TOP  >  コンセプトモデル

Tag : コンセプトモデル

2017年05月18日

静かで環境に優しいスマートなエアコンのコンセプトモデル「anio」

年間問わず、空間を快適に過ごすために必須の家電・エアコン。最近ではいろいろな機能を持ったタイプが登場し、用途に合わせて選択が可能になっています。そんなエアコン業界で革新的な存在となるかもしれない、静かで環境に優しいスマートなエアコンのコンセプトモデル「anio」を今回は紹介します。

anio_02

エアコン特有の稼働音がほとんどなく、またビジュアル的にも今までにない新しい形が採用された、次世代家電のコンセプトモデルとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2014年09月18日

ハッシュタグで忘れ物を検索できるフック「#LostFound」

身につけていたものや、持ってきたものを紛失してしまった経験は誰にでもあると思います。時にはなかなか見つからず、途方にくれてしまうことも。今回はそんな時に活躍してくれる「#LostFound」を紹介したいと思います。

lostfound4

Evan Gant氏によるコンセプトアイデアで、ハッシュタグで忘れ物を検索できるフックとなっています。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
2016年01月22日

おすすめのデザイン本「ニホンゴロゴ2」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「ニホンゴロゴ2」です。

japanlogo1

日本語を使って表現されたロゴデザイン集「ニホンゴロゴ」の第二弾。日本語の面白さを感じることのできる一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年03月03日

おもちゃや時計が描き出すアートの世界「Autonomous Machines」

人の手によって作り出されるアートには、綿密に設計されたもの、その時その時の感性のおもむくままに生み出されるものなど、さまざまな表現がありますが、今回紹介するのは、どんな作品になるかは感性するまで分からない、おもちゃや時計が描き出すアートの世界「Autonomous Machines」です。

autonomous1

デザインアカデミー・Academy Eindhovenの修了作品としてアーティスト・グラフィックデザイナーのEcho Yang氏によって手がけられた、未知の完成品を楽しむことができる非常にユニークな作品となっています。まずは実際に作品が作られる様子を映し出したムービーが公開されていますので、下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

Autonomous Machines – TinToy (Chicken) from echo yang on Vimeo.

Autonomous Machines – Wind Up Clock from echo yang on Vimeo.

autonomous2

autonomous3

autonomous4

ねじ巻きのおもちゃにインクを付けた綿棒を取り付け動かすと、円を描くようにドットを紙の上に描き出していきます。独特なランダムタッチの描写は、人の手ではなかなか表現できないカタチではないでしょうか?他に、鉛筆をつけた目覚まし時計のモーター部分なども使われており、こちらもおもちゃとはまた違ったタッチとなっています。

思い通りの描写にならないところが、この作品の魅力。もっといろいろな部品を使った作品が見てみたくなりますね。

Autonomous Machines – TinToy (Chicken) on Vimeo

続きを読む
posted 02:19  |  
Category: Creative   
2013年09月28日

ロックTシャツを着用したおばあさんのフォトシリーズ「GRANDMAS ROCK」

ファッションは年齢や性別に関係なく自由に楽しめるものであり、時には意外な人が着用する意外な服装に、高いファッション性やハイセンスさを感じられることも少なくありません。そんな中今回紹介するのは、ロックTシャツを着用したおばあさんのフォトシリーズ「GRANDMAS ROCK」です。

rockgrand1

広告や音楽関連の写真を中心に、メルボルンを拠点に活躍するフォトグラファー・Jay Hynes氏手がける、日常の風景の中でロックTシャツを着こなすおばあさんのさまざまな姿を楽しむことができる作品集です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:55  |  
Category: Creative   
2013年07月12日

まるで紙から飛び出してきたような美しいドローイングアート

鉛筆一本で描くドローイングはシンプルな技法だけに、描く人の個性が光るものです。今回はそんなドローイングで描かれた、まるで紙から飛び出してきたような美しいアート作品を紹介したいと思います。

paperart_01

イタリア人アーティスト・Alessandro Diddi氏によって描かれた、影や濃淡による表現によってリアルな立体感が感じられる、ユニークで印象的な作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:45  |  
Category: Creative   
2013年11月16日

ペットボトルを利用した災害用の仮設住宅「HOME₂O Roof System: Building a Prototype Shelter」

私達の生活にも身近なペットボトル。国内でも様々なメーカーが採用し、飲料水、清涼飲料水を販売していますが、今回紹介するのはペットボトルを利用した災害用の仮設住宅「HOME₂O Roof System: Building a Prototype Shelter」です。

d6351bfccb2f9bf479687a777584988d_large

これはプラスチック製の輸送パレットや不要になったペットボトルを組み合わせて、制作されるというものです。このプロジェクトのプロモーションムービーが公開されていましたので下記からご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 12:24  |  
Category: Other   
2014年02月02日

WeeklyDesignNews(N.36)「ねずみとテディベアが戯れる姿を写しだしたフォトシリーズ」他

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

2月に突入し、冬も残り僅かとなってきました。暖かい日がくるのがとても待ち遠しいです。仕事も新しくスタートするものなどもあり、気を引き締めていきたいと思います。

それでは、2014年1月26日〜2月1日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 10:18  |  
Category: Pickup   
2016年01月14日

おすすめのデザイン本「Wedding Item Design」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「Wedding Item Design 」です。

wedding1

ウェディングシーンに欠かせないさまざまツール類のデザイン事例を紹介した一冊。華やかなお祝いの席にぴったりなクリエイティブを楽しむことができます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年12月15日

IKEAのベッドに寝転びながら映画鑑賞ができる特別な映画館「IKEA Bedroom Cinema」

北欧系のハイセンスなデザインと、手頃なプライスが日本でも人気の高いインテリアショップ・IKEA。さまざまな家具を取り入れてるという方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、IKEAのベッドに寝転びながら映画鑑賞ができる特別な映画館「IKEA Bedroom Cinema」です。

ikeabed1

KEAロシアが映画館を利用し行ったプロモーション用イベントで、映画館なのにベッドが並ぶという不思議な光景が話題となったようです。まずは実際の様子を映しだしたムービーを以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Advertising   
2015年01月02日

おすすめのデザイン本「クリエイター独立マニュアル」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「クリエイター独立マニュアル」です。

manual1

クリエイターが独立するために必要な知識や情報をまとめた、新しく企業するためのマニュアルブックです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る