覧をメインに設計されたサイトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:10  |  
Category: Web   
2014年03月18日

おすすめのデザイン本「絵本とであえる楽しい散歩」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「絵本とであえる楽しい散歩」です。

ehonsanpo1

子どもだけでなく、大人にもアート性の高い魅力的な存在として親しまれている絵本をテーマに、東京・鎌倉・関西で出会える絵本スポットを紹介した、3都市の絵本ガイドブックです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年08月02日

WeeklyDesignNews(N.112)リアルなアイスキャンディーを思わせる形にスイカをカットできる「PEPO」

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

あっという間に8月。忙しい日々に追われていると、きっとお盆休みまであっという間に過ぎていくような気がします。毎年どんどんと気温が上がり暑くなっていますが、暑さに負けないように過ごしていきたいと思います。

それでは、2015年7月26日〜2015年8月1日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:31  |  
Category: Pickup   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る