TOP  >  shoes

Tag : shoes

2017年11月19日

雨の日でも憂鬱にならずに済む靴専用のレインコート「Shoe Raincoats」

憂鬱な雨の日。傘をさしていても濡れてしまう足下は、常に湿っている状態に。そのうえ連日の雨が続いてしまうとなかなか乾かず、困る方も少なくないはず。今回はそんな方におすすめの便利アイテム「Shoe Raincoats」をご紹介していきたいと思います。

Shoe Raincoats_top

梅雨の時期を上手に乗り越えるために生み出された靴専用のレインコートとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年08月26日

ナイキやアディダスの靴をテーマにした寿司アート「寿司シューズ」

日本のソウルフードとして親しまれている寿司。食文化の移り変わりともに進化してきており、日本のみならず海外でも好まれているのは有名ですが、今回はそんな寿司をファションと融合させたアート作品を紹介したいと思います。

sushishoes-top

芸術家 Yujia Hu氏手がける、寿司で使う具材を利用しナイキやアディダスの靴を再現した個性的な作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2017年11月28日

室内で日没間近の夕日を楽しむことができる照明器具「Sunset Lamp」

照明は明るさをもたらしてくれるだけでなく、光量によっては様々な雰囲気を形づくってくれます。温かみのあるライトであれば穏やかな気持ちになれるもの。今回ご紹介する「Sunset Lamp」は、数あるムードランプの中でも日暮れのノスタルジーを感じさせてくれるものになります。

sunsetlamp_top

太陽が地平線に消えていく景色はいつ見ても切ない感情を抱いてしまうもの。室内でもそんな雰囲気を味わいたいときにぴったりの照明になります。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
2015年07月23日

おすすめのデザイン本「ポートフォリオをつくろう! 新しい自己PRのための「編集デザイン」」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「ポートフォリオをつくろう! 新しい自己PRのための「編集デザイン」」です。

port1

ポートフォリオを使って、自分を的確に・より魅力的に表現したい、そんなときに是非参考にしたい、今までにないポートフォリオの参考書となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2016年01月17日

透明のカラーアクリル板で作られたトンネル「MISE-EN-ABYME」

空間全体を使ったインスタレーション的なアート演出は、普段アートになかなか触れることができない人でも簡単にアート体感することができる、とても素晴らしいものです。今回はそんな空間演出を利用し独特なセンスが発揮された「MISE-EN-ABYME」を紹介したいと思います。

mise_en_abyme1

ロンドンのデザイナー・Laetitia de Allegri氏とMatteo Fogale氏によって手がけられた、透明のカラーアクリル板で作られたトンネルです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:50  |  
Category: Creative   
2014年04月03日

エアライン企業とNIKEのコラボデザインスニーカー「NIKE AIRLINE COLLABORATION」

スポーツブランドのNIKEの代表的なアイテム・スニーカー。高い機能性はもちろんのこと、ファッション性の高いデザインも人気の要素の一つとなっています。そんな中今回紹介するのは、エアライン企業とNIKEのコラボデザインスニーカー「NIKE AIRLINE COLLABORATION」です。

nikeairport1

アーティスト・デザイナーとして活躍するMarco Lemcke氏手がける、世界のエアライン企業のコンセプトイメージがスニーカーのデザインに反映されたデザインプロジェクトです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   
2017年11月24日

お天気を感じることができるインテリアのようなIoTミニサイネージ「QM weather」

日々の生活において天気予報というのは重要なもの。雨が降るから傘を持ったり、洗濯物を干すタイミングを考えたり、お天気に基づいて私たちは生活を営んでいます。日々チェックするものである天気予報をより心地よく快適に、インテリアのように工夫をこらしたものが今回ご紹介する「QM weather」になります。

QM_weather_top

デザイン性にも優れた、日常に彩りを添えるIoTのお天気ミニサイネージです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2018年07月25日

お風呂でビールを楽しむためのビールホルダー「SUDSKI SHOWER BEER HOLDER」

暑い季節になると冷えたビールがより美味しく感じるようになりますね。熱いシャワーを浴びながらビールを飲めたら毎日のバスタイムも楽しくなるかもしれません。そんな時におすすめなのが今回紹介するアイテム、お風呂でビールを楽しむためのビールホルダー「SUDSKI SHOWER BEER HOLDER」です。

BEER_HOLDER03

壁に張り付くシリコン性のビールホルダーです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年09月21日

シャチハタのXstamper50周年アニバーサリーサイト「今日も、あなたのそばに。Xstamper 50周年記念サイト」

ぽんっと押すだけの簡単捺印が可能な、シャチハタのXstamper。ビジネスシーンからプライベートまで、幅広いシーンで活躍する定番アイテムとして愛され続けています。そんなシャチハタのXstamperが今年50周年を迎えたとのこと。アニバーサリーサイト「今日も、あなたのそばに。Xstamper 50周年記念サイト」が公開されていますので、紹介したいと思います。

stamper50_1

Xstamperに関する5つの秘密、そしてスペシャルムービーなど、Xstamperについてもっと知りたい!を叶えてくれるサイトとなっています。まずはスペシャルムービーを下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Web   
2018年03月17日

640台ものLEDライトを使った圧倒的なパフォーマンス!「2047 APOLOGUE」

コンテンポラリーなどの近代のパフォーマンスアートには、プロジェクションマッピングなど先進的な技術を組み合わせたものが数多く存在します。今回ご紹介するのもそんな先端技術を取り入れたパフォーマンスアートの一つ、640台ものlEDライトを使った「2047 APOLOGUE」です。

2047-apologue1

天井から吊り下げられたlEDライトとダンサーのダンスを組みあわあせた、全く新しいパフォーマンスの形です。まずはパフォーマンスを撮影した映像がありますので、そちらをご覧ください。

動画は以下より
(さらに…)

続きを読む
2017年03月15日

空を旅するユニークな浮上多機能時計「STORY」

チクタクチクタクと聞こえる秒針の音を刻み続ける時計。今回紹介する浮遊式多機能時計「STORY」は、球体が時を刻むが、音は聞こえない。そんな不思議さを持ち合わせているのに、実用性が高いものになっています。

INewImage-22

時計板の上を球体が浮いている摩訶不思議な光景。とてもシンプルで近未来的なデザインです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2013年11月02日

万が一に備えてスマートフォンのイヤフォンジャックに付けるボールペン「Then Get Jackpen!」

メモが必要なシーンは仕事、生活の中でいくつかありますが、なにも書くものが無く、スマートフォンの電池も切れていて記録手段が無いなんて状態に陥ることもあると思います。今日紹介するのは万が一に備えてスマートフォンのイヤフォンジャックに付けるボールペン「Then Get Jackpen!」です。

jackpen_closed-620x413

この商品は折りたたみ式のボールペーンをイヤホンジャックに挿せるようになっていて、引き出して利用することが可能です。商品のプロモーション動画が公開されていましたので、下記からご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 10:57  |  
Category: Gadget/Product   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る