TOP  >  Webポートフォリオ

Tag : Webポートフォリオ

2018年04月26日

おすすめのデザイン本「Webポートフォリオ・デザインブック SNS時代のクリエイティブの見せ方・伝え方」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「Webポートフォリオ・デザインブック SNS時代のクリエイティブの見せ方・伝え方」です。

webportfolio01

作品や自分自身をより魅力的にアピール出来る、Webポートフォリオの作り方を紹介した一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2017年05月10日

コンパクトに収納・広げてスタンドタイプにも 可変するタブレットスピーカー「The Optimus Prime of Speakers」

スマートフォンやタブレットなど、携帯デバイスで音楽を楽しむ人が増えた昨今。さまざまな専用スピーカーが開発されています。今回はそんなタブレットスピーカーから、可変してさまざまなスタイルで使用できる「The Optimus Prime of Speakers」を紹介します。

bts_03

可変箇所を折り曲げて形状を変え2通りの利用ができる、トランスフォームする遊び心のあるスピーカーです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2015年08月27日

プランターがチェスのコマに 3Dプリンタを使って作られたチェスセット「A 3D-Printed Chess Set」

歴史あるボードゲームの定番として、世界中で愛され続けているチェス。キングやクイーン、ナイトといったデザインのコマが一般的ですが、今回紹介するのは、プランターがチェスのコマになった「A 3D-Printed Chess Set」です。

3dckes

XYZ Workshop手がける、3Dプリンタを使って作られたチェスセットとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:27  |  
Category: Gadget/Product   
2014年03月01日

外部衝撃を軽減&キズの状態を常にチェックできる絆創膏「Bandages」

切り傷や擦り傷ができてしまった時に、キズの保護処置として使用することの多い絆創膏。とても手軽で便利ですが、キズに直接貼り付けるので、外部から衝撃を受けるとキズに当たって治りが遅くなってしまうことも。今回はそんな状態を回避できる絆創膏「Bandages」を紹介したいと思います。

band

キズの部分が立体感のあるクリアなプラスチックフィルムになっており、衝撃を吸収しながらさらにギズの状態を常にチェックできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2016年10月31日

バーガーキングがハロウィーンで店舗ごとマクドナルドに仮装

国内でも毎年大きな盛り上がりを見せ、市場はどんどんと広がってきているハロウィーン。一年の中でも欠かせない一大行事となり、様々な仮装で今年も盛り上がっていましたが、今日紹介するのは人では無く店舗が仮装した珍しい事例です。

barger_mc

この試みは、ニューヨークのバーガーキングで実施されたもので上記のように店舗の上に大きな白い布を被せて、マクドナルドのマークを付けマクドナルドに仮装しているというもの。動画が公開されていましたので以下からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:33  |  
Category: Advertising   
2015年05月30日

自然の雨で植物が育つ雰囲気を感じながらガーデニングを楽しめる「Plant Watering Cloud」

家の中などで植物を育てている方も多いかと思いますが、多くがプランターなどを使用して上からじょうろなどで水をやって世話をしているかと思います。そんな中今回紹介するのは、雨の様子を再現した非常にかわいらしい「Plant Watering Cloud」です。

rainypot1

雲から雨が落ち植物に降り注ぐ、そんな自然の雨で植物が育つ雰囲気を感じながらガーデニングを楽しめるアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2013年08月25日

生活用品を使って作られた犬・猫が主人公のフォトアート

アートの表現は自由で、特殊な素材を使って作られるものもあれば、身の回りの身近なものを使い表現されるものも多数存在しています。そんな中今回紹介するのは、生活用品を使って作られた犬・猫が主人公のフォトアートです。

dog_cat1

フォトグラファー・Miro Minarovic氏とアートディレクター・Jiri Horut氏によって制作された、かわいらしい表情とポーズに癒やされる作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:50  |  
Category: Creative   
2015年01月30日

絵画に描かれた人物がスマートフォンを見ているかような姿を写しだした「Museum of Selfies」

美術館には非常にさまざまな種類の絵画が展示されており、中には人物を中心に描かれたものも。今回はそんな人物の絵画をテーマとしたフォトシリーズ「Museum of Selfies」を紹介したいと思います。

telart1

Olivia Muus氏手がける、デンマークの首都コペンハーゲンにあるデンマーク国立美術館に展示されている絵画に描かれた人物が、まるでスマートフォンを見ているかような姿を写しだした作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:27  |  
Category: Creative   
2015年07月17日

太陽の光を利用して木や革にイラストや文字を描き出せる「FEBO」

子どもの頃、虫めがねで集めた光の熱で、紙などに穴を空けた経験がある方は多いのではないでしょうか?そんな中今回は、太陽の光を利用して木や革にイラストや文字を描き出せる「FEBO」を紹介したいと思います。

febo1

本体は手のひらにおさまるコンパクトサイズ。用意されているステンシルを通して集めた光が素材を焦がし、その跡がイラストとして転写されるという仕組みです。まずはプロモーション用のムービーを以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Gadget/Product   
2014年03月08日

3DプリンタでできたiPhone収納ケース付きシューズ「iPhone mashup shoe」

活用範囲がどんどんと広がりつつある3Dプリンタ。私たちの暮らしの中でも徐々に身近な存在になってきているのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、3DプリンタでできたiPhone収納ケース付きシューズ「iPhone mashup shoe」です。

3diphoneshoes0

Alan Nguyen氏によってデザインされた、厚底のサンダルタイプの靴にiPhoneを差し込んでおけるケースが付いた非常に個性的なファッションアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2018年07月19日

リュックのように持ち運びできるビーチチェア「Voyage Chair」

燦々と照りつける太陽が眩しい季節、ビーチへ行って思いっきり夏を感じてみるのはいかがでしょうか。ビーチに欠かせないアイテムはいくつか思い浮かぶかと思いますが、ゆっくり寛ぎたいという方にはビーチチェアは必須アイテムです。今回はそんな方にオススメ、リュックのように持ち運びできるビーチチェア「Voyage Chair」の紹介です。

voyage_beachchair01

収納機能も十分に備えた持ち運びにも便利なビーチチェアです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る