TOP  >  電気自動車

Tag : 電気自動車

2018年09月14日

1974年に開発された小型電動自動車「1974 Zagato Zele 1000」

電気で動く自動車は、完全では無いものの、多くの自動車に取り入れられ、その存在は当たり前になりつつありますが、今回紹介するのは1974年に開発された小型電動自動車「zagato」です。

zagaade01

かなり小型で、現代の自動車とはまるで異なります。この「zagato」は、イタリア、ミラノのカロッツェリアが発売したものとなっており、1972年にジュネーブモーターショーで初お披露目された後に、翌年1973年にオイルショックに見舞われ、注目を集めたとのこと。引用元にはいくつかの写真が公開されていましたので以下からご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 09:30  |  
Category: Other   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2015年12月04日

ナチュラルな自然の恵みにアートを 木の断面をキャンバスにしたアクセサリーシリーズ

山などにキャンプに行くと、地面に木の破片などが落ちていることも。大人にとってはあまり興味のないものになるかもしれませんが、子どもなどにとっては宝物のように見える、実はとても魅力あるものだったりもします。今回はそんな木を使ったアクセサリーシリーズを紹介します。

woodart1

ナチュラルな自然の恵みにアートを、木の断面をキャンバスにペインティングされたシリーズ作品となっています。
詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: NEWS   
2017年10月29日

明かりの形でサボテンを表現したランプ「Cute Cactus Lamps by Chen Bikovski」

辺りが暗くなり明かりを灯す時、部屋をほんわりと照らす優しい光がなんとも心地よい気分にさせてくれます。そんなシーンに取り入れたいランプ「Cute Cactus Lamps by Chen Bikovski」を今回は紹介したいと思います。

cactus02

光と空間の関係を探究するデザイナー Chen Bikovskiによって作られた、明かりの形でサボテンを表現したランプです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年05月09日

おすすめのデザイン本「いますぐ描ける! ご当地キャライラストレッスン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「いますぐ描ける! ご当地キャライラストレッスン」です。

gotochi1

今や日本のみならず、世界でも人気を集めている日本のご当地キャラ55を自分自身のイラストで描くことができる、見て描いて楽しい一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年05月07日

有名キャラクターの特徴を掴んだ髪型のビジュアルだけで構成されたポスターシリーズ「hair max」

さまざまアニメーションや映画が存在する中、世界的にも有名な作品に登場するキャラクターたちは見るだけでどんな作品に登場しているのか認識できるもの。そんな中今回は、有名キャラクターの特徴を掴んだ髪型のビジュアルだけで構成されたポスターシリーズ「hair max」を紹介したいと思います。

hair1

フランスの芸術監督・Madani Bendjellal氏手がける、顔や体のビジュアルは一切描かれていないにもかかわらず、髪型でそれぞれどんなキャラクターなのかがわかってしまう、非常にユニークなコンセプトの作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
2017年04月06日

おすすめのデザイン本「デザインのひきだし30」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「デザインのひきだし30」です。

91wVqGQ4mBL

特殊加工の見本やフォントの見分け方など、タイムリーな特集をデザイナーに届け続け度々話題となってきた「デザインのひきだし」。創刊30号となる10周年を記念し発刊された注目の特別号です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年06月18日

いつでもどこでもお絵かきを「eat sleep doodle」

特に子どもが好きなお絵かき。紙だけにとどまらず、時には壁などにも落書きしてしまうなど、夢中になって遊んでしまうことも多いのではないでしょうか?そんな時におすすめな「eat sleep doodle」を紹介したいと思います。

eatsleepdoodle1

テーブルクロスやランチョンマットなど、いつでもどこでもお絵かきがしたい時にすることができる、子どもがいる家庭にとっては嬉しいアイテムとなっています。プロモーションムービーが紹介されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2018年06月20日

よく見ると違う姿が見えてくる、車や標識に施されたカッティングアート「Nature Delivers」

ぼろぼろに錆び付いた標識や廃車。そのまま何も思うことなく通り過ぎていってしまいがちなものに、ひっそりと忍び込ませたアート「Nature Delivers」を今回はご紹介していきたいと思います。

カッティングアート_top

Dan Rawlings氏手がける、退廃的な様相を醸し出している、少し変わったカッティングアート「Nature Delivers」。ケンダル・コール・フェスティバルに出展された作品とのこと。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Creative   
2014年03月22日

モレスキンよりシンプソンズをテーマとした限定版登場「THE SIMPSONS LIMITED EDITION」

毎年、限定のリミテッドエディションが発売され話題を呼ぶモレスキン。毎回チェックされている方も多いのではないでしょうか?そんな中2014年はシンプソンズをテーマとした「THE SIMPSONS LIMITED EDITION」が登場していますので、紹介したいと思います。

simpsons1

アメリカの人気コメディアニメーション・シンプソンズの世界がモレスキン全面に展開された、ファンにとってはうれしい内容となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:12  |  
Category: Gadget/Product   
2014年03月30日

世界にカラフルな花びらが降り注ぐ Sony 4Kキャンペーンムービー「Four times the detail」

Sonyの4K対応液晶テレビ。フルHDの4倍の画素数に対応した非常に美しい映像美が特徴となっています。そんな中今回紹介するのは、幻想的な世界観に心奪われる、Sony 4Kのキャンペーンムービー「Four times the detail」です。

bravia1

4Kの映像の世界観をイメージさせる、カラフルな花びらが世界に降り注ぐ美しい作品となっています。まずは実際のキャンペーンムービーを以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 09:28  |  
Category: Advertising   
2013年09月27日

街の中に登場 巨大なジッパーを使ったインスタレーションアート「Giant Zipper Installations」

洋服などの前開き部分を閉めるために利用される服飾素材・ジッパーは、ワンタッチでの開閉を可能にしたとても便利な素材です。今回はそんなジッパーを使ったインスタレーションアート「Giant Zipper Installations」を紹介したいと思います。

zipper1

日本のアーティスト・北川純氏によって制作。六甲ミーツ・アートにて公開された、非常に個性的なアート作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:08  |  
Category: Creative   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る