TOP  >  フォトスタジオ

Tag : フォトスタジオ

2017年10月30日

誰でも美しい写真の撮影ができるようになる 簡易的なフォトスタジオ「Foldio3」

近頃、自分たちで制作したものがネットを介して誰でも販売することができるようになりました。そんな方たちにとって宣材写真をいかに美しく、魅力的に見えるように撮影するかということは非常に大切なこと。今回はそんな方におすすめできる「Foldio3」をご紹介していきたいと思います。

foldio_studio_top

写真がもたらす効果は非常に大きいもの。その効果を最大限に引き出すことを可能にしてくれる「Foldio3」の動画を下記に載せていますので、ご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2014年02月03日

3Dプリンタでできた立体的なアートネイル

女性が指先をおしゃれに彩るのに施すネイル。最近ではアートなネイルがもはや当たり前となっており、いろいろなデザインを楽しんでいる方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、3Dプリンタでできた立体的なアートネイルです。

3dnail_1

TheLaserGirls手がける、指先にピクセルドットのような質感を生み出した、とても個性溢れるネイル作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:42  |  
Category: Creative   
2019年02月16日

ワークスペースをスマートにまとめられるブロック型収納「Re:ease」

仕事をしているといろいろなツールを使うこともあり、デスクの上がすぐ散らかってしまう・・・そんな方はとても多いのではないでしょうか。今回はそんな悩みを解消できる収納「Re:ease」を紹介したいと思います。

Reease1

一直線に並べられるブロック型収納で、見た目にもスマートにデスク上を演出することができるアイテムです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
2014年02月23日

WeeklyDesignNews(N.39)「自転車型ピザカッター「FIXIE PIZZA CUTTER」」他

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

テレビでは連日ソチ五輪の熱戦が繰り広げられています。もうすぐ終わってしまうのがとても残念ですが、最後まで感動を味わいたいと思います。

それでは、2014年2月16日〜2月22日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Pickup   
2016年08月29日

おすすめのデザイン本「配色の設計 ―色の知覚と相互作用 Interaction of Color」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「配色の設計 ―色の知覚と相互作用 Interaction of Color」です。

61GSLR-EB2L

こちらはデザインではもっとも重要な要素の一つ、配色の設計について詳しく記されたもので、バウハウス、ブラック・マウンテン・カレッジなど多くの文化・芸術活動に影響を与えた教育の現場で伝えられてきたものをまとめた内容となっているとのことです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Designer'sBooks   
2014年08月02日

すべての商品がフェルトでハンドメイドされたフードショップ

食料品などを販売する店舗には非常にたくさんのカラフルな商品が並んでおり、見ているだけで楽しいワクワクとした気分を味わえるもの。今回はそんなショップをテーマにした、すべての商品がフェルトでハンドメイドされたフードショップを紹介したいと思います。

cornershop2

ロンドンを拠点に活動するアーティスト・Lucy Sparrow氏手がける、店内の商品やレジに至るまでフェルト地を使って手で縫い上げられた驚きの作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:30  |  
Category: Creative   
2013年06月29日

ジェリービーンズを使ったビジュアルアート「The Time You Have」

海外を中心に販売されている、カラフルなゼリー状のお菓子・ジェリービーンズ。甘いフレーバーとカラフルでポップなビジュアルが子どもを中心に人気を集めています。今回はそんなジェリービーンズを使ったビジュアルアート「The Time You Have」を紹介したいと思います。

jerry

28,385個ものジェリービーンズが床中に広がる様子を俯瞰で撮影し、いろいろなビジュアルが出来上がっていく様子を楽しむことができます。実際に制作されている様子を映したムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:44  |  
Category: Creative   
2015年05月14日

ダウン症の息子のために撮影された空飛ぶ息子の写真集

写真表現はいろいろな可能性を秘めており、被写体そのままを撮影したものももちろん魅力的ですが、時にはカメラやレンズ、時にはPhotoshopなどの技術を利用し、不思議な描写が創りだされることも。そんな中今回紹介するのは、ダウン症の息子のために撮影された空飛ぶ息子の写真集です。

sonfohoto1

写真家のAlan Lawrence氏手がける、自身の息子であるダウン症のWilliam Lawrenceくんのために、Williamくんが空を自由に飛ぶ姿を写しだした感動的なフォトシリーズです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   
2015年05月09日

さまざま場所にデザインされたレースをモチーフにしたストリートアート

街のいろいろな場所に独自のオリジナリティを発揮したアートを描写・展開するストリートアート。街を歩く人達をインパクトのある表現で魅了してくれます。そんな中今回紹介するのは、さまざま場所にデザインされたレースをモチーフにしたストリートアートです。

race1

ポーランドのストリートアーティスト・NeSpoon手がける、繊細なレースの質感を利用し、街を美しい模様で彩った魅力的な作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
2015年04月29日

おすすめのデザイン本「サルでもわかる!デザインの本」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「サルでもわかる!デザインの本」です。

saru0

デザイナーとしての技術や知識はないけれど、デザイン制作物を手がけてみたい・・そんなデザイン初心者の方でも安心しでデザインを始められる心強い一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年06月22日

おすすめのデザイン本「北欧スウェーデン 暮らしの中のかわいい民芸」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「北欧スウェーデン 暮らしの中のかわいい民芸」です。

mingei1

北欧の暮らしの中で根付いているという、手しごとによって生み出された可愛らしい民芸品の数々をさまざまな視点から紹介した、こころに温かい気持ちをもらえそうな一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る