TOP  >  ガイドブック

Tag : ガイドブック

2017年09月10日

おすすめのデザイン本「定番フォント ガイドブック」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「定番フォント ガイドブック」です。

Font_guidebook_top

永久保存版ガイドブックとして手元に置いておきたい、タイポグラフィーに関する情報を凝縮した珠玉の一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2014年01月20日

200calってどのぐらい?を食べ物の写真で表現

ダイエットをしている方は、食べ物の種類だけでなく、カロリーにも気をつかいたいもの。しかしどれぐらいのカロリーがそれぞれの食品にあるのかは、調べないとなかなかわからないものです。今回はそんなカロリーを食べ物の写真を使って表現したフォト作品を紹介したいと思います。

200cal_1

撮影されている写真に写っている食品はすべて200cal。食品ごとの200calの量の違いに驚かされます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
2013年09月25日

高いデザイン性が嬉しい住宅用火災警報機「Smoke Alarm」

朝晩の気温が少しづつ下がってきて、秋から冬の気配を感じられるようになっていますが、冬になると心配になるのが住宅火災。日本国内では自動火災報知設備の設置が義務化されましたが、市販されている報知器のデザインに満足できない方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで今回紹介するのが、高いデザイン性が嬉しい住宅用火災警報機「Smoke Alarm」です。

smoke_02

防火用品の製造、開発、デザインを専門に手がけるフィンランドの企業・JALOによって開発された、天井を可愛らしく飾ってくれるアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:12  |  
Category: Gadget/Product   
2017年06月02日

自然の風景を感じながら癒やしを味わう 球体形ポータブルホテル「bubbletree」

ちょっとした息抜きに自然の中でゆっくりと癒されたい、寝ながら満天の星空を眺めたい。そんな願いを叶えてくれる、「bubbletree」を今回は紹介します。

bubble-hotel-top

フランス人デザイナーのPierre Stephane Dumas氏によって考案された、全面透明の球体形がとても印象的なデザイン性のあるポータブル型のホテルです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2015年12月06日

無印良品の商品コンセプトを感じられるwebコンテンツ「What is MUJI」

ライフスタイルブランドとして人気の無印良品。オリジナルの商品が非常に多数販売されており、メディアで取り上げられたり、定番商品となっていたり、実際に使用されている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、無印良品の商品コンセプトを感じられるwebコンテンツ「What is MUJI」です。

whatmuji1

無印良品を代表する商品の、それぞれの特徴をまとめたコンセプトムービーをベースに、無印良品の想いや世界観を感じることができるwebサイトとなっています。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記より御覧ください。

ムービは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Web   
2015年05月20日

おすすめのデザイン本「北欧フィンランド巨匠たちのデザイン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「北欧フィンランド巨匠たちのデザイン」です。

finland1

北欧フィンランドで世界的に活躍する16名の巨匠たちが手がけるデザイン作品とデザイナーの姿を知ることができる一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年07月31日

お中元を未来に向けた新しいギフトとして 三越伊勢丹「みらいの夏ギフト」

お世話になっている方へ感謝の気持ちを込めて贈るお中元。毎年何を贈ろうか悩んだり、マンネリ化してしまっているという方は多いのではないでしょうか?そんな中今回は、三越伊勢丹にて開催されている、お中元を未来に向けた新しいギフトとして提案するプロジェクト「みらいの夏ギフト」です。

natsugift1

生活者の延長線上にある未来を考える「ifs未来研究所」とタッグを組んで実現した、お中元の先にある未来を想像することで、新しい未来を見つめることができるような、魅力的なアイテムがラインナップされています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:41  |  
Category: NEWS   
2014年03月20日

ランタンとしても使用できるバッグ「Hobo Lantern Bag」

買い物などに出かける際に持って出る方も多い、荷物を入れるバッグ。一般的にそれ以外の機能はないといった認識だと思います。そんな中今回紹介するのは、ランタンとしても使用できるバッグ「Hobo Lantern Bag」です。

hobobag1

さまざまなデザインプロダクト等の企画・デザインを手がけているデザイン事務所・Molo Studioによる、明かりとしての機能も持ちあわたバッグです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:10  |  
Category: Gadget/Product   
2014年11月27日

最適な応急処置ができるブランケット「First Aid Blanket」

街中などで体調が悪くなり倒れてしまった人を処置するのに必要なものや手順。誰もが知っているとはいえず、やはり緊急時となると混乱してしまうことも多いもの。今回はそんな時に非常に役立つ、最適な応急処置ができるブランケット「First Aid Blanket」を紹介したいと思います。

first_aid1

人工呼吸や心臓マッサージが必要な人を処置する場合に必要な手順や処置内容が描かれている、便利なレスキューグッズのコンセプトアイデアとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年03月09日

みんなの地元を写真で紹介するサイト「スーモ地元自慢」

人気のキャラクター・スーモがアイコンとなっているリクルートの賃貸住宅情報サービス「suumo」。すでに利用・活用されている方も多いのではないでしょうか?今回はそんなsuumoから誕生したwebサイト「スーモ地元自慢」を紹介したいと思います。

suumo_ziman

ユーザーから地元の写真を投稿募集し、みんなで共有することができるサイトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Web   
2013年12月05日

まるでカメラを持っているかのように撮影することができる「Air Clicker」

デジタルカメラの開発が進んでセンサーの小型化や性能の向上など、さまざまな生活シーンに溶け込んできています。今回紹介するのはそんなカメラを、さらに身近に感じさせる面白いプロダクト「Air Clicker」です。

camera_0

当たり前のことですが、カメラを手に持たなければシャッターを押したり写真を撮ることができないと思います。しかしこのカメラは、まるで手に持っているかのうように構えて、シャッターのジェスチャーで撮影ができるプロダクトとなっています。

(さらに…)

続きを読む
posted 11:05  |  
Category: Gadget/Product   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る