TOP  >  災害

Tag : 災害

2013年11月16日

ペットボトルを利用した災害用の仮設住宅「HOME₂O Roof System: Building a Prototype Shelter」

私達の生活にも身近なペットボトル。国内でも様々なメーカーが採用し、飲料水、清涼飲料水を販売していますが、今回紹介するのはペットボトルを利用した災害用の仮設住宅「HOME₂O Roof System: Building a Prototype Shelter」です。

d6351bfccb2f9bf479687a777584988d_large

これはプラスチック製の輸送パレットや不要になったペットボトルを組み合わせて、制作されるというものです。このプロジェクトのプロモーションムービーが公開されていましたので下記からご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 12:24  |  
Category: Other   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2015年08月26日

自転車に荷台のようにそのまま取り付けできるバッグ「Bikebasket/Laptopbag」

毎日自転車に乗って通勤・通学をするのに、バッグなどを置ける荷台はとても便利な存在。しかしついていない自転車も多くあります。今回はそんな時でも荷台のようにくくりつけておける「Bikebasket/Laptopbag」を紹介したいと思います。

laptopbag1

スウェーデンのデザイナー・Filip Ridderström氏手がける、自転車の前部分にベルトで設置可能。中に入っている荷物もそのまま入れ替えたりする必要もなく、簡単に装着できる点が魅力となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Gadget/Product   
2016年09月24日

水、光、土壌センサーを搭載したIoT植木鉢「Avatar-esque Lighting」

国内でもIoTソリューションが一つの市場として立ち上がりつつありますが、今回紹介するのは水、光、土壌センサーを搭載したIoT植木鉢「Avatar-esque Lighting」です。

lume_00

このポットは植物の状態をセンサーによって感知し、リアルタイムに監視できるようになっており、ユーザーはスマートフォンでモニタリングし植物の状態をチェックすることができるというものです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
2019年02月12日

軽い素材で気軽に使える 折り紙のようなスタンド「FODI」

日常的にスマートフォンやタブレットを使用している人がどんどん増える中、スタンドに立てかけて使うことでより便利に使えるシーンもあると思います。今回はそんなスタンドを気軽に使える「FODI」を紹介したいと思います。

fodi_origami_stand2

まるで折り紙のような形状が特徴。環境に優しいPVCとPPといった素材で作られた、暮らしの中に取り入れやすいアイテムとなっています。プロモーション用ムービーが公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
2013年09月11日

猫の写真で万華鏡のようなビジュアルを楽しめるサイト「CATLEIDOSCOPE!」

動物の中でも人間にとって身近な存在となっている猫は、ペットとして家族同然のように受け入れられていることも少なくなく、その愛くるしい表情に日々癒やされている方も多いかと思います。そんな中今回紹介するのは、猫の写真で万華鏡のようなビジュアルを楽しめるサイト「CATLEIDOSCOPE!」です。

catscope

画面いっぱい・放射線状に広がる猫の写真を、まるで万華鏡の中を覗いているかのようなイメージで楽しむことができるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:24  |  
Category: Web   
2014年05月06日

日常の中にあるものでさまざまなものを作り出したオブジェクトアート

私たちの周りにはたくさんの日用品が存在しており、それぞれにそれぞれの用途を持っています。今回はそんな日常の中にあるものでさまざまなものを作り出したオブジェクトアートを紹介したいと思います。

everyday1

メルボルンを拠点にアートディレクター・イラストレーター・フォトグラファーとして活動するDomenic Bahmann氏手がける、日用品を組み合わせることで別のオブジェクトを作り出した作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:08  |  
Category: Creative   
2013年06月14日

世界の都市の夜景をgifアニメーションで「LIGHTSCAPES」

世界中にあるいろいろな都市は、どの場所も昼と夜の顔を持っており、特に夜のネオンが輝き出す街の風景を高い位置から見ると、非常に美しい夜景を楽しむことができます。今回はそんな夜景のgifアニメーションを使ってアート作品「LIGHTSCAPES」を紹介したいと思います。

hongkong_light3

ロンドンを拠点に活動を行うTroy Hyde氏手がける、世界の各都市の夜の風景を衛星写真で捉え、光がまたたく様子をgifアニメーションを使って表現しています。展示されている様子などを撮影したムービーが公開されれていますので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:57  |  
Category: Creative   
2014年12月01日

グリーンランドとアイスランドの美しい風景を10日間撮影したタイムラプスムービー「Two Lands」

世界には、私達の想像を絶するような美しい神秘的な風景が数多く存在しており、なかなか絶景の瞬間に出会うことはできません。今回はそんな美しい風景をタイムラプスムービーで閲覧できる「Two Lands」を紹介したいと思います。

scientifantastic1

グリーンランドとアイスランドの風景を10日間撮影した、移り変わる景色とともにそれぞれの国の美しさを強く感じることができる作品となっています。まずは実際のムービー作品を以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   
2016年06月07日

通常時はインテリアとして活躍するヘルメット「+MET」

地震などの災害対策が非常に重要視される現代。防災グッズを家に常備している方も非常に多いと思いますが、頭を守る重要アイテム・ヘルメットは、サイズ感的にもなかなか取り入れるのを躊躇してしまう存在の1つかもしれません。そんな中今回紹介するのは、通常時はインテリアとして活躍するヘルメット「+MET」です。

met1

さまざまな防災・保護具を手掛ける企業、株式会社谷沢製作所によって開発された、使用しない時にはランプやプランターとして使用できる画期的なアイテムとなっています。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2014年03月24日

ARを使ったバス停での映像プロモーション ペプシマックス「Unbelievable Bus Shelter」

実際にはそこにないものを、あたかも存在しているかのように映しだすことができる拡張現実技術。今ではさまざまな場所で、さまざまな表現方法で取り入れられ活用されています。そんな中今回紹介するのは、ペプシマックスのプロモーション用に行われたバス停での映像プロモーション「Unbelievable Bus Shelter」です。

max_busstop

バス停内のガラスを利用した斬新な映像表現がユニークなプロモーションとなっています。まずは実際の映像をご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 01:25  |  
Category: Advertising   
2018年03月19日

ブラシ部分が消しゴムになっている ちょっと変わったほうき型の鉛筆「Pencil Broom」

文房具の種類は数多く存在し、特に鉛筆や消しゴムの種類は驚くほど多種多様なのではないでしょうか。そんな中でも今回はユニークな発想で印象強く残る鉛筆「Pencil Broom」をご紹介していきたいと思います。

pencilbroom01

ユニークで遊び心溢れる文房具を作り出しているArtoriデザインから販売された、一風変わりつつも機能性を備えた鉛筆になります。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る