TOP  >  クリエイティブ

Tag : クリエイティブ

2014年12月06日

おすすめのデザイン本「北欧フィンランド クリエイターたちの暮らしとデザイン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「北欧フィンランド クリエイターたちの暮らしとデザイン」です。

finn1

日本でも人気の高い北欧デザインを手がけるクリエイターが暮らすライフスタイルデザインを紹介した、北欧テイスト好きにおすすめの一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年12月05日

0.1mmのドットで描き出す 繊細かつ美しいドローイングアート

いろいろな手法で描き出されるアート作品。そのクオリティや技術の高さに驚かされることも多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、0.1mmのドットで描き出す繊細かつ美しいドローイングアートです。

dotart0

フランスのグラフィックアーティスト・Xavier Casalta氏手がける、ドットのみで構成された非常にハイクオリティなモノクロドローイングアートとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:25  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめのデザイン本「ゲーム&アニメ キャラクターデザインブック2015」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「ゲーム&アニメ キャラクターデザインブック2015」です。

gamechara1

ゲーム・アニメのキャラクターデザインを一同に紹介。ファンにとってはたまらない一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年12月04日

短期間で設置可能なポータブルタイプホテル「Snoozebox」

宿泊施設として利用されるホテルは、特に観光地やビジネス街などに多く立ち並んでいますが、時にはそれ以外の場所でも必要になるシーンがあるのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、短期間で設置可能なポータブルタイプホテル「Snoozebox」です。

snoozebox1

イベントやお祭などの催事時に非常に役立つ、短期設置でありながらも贅沢な雰囲気の作りが魅力的なホテルとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加

ウィーンの美しいクリスマス風景をスノードームに投影したタイムラプスムービー「Magic of Advent」

街はすでにクリスマスシーズン一色。イルミネーションがきらきらと瞬くなど、さまざまクリスマス装飾できらびやかな輝きに包まれています。そんな中今回紹介するのは、ウィーンの美しいクリスマス風景をスノードームに投影したタイムラプスムービー「Magic of Advent」です。

snowdome

小さなスノードームの中に、さまざまクリスマス装飾で彩られたウィーンのさまざま町並みが映しだされています。まずはムービー作品を以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年12月02日

おすすめのデザイン本「世界の雪景色」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「世界の雪景色」です。

yuki1

世界中の雪の降る地域で撮影された、日本ではなかなか見ることのできない絶景を写しだした写真集。雪景色の魅力に圧倒される一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

スマートフォンの光で灯りをともすアプリ「LAMPP」

屋内だけでなく、アウトドアなどの屋外でも使用することの多い灯り。火を灯したり、予め充電をしておいたりと準備が必要な場合がほとんどではないでしょうか?そんな中今回は、スマートフォンと専用のシェードを使うことでどこでも灯りをともすことができるアプリ「LAMPP」を紹介したいと思います。

lampp1

柔らかい優しい光を手軽に手に入れることができるコンセプトアイデアとなっています。まずはプロモーション用ムービーを以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Apps   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年12月01日

グリーンランドとアイスランドの美しい風景を10日間撮影したタイムラプスムービー「Two Lands」

世界には、私達の想像を絶するような美しい神秘的な風景が数多く存在しており、なかなか絶景の瞬間に出会うことはできません。今回はそんな美しい風景をタイムラプスムービーで閲覧できる「Two Lands」を紹介したいと思います。

scientifantastic1

グリーンランドとアイスランドの風景を10日間撮影した、移り変わる景色とともにそれぞれの国の美しさを強く感じることができる作品となっています。まずは実際のムービー作品を以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2014年06月29日

さまざまなシーン・用途に応用可能な吸盤型ホルダー「Sticko」

車などで外出をする際、運転中は出ることができない状況でも、携帯に着信やメール受信があったかどうかだけでも、常にチェックをしておきたいもの。モバイルホルダーをつけて設置されている方も多いと思いますが、今回はより手軽に、そしてさまざまなシーン・用途に応用可能な吸盤型ホルダー「Sticko」を紹介します。

sticko1

スマートフォンなども背面に吸着させるだけで設置が可能な、コンパクトかつ簡単さが便利なアイテムとなっています。

(さらに…)

続きを読む
2018年07月22日

エンボスメッセージを手軽に作成できるアイテム「Skroll」

紙や金属板にデコボコとした加工がされているとなんだかおしゃれな感じがしませんか?エンボス加工が手軽にできたら、嬉しいですよね。そんな思いを叶えてくれるのが今回紹介する、エンボスメッセージを手軽に作成できるアイテム「Skroll」です。

skroll01

手軽に使えるコンパクトなサイズ感も嬉しいエンボス加工が可能なアイテムです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年05月21日

