TOP  >  プロダクト

Tag : プロダクト

2015年01月26日

高いデザイン性と機能を兼ね備えた電動自転車「Electric Bicycle Concept」

人力にプラスして電力を使い快適な走行を実現する電動自転車。日々使用されている方も多いと思いますが、なかなかデザイン性に優れたものがないのが現状。そんな中今回紹介するのは、高いデザイン性と機能を兼ね備えた電動自転車「Electric Bicycle Concept」です。

ebike1

機能性だけでなく、見た目のビジュアル面にも配慮された、どこか未来の乗り物のような雰囲気を合わせ持ったコンセプトモデルとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

鍋の中にする未知の生物?ネッシーをモデルにしたお玉「Nessie Ladle」

特に主婦にとっては、毎日長時間立つことの多いキッチンは、より快適なものにしておきたいと思っている方は多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、ネッシーをモデルにしたお玉「Nessie Ladle」です。

nessieladle1

過去にネス湖に出現する未知の生物として話題を読んだネッシーをモデルとした、ユニークかつ可愛らしいデザインが印象的なキッチンツールとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年01月24日

1台で身支度が完了するハンガーラック「Leaning Loop」

忙しい朝、そして疲れて帰ってきた夜などは、自分の着ていた服や靴、小物などをどうしても煩雑に扱ってしまうことも。そして次に着用する際に、どこに置いたか分からず、さらにバタバタしてしまうなんて経験、誰もが1度はあるのではないでしょうか?今回はそんな状況を解消できるかもしれない、1台で身支度が完了するハンガーラック「Leaning Loop」を紹介したいと思います。

leaningloop1

衣服をかけておけるコートハンガーはもちろん、靴を置いたり、携帯電話などのガジェットの専用スペースも設けられた、オールインワンなインテリアとなっています。プロモーション用のムービーが公開されていますので、下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:47  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年01月23日

パーツを組み合わせて機能をカスタムできるスマートウォッチ「blocks」

いまや時計としてだけでなく、スマートフォンとの連動など、さまざまな機能が搭載されていることが当たり前のようになってきている腕時計。どんどんと進化を遂げ、次にどんなタイプが誕生するのか楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、パーツを組み合わせて機能をカスタムできるスマートウォッチ「blocks」です。

blocks

1つ1つ別の機能を持ったバンドパーツを繋ぎ、自分自身が使う最適な機能が搭載されたスマートウォッチを作り上げることができます。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年01月22日

アウトドアでの映画鑑賞を可能にする「TOWER Portable Theater」

アウトドアシーンでは、自然とのふれあいやアウトドアスポーツなどを楽しむことが醍醐味ですが、夜など時にはゆったりとした時間を過ごしたい時もあるのではないでしょうか?今回はそんなシーンで活躍するアイテム「TOWER Portable Theater」を紹介したいと思います。

tower1

アウトドアでの映画鑑賞を可能にする、コンパクトサイズで持ち運びの際にもかさばることがない便利なアイテムです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年01月21日

宇宙の惑星をモチーフにした神秘的なプレートシリーズ「COSMIC DINER」

神秘的な魅力を秘めている宇宙にはさまざまな惑星が存在しており、まだ未知の領域となっていますが、それが私達に好奇心と夢を感じさせてくれます。今回はそんな惑星をモチーフにしたプレートシリーズ「COSMIC DINER」を紹介したいと思います。

seletti

イタリアの人気ブランド・DieselのリビングラインであるDiesel Livingと、インテリア&デコレーションブランド・selettiとのコラボレーションによって生まれたアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:36  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加

上質な質感と高いデザイン性を持つスマートフォン「INFORBAR A03」登場

毎回、発売されると同時に話題を呼ぶKDDIの人気携帯電話・INFORBAR。独特のカラーリングとボディ・インターフェイスデザインが特徴です。今回はそんなINFORBARの最新機種「INFORBAR A03」が2015年2月中旬に登場するとのことですので、紹介したいと思います。

inforbara03

スマートフォンタイプのINFORBAR A03。デザイン・機能・アクセサリーに至るまでこだわり抜いた、ファンにとっては待望の最新機種となっています。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年01月20日

顔の輪郭を取り入れた3Dプリンタで作る花瓶「fahz」

さまざまなシーンでの活躍が、今も、そしてこれからも期待されている3Dプリンタ。アイデア次第でその可能性は無限に広がっています。そんな中今回紹介するのは、顔の輪郭を取り入れた3Dプリンタで作る花瓶「fahz」です。

rotation

一見独特なフォルムをした花瓶ですが、3Dプリンタを使い人の顔の輪郭を形に反映するという意外性が非常に個性あふれる作品となっています。プロモーション用のムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2015年01月30日

緑の森に輝く美しい照明の姿と光を楽しめるフォトシリーズ「Lights in The Trees」

自然の産物であふれている森には、周りを明るく照らしだす灯りは存在しておらず、自身で発光するホタルなどの生物がいることでその存在はどこか神秘的に感じられるもの。そんな中今回紹介するのは、緑の森に輝く美しい照明の姿と光を楽しめるフォトシリーズ「Lights in The Trees」です。

lighttree1

フォトグラファーのLottie Davies氏手がける、緑色の静かな森に煌々と光る人間界の照明を配置することで、幻想的な空間を作り出した作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:35  |  
Category: Creative   
2017年07月19日

