TOP  >  4K

Tag : 4K

2016年09月06日

デジタルアートのための4Kディスプレイ「KLIO」

優れたアート作品は飾っているだけで心を豊かにしてくれます。アートが好きな方の中には、自宅やオフィスにお気にい入りの一枚を飾っているという方もいるのではないでしょうか?今日紹介するのは絵画では無く、デジタルアートのための4Kディスプレイ「KLIO」です。

KLIO-art-01

この製品では4Kディスプレイが額縁の中に収まっており、デジタルアートが表示されるようになっています。描画はかなり精細で写真を見る限りではそれがディスプレイであると感じることはできません。製品のプロモーションビデオが公開されていましたので以下からご覧ください。

動画は以下から

(さらに…)

続きを読む
posted 09:14  |  
Category: Creative , Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2014年07月16日

JRに乗って夏旅に出かけよう JR西日本スペシャルサイト「夏休み列車旅博 列車でつながる、みんなの夏。」

もうすぐ夏休み。小中学校のお子様を持つ方で、旅行の計画をスタートしている方も多いのではないでしょうか?そんな中におすすめのJR西日本スペシャルサイト「夏休み列車旅博 列車でつながる、みんなの夏。」を今回は紹介します。

jrtrain

西日本のさまざまなエリアおすすめの観光スポットが、そのエリアへ行ける列車と共に紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Web   
2013年06月01日

壁面が階段に!?パズルのように積み重ねできる省スペース住宅「Micro-House」

土地の広さが限られてる場所に、思い通りの住宅を建てるのはなかなか困難なもの。それが集合住宅となればなおさらです。そんなシーンに最適な、パズルのように積み重ねできる省スペース住宅「Micro-House」を今回は紹介したいと思います。

micro1

中国を拠点に活動する建築スタジオのLiu Lubin氏手がける、ブロック状に組み合わせて最小限のスペースで住宅を増やしていくことができる住宅となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:56  |  
Category: Creative   
2015年11月19日

スターバックスのカップをキャンバスにしたドローイングアート

コーヒーチェーン店のスターバックス。おなじみのロゴを使ったツールデザインは、ひと目見るだけでスターバックスのものと分かるほど有名です。今回はそんなロゴが印刷されたスターバックスのカップをキャンバスに描きだされたドローイングアートを紹介したいと思います。

kristinawebb0

Kristina Webb氏手掛ける、ロゴに使用されているギリシャ神話の女性「サイレン」のビジュアルをベースに、さまざまなクリエイティブが展開されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   
2013年07月26日

食器や食材の汚れを取り除いてくれるボール「ECO Washing Ball」

毎日キッチンに立つ主婦にとって、洗い物は欠かせない家事の1つ。洗剤を使って基本洗い物をすると思いますが、洗剤自体が環境に優しくない素材を使用しているため、できるだけ量を減らしていきたいものです。今回はそんなシーンに是非利用したい、食器や食材の汚れを取り除いてくれるボール「ECO Washing Ball」を紹介したいと思います。

washingball

水に汚れを落としたいものと一緒に付けておくことで、洗剤を減らして洗浄することが可能となります。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:49  |  
Category: Gadget/Product   
2015年04月26日

WeeklyDesignNews(N.98)絵の具の立体的な塗りで表現されたペンディングアート

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

4月もあっという間に後半にさしかかり、もうすぐゴールデンウィーク。大型連休に入る前に、しっかりと業務を整理していきたいと思っています。

それでは、2015年4月19日〜2015年4月25日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Pickup   
2013年05月31日

日常の風景にあるカラーとPANTONEを重ねあわせたフォトアート

ファッションやグラフィックなどのデザイン業界で使用される色見本・PANTONE。非常に豊富なカラー展開で、色の魅力に魅了されている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回は、日常の風景にあるカラーとPANTONEを重ねあわせたフォトアートを紹介したいと思います。

pantone3

アメリカ・イリノイ州を拠点に活動を行うフォトグラファー・Paul Octavious氏手がける、日々の暮らしの中で触れ合った風景と、PANTONEのおなじみのカラーチップを1枚の写真におさめ展開した作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:11  |  
Category: Creative   
2016年04月09日

おすすめのデザイン本「仕事で使えるアイコン素材集」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「仕事で使えるアイコン素材集」です。

iconbook1

フラットタイプのデザインアイコンを約2,000点収録。デザインはもちろん、資料作成などさまざまな業務に使用できる、非常に便利な素材集です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年12月29日

ビニール袋で作られた巨大ナメクジオブジェアート「Slow Slugs」

アートには制限がなく、表現はもちろん作品の大きさにもさまざまなものが存在しています。そんな中今回紹介するのは、ビニール袋で作られた巨大ナメクジオブジェアート「Slow Slugs」です。

slug1

アーティスト・Florentijn Hofman氏手がける、40,000枚ものビニール袋を素材として使用し形成されたアート作品となています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:13  |  
Category: Creative   
2013年09月05日

コンパクトで持ち歩きに便利な新型スマートデバイス samsung「galaxy gear smartwatch」

パソコンを持ち歩くように利用できるスマートフォンの登場には誰もが驚いたものですが、今ではさらに進化したデバイスの登場を待ち望んでいる方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのが、コンパクトで持ち歩きに便利な新型スマートデバイス「samsung「galaxy gear smartwatch」です。

smartwatch_01

韓国の電子機器メーカー・samsungが開発した、腕時計型のコンパクトなスマートデバイスとなっています。使い方の説明ムービーが公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 08:09  |  
Category: Gadget/Product   
2013年12月13日

映画館で車を運転!?スマートフォンを活用した広告プロモーション「Mazda Cineplex TimePlay Case」

利便性の高いツールとしてすっかり国内でも定着したスマートフォン。その機能を活かしたアプリケーションやサービスが数多く展開されていますが、今回紹介するのはスマートフォンを活用した広告プロモーション「Mazda Cineplex TimePlay Case」です。

mazda

これは日本の自動車メーカーのマツダが、カナダで展開する2014年に向けたイメージ戦略のプロモーションで、映画館でスマートフォンでレースゲームをプレイするというものです。プロモーションムービーが公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る