TOP  >  クリエイティブ

Tag : クリエイティブ

2015年02月01日

写真ではなくリアルな質感で食べ物を描き出したペインティングアート「Highlights」

食べ物が美味しく見えるようにスタイリングをし撮影するといったシーンは、食品系の広告制作でよく見られますが、今回は写真ではなくリアルな質感で食べ物を描き出したペインティングアート「Highlights」を紹介したいと思います。

foodpaint1

アーティスト・Tjalf Sparnaay氏手がける、写真で撮影したかのような非常にリアルな描写が印象的な作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加

WeeklyDesignNews(N.88)美しいニューヨークの夜景を7,500フィートから撮影した「GOTHAM 7.5K」

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

最近、少しだけ日が長くなったなと感じるようになりました。外はまだまだ寒いですが、少しずつ春に近づいていっている雰囲気が感じられます。早く暖かくなって欲しいものです。

それでは、2015年1月24日〜2015年1月31日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Pickup   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年01月31日

東京ミッドタウン・デザインハブ特別展「PHILIPPINE DESIGN EXHIBITION」

毎回注目を集める東京ミッドタウン・デザインハブの特別展。定期的にいろいろな内容の展示が行われており、楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回は、2015年2月9日(月)〜2月26日(木)に開催される特別展「PHILIPPINE DESIGN EXHIBITION」を紹介したいと思います。

phili

フィリピン国内外から注目を集めるデザイナー集団「Movement8」手がける最新のフィリピンデザインの数々を楽しむことができる展示会です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: NEWS   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年01月30日

ベビーカーの中から見た風景を写しだしたフォトシリーズ

私達が当たり前のように見ている風景、しかし目線の違う赤ちゃんや子どもには別の世界が広がっているのではないでしょうか?今回はそんな風景を感じることができるフォトシリーズを紹介したいと思います。

babyview1

エクアドルの写真家・Diego Acosta López氏手がける、自身の子どもの背面にGo-Proを配置しベビーカーの中から見た風景を写しだした、大人が見ることができない新鮮な風景を感じられる作品です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:46  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加

緑の森に輝く美しい照明の姿と光を楽しめるフォトシリーズ「Lights in The Trees」

自然の産物であふれている森には、周りを明るく照らしだす灯りは存在しておらず、自身で発光するホタルなどの生物がいることでその存在はどこか神秘的に感じられるもの。そんな中今回紹介するのは、緑の森に輝く美しい照明の姿と光を楽しめるフォトシリーズ「Lights in The Trees」です。

lighttree1

フォトグラファーのLottie Davies氏手がける、緑色の静かな森に煌々と光る人間界の照明を配置することで、幻想的な空間を作り出した作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:35  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加

絵画に描かれた人物がスマートフォンを見ているかような姿を写しだした「Museum of Selfies」

美術館には非常にさまざまな種類の絵画が展示されており、中には人物を中心に描かれたものも。今回はそんな人物の絵画をテーマとしたフォトシリーズ「Museum of Selfies」を紹介したいと思います。

telart1

Olivia Muus氏手がける、デンマークの首都コペンハーゲンにあるデンマーク国立美術館に展示されている絵画に描かれた人物が、まるでスマートフォンを見ているかような姿を写しだした作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:27  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年01月29日

オリジナル写真をシューズにプリントできるアプリサービス「adidas mizxflux」

毎日履いているという方も多いスニーカー。非常にさまざまなデザインが存在し、コーディネートに合わせていろいろ選び楽しむことができます。今回はそんなスニーカーにオリジナル写真をプリントできるadidasのアプリサービス「adidas mizxflux」を紹介したいと思います。

adidasapp1

専用のアプリを使って、スニーカー本体に写真のプリントを配置することができる、今までにないサービスとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:44  |  
Category: Apps   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年01月28日

食べ物の上に表現されたミニチュアシティ「brunch city」

建物や自然、人などのさまざまな形の小さなパーツを使って表現されるミニチュアアートは、私達の身近な世界がテーマとなっていることもあり、アートの中でも比較的親しみやすいジャンル。今回はそんなミニチュアアートを食べ物の上に表現した「brunch city」を紹介したいと思います。

brunchcity1

イラストレーター・bea crespo氏と、フォトグラファー・andrea g.portoles氏手がける、さまざまな種類の食べ物をベースに、テーマとなっている国のランドマークなどのミニチュアを配置した、個性あふれる作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:07  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2014年07月17日

おすすめのデザイン本「キャラクターファイル2014-15」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「キャラクターファイル2014-15」です。

chara1415_1

イラストレーター305人が手がけたさまざまなキャラクターデザインが集結。賑やかなキャラクターたちの姿を楽しめる一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2017年12月23日

あのスニーカーがニットに!?ニット素材のスニーカーを模したソックス&スリッパ

運動しやすく履きやすい靴といえばスニーカー。毎日定番として愛用されている方は多いと思います。そんな中今回ご紹介するのは、スニーカーを布や革ではなく、毛糸で制作したソックス&スリッパです。

knitted-sneakers4

靴紐から、靴底に至るまで全て毛糸で編み込まれたユーモラスなアイテムです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年12月22日