インテリアにもなるスマートな消化器「SAVIORE」

いつ起こるか分からない災害に備えて準備をしておくことはとても重要なこと。中でも火災に関しては早い対処ができれば、大惨事を間逃れることができるかもしれない。そんな中今回紹介するのは、見た目にも美しい消化器「SAVIORE」です。

saviore01

消化器といえば、どれも同じようなデザインですが、これを見ればイメージが変わることは間違いありません。まずはプロモーションムービーを以下よりご覧ください。

動画は以下より

(さらに…)

続きを読む
2016年01月28日

カーブを描く俯瞰から見た雄大な風景フォトアート「Flatland」

写真を使ったアート作品は、ただ被写体を撮影するだけでなく、撮影機器の機能や加工技術を応用することで、より強い魅力を発揮します。そんな中今回紹介するのは、カーブを描く俯瞰から見た雄大な風景フォトアート「Flatland」です。

buyuktas0

アーティスト・Aydin Buyuktas氏手掛ける、上空から見た風景がカーブを描きながら先に続いているように見える、非常に不思議でありえない描写に魅了されるシリーズ作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:47  |  
Category: Creative   
2014年02月05日

テレビを観る人たちの姿を写したフォトシリーズ「Watching TV」

ベッドで休息、リビングでコーヒーを飲みながらゆったりなど、家でのくつろぎにはいろいろなシーンがありますが、今回紹介するのは、多くの人にとってくつろぎの時間となっている”テレビを観る”というシーンをテーマにしたフォトシリーズ「Watching TV」です。

tvwatch1

フォトグラファー・Olivier Culmann氏手がける、さまざまな国、年齢の人が真剣にテレビを観る様子を映し出したフォト作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:15  |  
Category: Creative   
2015年07月02日

壁を塗る感覚で印刷できる「Printtex」

紙などに印刷をするには、印刷用の機械の使用が必須。専用の会社に発注したり、持っているプリンタ等を使うことがほとんどだと思いますが、今回紹介するのは、自分で壁を塗る感覚で印刷できる「Printtex」です。

printtex1

まるでペンキで壁に色を塗るかのような動きで印刷ができてしまうという、非常に先進的なコンセプトアイデアとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2015年12月23日

フォースの力でコカ・コーラゼロをゲットせよ!「Despierta la Fuerza #ProbarParaCreer」

ついに公開されたスターウォーズの最新版。すでに観に行かれたという方も多いかと思います。そんなスターウォーズをテーマにしたコカ・コーラゼロのプロモーション「Despierta la Fuerza #ProbarParaCreer」を今回は紹介したいと思います。

fors1

映画館に設置された専用機械の中にはコカ・コーラゼロが。スターウォーズでお馴染みのフォースを使ってゲットできるようです。まずは実際の様子を映しだしたムービーを以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Advertising   
2014年08月24日

コンパクトに持ち運びも可能 ランニング感覚で楽しめる自転車「Halfbike」

移動する際に非常に便利な自転車。通常徒歩で時間がかかってしまう場所でも、自転車さえあれば時間短縮することができます。しかしある程度の大きさがあるため、持ち運びなどにはあまり向いていません。そんな中今回紹介するのは、コンパクトに持ち運びも可能なランニング感覚で楽しめる自転車「Halfbike」です。

halfbike1

メインの車輪1つとサブ車輪2つ、ペダル、そしてセンターのハンドルのみという非常にシンプルな作りが特徴の自転車です。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
2015年07月20日

まるで宙に浮いているかのようなビジュアルのチェア「URBAN PHILOSOPHY CHAIR」

私達が毎日のように使用しているチェア。デザインや機能性、素材など、非常にさまざまなタイプが存在しています。そんな中今回紹介するのは、まるで宙に浮いているかのようなビジュアルのチェア「URBAN PHILOSOPHY CHAIR」です。

urbanphilosophy1

デザイナーのNissa Kinzhalina氏手がける、透明なアクリル板を素材に使い、一部の辺だけを黒いラインでなぞることで座っているけれど、座っているように見えない角度を作り出せる、不思議な感覚で楽しめるインテリアとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2019年02月18日

おすすめのデザイン本「地域発!つながる・集める施設のデザイン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「地域発!つながる・集める施設のデザイン」です。

shisetsu1

日本各地で注目される、クリエイティブでアートなさまざまな業態の施設デザインをまとめた一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年09月18日

ペジュ曲線をゲーム感覚で練習できるサイト「The Bézier Game」

グラフィックデザイナーをしている方にとって欠かせないソフトの一つ・イラストレーター。そして作業する中で、ペジュ曲線は必ずといって良い程使用するツールになっていると思います。今回はそんなペジュ曲線をゲーム感覚で練習できるサイト「The Bézier Game」を紹介します。

pege

出題されるお題にそって、ペジュ曲線を使ってイラストを描きながら、作業のコツを覚えることができるサイトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:27  |  
Category: Web   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る