TOP  >  インターネット

Tag : インターネット

2015年12月29日

ナチュラルで自然な肌ケアを提案する 無印良品スキンケア特設コンテンツ「無印良品のスキンケア」

ライフスタイルブランドの無印良品。生活雑貨やインテリア、衣類などいろいろなアイテムを展開する中でも非常に人気が高いのがスキンケアライン。愛用されている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回は、無印良品スキンケア特設コンテンツ「無印良品のスキンケア」が公開されていますので、紹介したいと思います。

mujiskin

ナチュラルで自然な肌ケアを提案する無印良品スキンケアのブランドコンセプトをしっかりと感じることができるサイトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: NEWS   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年12月15日

2台のiPhoneを使ってクラッカーを鳴らそう!キャスキッドソン クリスマスコンテンツ「A pair of Crackers」

すでにクリスマスプレゼントやパーティーの準備をされている方も多いと思いますが、特にパーティーではどんなイベントをするのか重要になってくることも。今回はそんなパーティーで是非遊んでみたいスマートフォンコンテンツ「A pair of Crackers」を紹介したいと思います。

cracker

キャスキッドソンのクリスマスコンテンツで、2台のiPhoneを使ってクラッカーを鳴らすことでプレゼントをゲットできるかもしれない!?楽しく、そして嬉しい内容がつまったコンテンツとなっています。使い方を紹介したプロモーションムービーが公開されていますので、まずは以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 02:53  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年12月14日

エルメスのボックスに美しいクリスマスの音色を込めて送る「エルメスの旅するオルゴール」

クリスマスに向けて賑やかなムードが高まってきており、世間の風景だけでなくインターネット上でもいろいろなコンテンツが配信されています。そんな中今回紹介するのは、エルメスによるクリスマス特設コンテンツ「エルメスの旅するオルゴール」です。

hermes2016_1

エルメスのボックスに美しいクリスマスの音色を込めて送ることができる、エルメスの美しい世界観を感じることができるサイトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年12月06日

無印良品の商品コンセプトを感じられるwebコンテンツ「What is MUJI」

ライフスタイルブランドとして人気の無印良品。オリジナルの商品が非常に多数販売されており、メディアで取り上げられたり、定番商品となっていたり、実際に使用されている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、無印良品の商品コンセプトを感じられるwebコンテンツ「What is MUJI」です。

whatmuji1

無印良品を代表する商品の、それぞれの特徴をまとめたコンセプトムービーをベースに、無印良品の想いや世界観を感じることができるwebサイトとなっています。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記より御覧ください。

ムービは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年11月27日

怪盗ワルキョロちゃんがwebサイトジャック!?「開かずのウェブサイト」

森永の人気チョコレート商品・チョコボール。長年幅広い世代に親しまれてきており、特にあたりが出るともらえる「おもちゃのカンヅメ」を求めて、買い漁った経験を持つ方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな「おもちゃのカンヅメ」の新しいタイプ「開かずのカンヅメ」が登場したとのこと。プロモーションサイトとして「開かずのウェブサイト」が公開されていますので、紹介したいと思います。

kyoro

イメージキャラクターの怪盗ワルキョロちゃんが、チョコボールのwebサイトジャック!出題される謎を解き明かすことができれば、webサイトを開放することができるようです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年11月20日

クリスマスにはみんなでジェンガを 三越伊勢丹xmasスペシャルサイト「Christmas Journey 2015」

ハロウィンが終わるとすぐ、世間ではxmasムードが盛り上がってきています。いろいろなキャンペーンやプロモーションが展開される中今回は、三越伊勢丹xmasスペシャルサイト「Christmas Journey 2015」を紹介したいと思います。

jenkka

毎年、注目度の高い企画をxmasに発表する三越伊勢丹。今年は「ジェンガ」をテーマに、クリスマスにみんなでジェンガを踊って盛り上がろう!といったコンセプトのもと、さまざまなコンテンツが展開されています。コンセプトムービー、また三越伊勢丹の社員が踊るジェンガムービーなどが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加

名前をグリーンモチーフのイラストアニメーションに変換できる キリン 淡麗グリーンラベルスペシャルコンテンツ「GREEN NAME」

ビールなどの飲料商品を多く販売する日本を代表する企業・キリン。それぞれの商品プロモーションに、常に魅力的なさまざまな企画を展開しています。そんな中今回紹介するのは、淡麗グリーンラベルのスペシャルコンテンツ「GREEN NAME」です。

greenname

入力した名前を、グリーンをモチーフにしたイラストアニメーションに変換することができる、優しいテイストがとても印象的なサイトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年11月07日

有名画家風のタッチに画像加工できるサイト「deepart.io」

世界的に有名な画家のタッチは、作品を見るだけでどの画家が描いたのか分かるほど特徴的です。今回はそんな有名画家風のタッチに画像加工できるサイト「deepart.io」を紹介したいと思います。

deepart

好きな画像をアップロードすることで、簡単に画像加工が可能なジェネレーターサイトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Web   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2013年05月31日

不快指数が高い程割引率がアップする「牛角梅雨割 炭火で焼肉が食べたい」

全国各地で続々と梅雨入りが発表されており、じめじめとした気候が続くことに憂鬱になっている方も多いのではないでしょうか?今回はそんな気分を和らげてくれるようなwebクーポンキャンペーン「牛角梅雨割 炭火で焼肉が食べたい」を紹介したいと思います。

gyukaku

人気焼肉チェーン店・牛角が展開する、毎日の気温と湿度から算出される「不快指数」を基準として、お得なクーポンがweb上で発行される内容となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:47  |  
Category: Web   
2013年10月31日

