TOP  >  

Tag :

2018年07月08日

おすすめのデザイン本「旅とデザイン DESIGNS FOR TRAVEL」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「旅とデザイン DESIGNS FOR TRAVEL」です。

book_tabidesign01

魅力的なキャッチコピーと素敵な写真を目の前に、思わず旅に出たくなる。そんな気持ちになる一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Designer'sBooks   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2017年12月12日

引っ越し時にペットを手放す飼い主へ警鐘を鳴らす 動物の形をしたダンボール「Pack with care. #MovingDay」

愛らしい仕草で人々に寄り添うペットたち。最後まで責任を持って飼育するのが当たり前ですが、無責任にも途中で飼育を放棄してしまう飼い主も少なくなく、これまで幾度となく問題視されてきました。 そんな中今回は、引っ越しを行う際にこれまで買ってきたペットを手放すという行為に警鐘を鳴らした動物愛護施策です。

PetPackaging_1

ダンボールで作られた動物達に「貴方のペットの梱包を忘れないで!」とメッセージを添えて訴えた、見る人の印象に残る啓蒙キャンペーンです。キャンペーンのプロモーションビデオがありますので、まずはそちらをご覧ください。

動画は以下より
(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Advertising   
2014年08月25日

眼球にある血管を認識し認証を行う「Eyeverify」

本人確認のシステムは非常に進歩しており、手のひら認証や指紋認証など、いろいろな種類がさまざまな場所で用いられています。そんな中今回紹介するのは、次世代の新しい認証システム「Eyeverify」です。

eye

眼球にある血管を認識し認証を行う、パスワードも不要な今までに無い形式が、今後非常に注目を集めるであろうシステムとなっています。まずはプロモーション用ムービーを以下よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 11:00  |  
Category: Apps   
2014年05月12日

ゆらゆら揺れながら心地よい時を過ごすことができるテーブル「Swing Table」

家族だんらんや、友人たちとの会話や食事を楽しむひとときなど、大きなテーブルを囲んで行うことが多いと思います。今回はそんなシーンで、さらに心地よい時を過ごすことができるテーブル「Swing Table」を紹介します。

table-big1

Duffy London氏手がける、テーブルの天板からまわりを取り囲むチェアまでもすべてを上からワイヤーで吊るすことにより、ゆらゆらと揺れながらテーブルでのだんらんを楽しめるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2014年09月07日

WeeklyDesignNews(N.67)Hyperlapseで撮影された自転車で走る風景「Bikerlapse」

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

インスタグラムから新アプリ「Hyperlapse」がリリースされ、スマートフォンを使って試しに撮影し楽しんでいます。今回のピックアップでも1件関連記事を紹介していますが、今後いろいろな作品が出てくるのではないかと期待しています。

それでは、2014年8月31日〜9月6日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Pickup   
2016年02月03日

バロック時代のヘアスタイルを紙で作り上げた「Baroque paper wigs」

柔軟にいろいろな形に変化する紙は、アートの素材として多方面で活用されており、その表現の幅広さは私たちの想像を超えて多彩に展開されています。そんな中今回紹介するのは、バロック時代のヘアスタイルを紙で作り上げた「Baroque paper wigs」です。

paperwigs1

紙を使って作品を作り上げるアーティスト・Asya Kozina氏手掛ける、紙を匠に利用し、バロック時代の特徴的な盛り上がったヘアスタイルを再現したクリエイティブ作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:11  |  
Category: Creative   
2013年12月25日

おすすめのデザイン本「ロゴロジック」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は「ロゴロジック」です。

logic1

日本タイポグラフィ協会の理事をつとめる高田雄吉氏著書、長年の経験からロゴデザイン制作のコツを学ぶことができる一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年01月20日

200calってどのぐらい?を食べ物の写真で表現

ダイエットをしている方は、食べ物の種類だけでなく、カロリーにも気をつかいたいもの。しかしどれぐらいのカロリーがそれぞれの食品にあるのかは、調べないとなかなかわからないものです。今回はそんなカロリーを食べ物の写真を使って表現したフォト作品を紹介したいと思います。

200cal_1

撮影されている写真に写っている食品はすべて200cal。食品ごとの200calの量の違いに驚かされます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
2013年08月17日

ゲームの世界のアイテムを石鹸で表現した「SmallThingsForSale」

ゲームの世界ではゲーム内の通貨だったり、パワーアップに必要なアイテムだったり、ストリーをすすめる上で避けては通れない印象的なアイテムが多数存在します。今回紹介するのは、私達が身近に利用している石鹸で、それらのアイテムをリアルな世界に創りだしている「SmallThingsForSale」のプロダクト達です。

il_570xN.436043663_to8x
Zelda Rupee Soap Set of 4 by SmallThingsForSale on Etsy

上記は見覚えのある人も多い、ゼルダの伝説のルピーを石鹸で表現したものとなっています。この他にもたくさんのアイテムが制作、販売されていましたので下記からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:04  |  
Category: NEWS   
2013年11月22日

海の中に設置された、海に癒される客室「the manta resort underwater hotel room opens in africa」

緑豊かな山中に別荘を建てたり海の見える場所に家を建てたり、人は多かれ少なかれ自然に安らぎを求め、自然の中で過ごしたいと願っているものです。今回紹介するのは、そんな自然を存分に楽しめる画期的な方法で実現した、ホテルの客室「the manta resort underwater hotel room opens in africa」です。

cottage

こちらは海上に設置され部屋の中からは海中を一望することができるものとなっており、海中が部屋のなかから見えるというものになっています。プロモーションムービーが公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 08:47  |  
Category: Creative , Other   
2014年05月10日

おすすめのデザイン本「絶景山」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「絶景山」です。

yama4

世界各地に点在するさまざまな山の風景をまとめた写真集。地球の美しさを改めて体感することができる一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る