サグラダ・ファミリアの各建築セクション毎に現場を映像化した「la sagrada familia 2026 visualized in 3D」

以前Designworksで「サグラダ・ファミリアをCGで完成させた動画「2026 We build tomorrow」」という記事で、は2026年に完成するといわれているサグラダ・ファミリアの完成までを描いたCG作品を紹介しましたが、今回紹介するのはその各建築セクション毎に現場を映像化した「la sagrada familia 2026 visualized in 3D」です。以前にも紹介しましたが、まずはフル版をご覧ください。

改めて見ても素晴らしいですが、この動画に加えて、各年代毎の建築現場を捉えた動画が公開されていましたので下記からご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 08:10  |  
Category: Creative , Other   
2016年02月21日

ハニーディッパーからインスプレーションを得たデザインフォントプロジェクト

ハチミツをすくうための棒状の道具「ハニーディッパー」。普段の生活ではあまり見かけませんが、一度は見かけた事があるのではないでしょうか?今日紹介するのは、そんなハニーディッパーからインスプレーションを得たデザインフォントプロジェクト「Delicious Typography Experimentation」です。

honeyfont01

上記のように、ハニーディッパーのように多層化されたベースの上にハチミツがたっぷりと掛けられたような形で形成されています。いくつかビジュアルが公開されていましたので以下からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:49  |  
Category: Creative   
2014年05月05日

ペットボトルリサイクルでゲームをプレイできる「Coca-Cola Happiness Arcade」

ドリンクを飲んだ後、容器のペットボトルはほとんどの場合捨ててしまいます。しかし、しっかりと分別しなかったり、最悪の場合ゴミ箱ではない場所に捨ててしまうといった人が少なからず存在するのも事実。今回はそんな状況をなくすことを訴えかけるコカコーラのプロモーション「Coca-Cola Happiness Arcade」を紹介したいと思います。

empty

バングラデシュで行われたプロモーションで、空になったペットボトルを設置されたゲーム機に捨てることでゲームがプレイできます。まずはプロモーション用ムービーを以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 08:46  |  
Category: Advertising   
2019年02月16日

ワークスペースをスマートにまとめられるブロック型収納「Re:ease」

仕事をしているといろいろなツールを使うこともあり、デスクの上がすぐ散らかってしまう・・・そんな方はとても多いのではないでしょうか。今回はそんな悩みを解消できる収納「Re:ease」を紹介したいと思います。

Reease1

一直線に並べられるブロック型収納で、見た目にもスマートにデスク上を演出することができるアイテムです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
2014年07月28日

ポカリスエットとスマートフォンを使って楽しむDJプレイ「POCARI JOCKEY」

夏の暑い季節は、熱中症対策飲料としても愛飲されているポカリスエット。自宅の冷蔵庫に常備していたり、毎日バッグの中に入れて持ち歩いている方も多いのではないでしょうか?今回はそんなポカリスエットとスマートフォンを使って楽しむDJプレイ「POCARI JOCKEY」を紹介したいと思います。

pcjockey

ポカリスエットのペットボトルを利用することで、手軽にGJ気分を味わうことができるようになっています。まずはプロモーション用ムービーを以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 09:40  |  
Category: Web   
2015年12月31日

おすすめのデザイン本「年鑑日本の空間デザイン2016」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「年鑑日本の空間デザイン2016」です。

kukan2016

日本の年間を通じて発表された優秀な空間デザインの数々が集結。毎年刊行されているシリーズ書籍の最新版となっています。ページ内容をチェックできるムービーが公開されていますので、まずは下記より御覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
2015年06月17日

科学とデザインの発展を動きで見る 21_21 DESIGN SIGHT 企画展「動きのカガク展」

毎回、個性溢れる魅力的な企画内容で、多くの人達から注目を集める21_21 DESIGN SIGHTの企画展。楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?今回はそんな21_21 DESIGN SIGHTで開催される最新の展示会、「動きのカガク展」を紹介したいと思います。

kagaku

開催は、2015年06月19日(金)~2015年09月27日(日)。動きをテーマに、科学とデザインの融合によって生まれるさまざまな作品を楽しめる展示会となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: NEWS   
2017年05月25日

画像の歴史を記録する「Every NYT front page since 1852」

近年デジタル化が進む中、便利なツールは増えたもののアナログ良さや魅力も忘れてはなりません。今回紹介するのは長い歴史の流れを動画で表現した作品「Every NYT front page since 1852」です。

new-york-times01

インターネットの芸術家であるジョシュベングリーにより制作された、1852年から現在に至るまでのニューヨークタイムズの紙面を1枚ずつ丁寧にキャプチャーしタイムライン化した、アナログと斬新な発想が融合した作品となっています。まずは実際のムービーが公開されていますので以下よりご覧ください。

動画は以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る