製品の魅力を存分に伝えるSONY「Action Cam」のプロモーションムービー

ビデオカメラも普及が進み、一昔前に比べると考えられないぐらいの金額で購入することができるようになってきました。各メーカーからリリースされていますが、今日はSONYから発売されているデジタルHDビデオカメラレコーダー 「Action Cam」の魅力を存分に伝えるプロモーションムービーを紹介したいと思います。

sony

実際の映像が公開されましたので、まずは下記よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 09:26  |  
Category: Advertising   
2014年08月26日

膨大な数の円柱で表現された海底や天候パターンのビジュアル

さまざまなビジュアルを作り出すのに、多彩な素材がアートシーンでは使用されており、その表現の豊かさに圧倒されることもしばしば。そんな中今回紹介するのは、膨大な数の円柱で表現された海底や天候パターンのビジュアル作品です。

xgen1

マドリードを拠点に3Dアーティストとして活動するLee Griggs氏手がける、神秘的な世界が細かな円柱パーツによってリアルに形成されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:00  |  
Category: Creative   
2013年11月19日

日めくりToDoカレンダー「Calendar To-Do List Pad」

普段から抜け漏れの防止や作業を効率化するためにToDoリストを利用しているという方は多いのではないでしょうか?今回はそんなToDoリストとカレンダーを掛け合わせた便利な商品「Calendar To-Do List Pad」を紹介したいと思います。

todo_0

これは日めくりのカレンダーのそれぞれのページにToDoリストの機能を持たせたもので、ニューヨークを拠点に活躍しているアーティストRyan McGinnessが、自分自身のために制作したものを基に、商品化しリリースしたとのことです。

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Gadget/Product   
2014年09月20日

自転車のサドルをロックとして利用できる「SEATYLOCK」

自転車に乗っている時に心配なのが、盗難にあうこと。鍵を使ってロックしていても盗難されてしまったり、時にはサドルが盗まれてしまうといったこともあります。今回はそんな時に便利に活用できる、自転車のサドルをロックとして利用できる「SEATYLOCK」を紹介したいと思います。

seatylock1

サドル自体が鍵になっている、安心をより強化した自転車ライフを送ることができるコンセプトアイデアとなっています。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
2018年04月22日

Facebookの中で車が交通事故!?マツダが行ったスマホを操作しながらの運転への啓蒙

スマートフォンの普及に連れ、問題視されることも増えてきたスマートフォンを操作しながらの車の運転。非常に便利な機器ではありますが、使いどきを間違えない様にしたいですね。今回ご紹介するのは、そんなながら運転に警鐘を鳴らす為に行われたユニークなプロモーションキャンペーンです。

dont-scroll-and-drive1

海外で抜群のシェアを誇るFacebookのタイムラインを巧みに利用して、注意喚起を行ったセンスのよい啓蒙活動です。キャンペーンの概要を説明する動画がありますので、まずはそちらをご覧下さい。

動画は以下より
(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Advertising   
2013年09月10日

1,400枚の白いゴム手袋で形成されたドレス

衣服は通常、糸などを使って織られた布やニットを使って作られていますが、アートの世界では紙であったり、時には斬新な素材が取り入れられることも。そんな中今回紹介するのは、白いゴム手袋で形成されたドレスです。

glovedress1

イギリス人アーティスト・Susie MacMurray氏によって手掛けられた、1,400枚ものゴム手袋を匠に組み合わせることで、豪華な印象のドレスが誕生しています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:11  |  
Category: Creative   
2014年06月12日

引退した飛行機を家として利用した「Airplane Home – Boeing 727」

大空をたくさんの人々を乗せて飛ぶ飛行機。子どもだけでなく、大人にとっても夢のある乗り物として憧れを抱いている方も意外に多いのではないでしょうか。そんな中今回紹介するのは、引退した飛行機を家として利用した「Airplane Home – Boeing 727」です。

boeing727_1

引退したボーイング727を購入、アメリカのオレゴン州にある雑木林の中で家として暮らす様子が公開されています。まずはその様子を映しだしたムービーを以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
2016年02月16日

PiTaPaの広告を1分で覚えてイラストに!さらに作家同士で繋いでいくプロジェクト「PiTaPa →記憶イラストリレー→」

カード1枚で、鉄道・バスやショッピング、グルメ等のお支払いに使える簡単・便利な多機能IC決済サービス「PiTaPa」。すでに利用・活用されている方も多いのではないでしょうか?そんなPiTaPaによるプロモーションプロジェクト「PiTaPa →記憶イラストリレー→」を今回は紹介したいと思います。

pitapa

著名作家たちがPiTaPaの広告を1分で記憶、イラストに描き上げてもらい、さらに次の作家にそのイラストを見てもらいリレー形式でイラストを繋いでいく、非常にユニークな内容となっています。実際に実施された様子を写しだしたメイキングムービーが後悔されていますので、下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Web   
2014年06月23日

地下洞窟で楽しめるトランポリンワールド「Bounce Below」

地下のような暗い場所や洞窟などに、子どもの頃だけでなく大人になった今でも、秘密基地や探検できそうな場所としてワクワク感を感じる方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、地下洞窟で楽しめるトランポリンワールド「Bounce Below」です。

trampolines1

スルウフェーズの洞窟にセッティングされた、3つの巨大なトランポリンを楽しめるエンターテインメント空間となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る