折りたたみ収納できる 階段を利用した室内用滑り台「SlideRider」

遊びが仕事と言われるように、子どもたちにとっては体を動かして遊ぶことはとても大切なこと。しかし、都会などに住んでいると公園が少なかったり、なかなか外で遊ぶことができないといった家庭も多いのではないでしょうか?そんな方に最適な室内用滑り台「SlideRider」を今回は紹介したいと思います。

sliderider1

階段を利用して設置ができる、折りたたみ収納できるタイプの滑り台となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: Gadget/Product   
2013年06月15日

メガネから世界の著名人がわかる「Famous Eyeglasses」

ファッションアイテムとしても人気の高いメガネは、さまざまな形・デザインがあり、服装やTPOに合わせて選び、コーディネートを楽しんでいる方も多いかと思います。そんな中今回紹介するのは、メガネから世界の著名人がわかるフォト「Famous Eyeglasses」です。

glass1

イタリアのデザイナー・Federico Mauro氏による、メガネと著名人の名前が、白い背景に佇んでいるだけのビジュアルですが、その著名人の姿を想像できる作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   
2018年01月13日

スマートフォンアプリで抽出操作ができるコーヒーマシン「Intuitive Tools for Artisanal Coffee”BEHMOR”」

朝の目覚めにコーヒーを一杯飲むのが日課、ティータイムには甘いお菓子とコーヒーで楽しむという方も、多いのではないでしょうか。そんな中今回紹介するのは、コーヒー好きの人のために作られた、スマートフォンアプリで抽出操作ができるコーヒーマシン「Intuitive Tools for Artisanal Coffee”BEHMOR”」です。

BEHMOR01

小さなコーヒーメーカーが開発した画期的なマシーンは、スマートフォンと連動した先進的な商品です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
2015年10月23日

手のひらサイズのオーナメントに不思議の国のアリスの世界を「Christmas decorations from Wonderland」

年末に近づくにつれて、周りはクリスマスムードでいっぱいに。シーズンになるとツリーや飾り付けなどの準備をスタートさせる方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、紙で作られたクリスマスオーナメント「Christmas decorations from Wonderland」を紹介します。

alice1

モスクワを拠点に活動を行うアーティスト・Marina Adamova氏手掛ける、手のひらサイズのオーナメントに不思議の国のアリスの世界を表現した、繊細な表現がクリスマスにぴったりなシリーズ作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
2014年01月25日

オブジェクトと線画を組合せて描かれたイラストアート「COTIDIANO」

鉛筆やペンなどを使って描かれたラフな雰囲気の線画イラストは、タッチやテイストによってとてもおしゃれなイメージが感じられるもの。アートシーンでも見かけることは多いと思います。そんな中今回紹介するのは、オブジェクトと線画を組合せて描かれたイラストアート「COTIDIANO」です。

victornunes1

ポルトガルのアーティスト・Victor Nunes氏が描き出す、線画にさまざまなオブジェクトを組合せて1つずつの物を表現した、ユニークかつアート性の高い作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:38  |  
Category: Creative   
2017年12月17日

飛んだ回数が目の前に表示されるLED搭載の近未来チックな縄跳び「Smart Rope」

体力向上のために有効的な運動方法の一つとして縄跳びがあります。目標回数を決めて行う方が多いかと思いますが、飛んでいるうちに回数を数え間違えたり、数えること自体を忘れてしまうことも少なくないはず。そんな人におすすめできる縄跳び「Smart Rope」をご紹介していきたいと思います。

Smart_Rope_top

搭載されたLEDによって目の前に飛んだ回数が表示される「Smart Rope」、まずは下記より動画をご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
2016年07月04日

ボタン電池で動作する灯りになる栞「bookmark light」

栞といえば皆様はどんなものを想像されるでしょうか?多くの方は細長い紙などでできたものを想像すると思いますが、今回紹介するのは今までの栞の概念とは全く異なる、ボタン電池で動作する灯りになる栞「LIGHT READING!」です。

light_bookmark_4

この栞はフレキシブルプリント基板となっており、プラスとマイナスの電極とLEDランプが基板上にあります。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2018年08月13日

消費期限を視覚的に知らせるタグ「SMART TAGS WILL ALERT YOU WHEN YOUR FOOD’S LOSING FRESHNESS!」

買ったことをうっかり忘れて賞味期限が切れてしまった。という経験をしたことはありませんか?せっかく購入したものを捨てなければいけないのは、もったいないですよね。そんな中今回紹介するのは、消費期限を視覚的に知らせるタグ「SMART TAGS WILL ALERT YOU WHEN YOUR FOOD’S LOSING FRESHNESS!」です。

ovie_1

AIの技術を搭載した、消費期限を段階的に知らせてくれる画期的なアイテムです。

動画は以下より

(さらに…)

続きを読む

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る