TOP  >  creative

Tag : creative

2015年04月06日

料理する様子を美しくとらえたシネマグラフシリーズ「Kitchen Ghosts」

写真の一部だけを動かすことで、写真に生き生きとした存在感が生まれるシネマグラフ。アートやクリエイティブシーンでさまざまな作品が登場しています。そんな中今回紹介するのは、料理する様子を美しくとらえたシネマグラフシリーズ「Kitchen Ghosts」です。

cooking1

Daria Khoroshavina氏、Olya氏手がける、非常に美しい写真の中に生まれる動きによって料理の工程を知ることができる、思わず釘付けになってしまうビジュアル作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:47  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年04月05日

おすすめのデザイン本「オトナの心をつかむデザイン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「オトナの心をつかむデザイン」です。

otona1

シニア層から、年齢的には若くてもデザインにプレミア感を求める世代をターゲットにした、大人テイストなデザインを集めた一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

WeeklyDesignNews(N.95)壁に貼り付けて使用できるシャンプーホルダー「Bungee Bath Shampoo Holder」

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

先週はひどく体調を崩してしまい、ブログの投稿をお休みする形となってしまいました。大変申し訳ございません。体調も徐々に回復してきていますので、管理をしっかりとしながら、良い記事をお届けできればと思っております。

それでは、2015年3月29日〜2015年4月4日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Pickup   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年04月04日

幾何学的な模様をGIFアニメーション化「FLRN GIF」

幾何学的な模様は時に、私達を不思議な空間の世界へ誘ってくれます。今回はそんな幾何学的な模様をGIFアニメーション化したシリーズ作品「FLRN GIF」を紹介したいと思います。

geometricgif1

オランダ人デザイナー・Florian de Looij氏手がける、さまざまな種類の幾何学オブジェクトをループするGIFアニメーションとして表現しています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年04月03日

おすすめのデザイン本「映像作家100人 2015」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「映像作家100人 2015」です。

motion1

現在第一線で活躍する、映像作家100人を厳選し手がけた作品と共に紹介した、映像業界に携わる方にとっては必見の一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

携帯電話の大きさの歴史が分かる「Mobile Evolution」

私達が普段何気なく使用している携帯電話。いまでは当たり前の存在となっていますが、ひと昔前は携帯電話という存在自体が非常に貴重だったことも。形や機能も技術の進化に合わせてどんどん変化してきています。そんな中今回紹介するのは、携帯電話の大きさの歴史が分かる「Mobile Evolution」です。

tel1

イギリス人のアーティスト・デザイナーとして活動するKyle Bean氏手がける、歴代の携帯電話の大きさを感じられる、マトリョーシカのような仕様が非常に印象的な作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年04月02日

ルービックキューブを使った巨大アートシリーズ「Cube Art」

キューブ状の立方体をくるくると回して、面で色を揃えていくパズル・ルービックキューブ。世界で長年愛され続ける玩具として高い人気を誇っています。今回はそんなルービックキューブを使った巨大アートシリーズ「Cube Art」を紹介したいと思います。

cubeart1

トロントを拠点に活動するstudio Cube Works手がける、ルービックキューブを組み合わせることで、さまざまなモチーフをテーマとしたオブジェや絵画を完成させています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめのデザイン本「痛快!亜細亜の文字デザイン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「痛快!亜細亜の文字デザイン」です。

asiadesign1

漢字から、日本のカタカナ・ひらがなまで、アジアならではの、独特の文字文化を象徴するようなデザイン作品を数多く紹介した、アジアのタイポグラフィの魅力を改めて感じることができる一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2014年04月20日

「Good Design Award」2014年度の募集がスタート

さまざまなジャンルで優れたデザイン性のあるものに対して贈られる「グッドデザイン賞」。日本のデザインの歴史の中で、毎年大きな注目を集める賞の一つとして知られています。そして、2014年も「Good Design Award」の募集がスタートしましたので、紹介したいと思います。

gooddesign2014

募集はすでに開始されており、6月中旬まで受付。最終発表となる10月まで、さまざまな過程を経て、大賞が発表されます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: NEWS   
2015年04月22日

