TOP  >  

Tag :

2017年06月26日

暑いビーチに冷たい氷付けのコーラをプレゼント!コカコーラのクールなプロモーション

春から初夏に移り変わり、徐々に気温も暖かくなってきました。やはり暑い日には冷たい飲み物が欲しいもの。口する飲み物もホットからアイスへと変えた方も多いのでは。今回ご紹介するのは、そんな心理を突いて暑いビーチに冷たい飲み物を届けたコカ・コーラのプロモーション「COOLER DE GELO」です。

スクリーンショット 2017-04-28 15.57.19

暑い真夏のビーチに、大量の氷付けにされたコーラの山が届けられる大胆なプロモーションです。プロモーションの様子を収めた映像がありますので、下記からご覧下さい。

動画は以下より
(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Advertising   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2013年12月26日

おすすめのデザイン本「セールをアピールするレイアウト&カラーズ」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は「セールをアピールするレイアウト&カラーズ」です。

sale1

年に数回の限定期間にしか展開されない”セール”にテーマを絞りデザインツールを紹介した一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2016年02月12日

クラシック絵画とインスタグラム枠を組み合わせたユニークなグラフィック

今や、写真を使ったSNSの代表となったインスタグラム。交流や日常の記録、また作品発表の場として、いろんなシーンで利用されています。そんな中今回は、インスタグラムが決して存在しなかった過去の時代のとあるシーンとインスタグラムが融合したユニークなグラフィック作品を紹介したいと思います。

instagramclassical1

パキスタン・カラチを拠点とするクリエイティブエージェンシー・Serial Kolor手掛ける、クラシック絵画とインスタグラム枠を組み合わせた、非常にインパクトのある作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
2015年08月27日

プランターがチェスのコマに 3Dプリンタを使って作られたチェスセット「A 3D-Printed Chess Set」

歴史あるボードゲームの定番として、世界中で愛され続けているチェス。キングやクイーン、ナイトといったデザインのコマが一般的ですが、今回紹介するのは、プランターがチェスのコマになった「A 3D-Printed Chess Set」です。

3dckes

XYZ Workshop手がける、3Dプリンタを使って作られたチェスセットとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:27  |  
Category: Gadget/Product   
2015年06月19日

おすすめのデザイン本「デザインの魂は細部に宿る」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「デザインの魂は細部に宿る」です。

tamasii1

優れたデザイン作品の細部に迫ることで、その作品の魅力をより強く感じることができる、デザイナーにとってためになる一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年02月01日

WeeklyDesignNews(N.88)美しいニューヨークの夜景を7,500フィートから撮影した「GOTHAM 7.5K」

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

最近、少しだけ日が長くなったなと感じるようになりました。外はまだまだ寒いですが、少しずつ春に近づいていっている雰囲気が感じられます。早く暖かくなって欲しいものです。

それでは、2015年1月24日〜2015年1月31日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Pickup   
2013年11月29日

全て合板から作られるインテリア「PYE Store」

インテリアを美しく見せるには、同じテイストの家具で揃えることが重要ですが、似たデザインのものを見つけたり、数を揃えるのにお金が掛かったり、なかなか難しいものです。今回はそんな悩みに応える、安価で統一されたインテリアをそろえる事ができる「PYE Store」を紹介したいと思います。

pye

これはモスクワのデザイン会社が手がけたもので、ある店舗の内装を、全て合板から切り抜かれた部品によって組み立てていくというものです。メイキング映像が公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 11:29  |  
Category: Gadget/Product   
2015年05月06日

立体的でリアル 本物が飛び出してきそうなブックカバー「Polymer Clay Journal」

本を汚れやキズ、表紙の折れなどから守ってくれるブックカバーは、紙でできた簡易的なものから、レザーや布などのしっかりとした繰り返し使えるものまで、いろいろな種類やデザインのものが存在しています。そんな中今回紹介するのは、本物が飛び出してきそうなブックカバー「Polymer Clay Journal」です。

bookcovers1

ラトビアのデザイナー・アーティストとして活動を行っているAniko Koleshnikova氏手がける、立体的で非常にリアルな表現が特徴のブックカバーシリーズとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2014年06月27日

さまざまなキャンプの形をムービーで楽しめる楽しめるスペシャルサイト Coleman「CREATE CAMPING」

これから夏本番を迎えると、屋外でキャンプを楽しむといったシーンも増えてくるのではないでしょうか。そんな中今回紹介するのは、さまざまなキャンプの形をムービーで楽しめる楽しめるスペシャルサイト、Coleman「CREATE CAMPING」です。

camp

キャンプ用品を製造販売するブランド・Colemanが監修する、4つのシチュエーション別のキャンプをテーマにした物語をムービーで紹介したサイトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Web   
2015年04月22日

ロールスクリーンのような形状のランプ「ecto-verso lamp」

間接照明として、また主の灯りとして活躍してくれるランプには、さまざまな機能性やデザインを持ったものが存在していますが、今回紹介するのは、ロールスクリーンのような形状のランプ「ecto-verso lamp」です。

rectoverso1

bina baitel studioが手がける、くるくると丸めて灯りの幅を調整することができる非常に個性的なインテリアとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2018年05月02日

おすすめのデザイン本「SHAPES シンプルなカタチから広がるデザイン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「SHAPES シンプルなカタチから広がるデザイン」です。

book_shape01

シンプルな図形を組み合わせて作られたグラフィックやパケージデザインを多数紹介した一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る