スニーカーを使ってデジタルリメイクされた昆虫アート

スポーツ時に、またファッションアイテムとしても人気の高いスニーカー。デザインやブランドもさまざまな種類があり、日々進化し続けています。今回はそんなスニーカーを使ってリメイクされた昆虫アートを紹介したいと思います。

sneakersart1

イギリスを拠点に活動を行うアーティスト・phil-robson氏手がける、スニーカー素材とデジタル技術を利用し、さまざまな昆虫たちの姿が表現されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
2015年08月19日

生地から縫製・包装まで全てを日本で手がけたコクヨのケースシリーズ trystrams「7184 30/10」

毎日、仕事などでたくさんの荷物を持ち運ぶ方は多く、こまごまとしたものを整理するためのアイテムが非常に重宝します。今回はそんなシーンにおすすめ、コクヨのケースシリーズ trystrams「7184 30/10」を紹介したいと思います。

7184_30_10

ビジネスパーソンをメインターゲットとしたコクヨのステーショナリー・グッズブランドのtrystramsより誕生した、生地から縫製・包装まで全てを日本で手がけたこだわりのシリーズとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Gadget/Product   
2013年07月28日

WeeklyDesignNews(N.10)「街中に湖の水面を再現したプロジェクト」他

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

7月もついに月末を迎え、8月が近づいてきています。8月は業務が多忙を極めることが予想されており、お盆休みも挟むことから、事前に準備できるところは準備をして備えていきたいと思っています。

それでは、2013年7月21日〜7月27日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:09  |  
Category: Pickup   
2014年08月03日

WeeklyDesignNews(N.62)ウォータースライダーをする人々をハイスピードカメラで捉えたフォトシリーズ

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

8月に入り、夏休みも中盤にさしかかろうとしています。街に出ると、休み中の子どもを連れた親子を見かけることが多く、さらに夏らしさを感じる今日このごろ。お盆休みに向けてそろそろ調整に入っていかなくてはいけないと感じています。

それでは、2014年7月27日〜8月2日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Pickup   
2014年07月29日

街中にあるものを使ったファッショナブルなストリートキャラクターシリーズ「STREET STYLE」

街の中にあるものを使って展開されるアートは世界中で行われており、ユニークな表現に注目を集めることが多い分野でもあります。そんな中今回紹介するのは、街中にあるものを使ったストリートキャラクターシリーズ「STREET STYLE」です。

murray1

スタイリストのIsla Bell Murray氏、Jessica Saia氏手がける、ファッション性の高いコーディネートが印象的な作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
2015年05月13日

おすすめのデザイン本「VOICES」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「VOICES」です。

voice1

2015年3月20日(金)から3月29日(日)に表参道スパイラルガーデンにて開催された写真展「VOICES展」で公開された写真を掲載した、クリエイティブな表現に魅了される一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年02月10日

壁面から伸びる自転車用ロック「Wall-Hanger Bike Rack」

毎日自転車で通勤・通学をされている方は多いと思いますが、しっかりと鍵をかけていてもやはり盗難だけは非常に心配。なんとか確実に防止できるようにしたいものです。そんな中今回紹介するのは、壁面から伸びる自転車用ロック「Wall-Hanger Bike Rack」です。

bike_rack1

壁から伸びるポール状のロック装置で、自転車を置くだけで鍵をかけておくことができるアイデアとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: NEWS   
2013年08月29日

スケッチのような線で表現された「Kishu Collection by Maya Selway」

私たちの生活を豊かにしてくれるデザイン家具・小物が日々デザイナーによって作られ、展示会や展覧会、また実際の商品という形で発信されています。今回はそんな中から、スケッチのような線で表現された「Kishu Collection by Maya Selway」を紹介したいと思います。

sketch_1

デザイナーのMaya Selway氏によって生み出された、まるで宙にラインを描き出したような独特のデザインが特徴となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:14  |  
Category: Gadget/Product   
2013年09月23日

写真から3Dオブジェクトを作成し、写真の中の立体物を自由に操作できるソフトウェア「3-Sweep」

画像加工ソフトの進化は凄まじく制作された写真が、自然に撮影されたものなのか合成なのかが全くわからないなんてこともありますが、今日紹介するのは2D的な合成ではなく、写真に配置された立体物をトレースしてコピーしたり一部を改変したりすることができるというものです。

2d-to-3d

操作は至って簡単で立体物をソフトウェアでなぞっていくだけで、3Dオブジェクト化し自由に変更できます。実際のソフトウェアの操作から、改変を加えているところまでを収録した動画が公開されていましたの下記からご覧ください。

動画は以下から

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Creative   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る