TOP  >  イルミネーション

Tag : イルミネーション

2013年11月27日

個人によるクリスマスイルミネーションのギネスレコード

毎年これくらいの時期になると、商店や繁華街でクリスマスイルミネーションが見られるようになり、個人でも派手な電飾を施した家庭が見受けられるようになります。今回はそんな個人宅のクリスマスイルミネーションでギネスレコードを持つ、オーストラリアのあるお宅を紹介したいと思います。

xmas

イルミネーションが施された庭園の様子はとても広大で幻想的、まるでどこかのテーマパークに迷い込んだような錯覚を受けてしまいます。このイルミネーションを撮影した動画が公開されていましたので、下記よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Other   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2015年01月12日

打ち込む向きに合わせて角度を変えられるハンマー「Hammelean」

釘を打ち込む際に使用するハンマー。釘の頭を叩く先端部分を含め形は基本変わりませんが、今回紹介するのは、打ち込む向きに合わせて角度を変えられるハンマー「Hammelean」です。

hammelean1

先端部分の角度を自由に変更できるので、最適な力を入れて作業ができるアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2014年05月13日

紙で作られた巨大な花オブジェアート「PAPEL SF」

見る人の心を癒してくれる、そんな美しさを持った花は、私達の生活に深く根付いており、アートやファッションなどのシーンでも多く見ることができます。そんな花をテーマとしたアート作品「PAPEL SF」を今回は紹介したいと思います。

flower1

サンフランシスコを拠点に活動を行うアーティスト・Tiffanie Turner氏手がける、紙で制作された巨大な花のオブジェアートとなっています。
詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Creative   
2014年07月09日

おすすめのデザイン本「アート写真集ベストセレクション101」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「アート写真集ベストセレクション101」です。

artphoto1

2001から2014年の期間に刊行されたアート写真集の中から101冊を厳選し「これだけは買っておきたい」書籍を紹介したセレクトブックです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2016年01月30日

タバコの灰とタバコ・灰皿を組み合わせて作られたビジュアルアート

毎日タバコを吸う人にとって、灰皿と灰というのはとても身近な存在になっていると思います。そんな2つの素材を利用して作られたビジュアルアートを今回は紹介したいと思います。

smork1

shinrashinge氏がInstagramにて公開している、タバコの灰とタバコ・灰皿を匠に組み合わせて、さまざまなキャラクターのビジュアルを描き出しています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:30  |  
Category: Creative   
2015年03月14日

ハンガーに形を変えられるパッケージ「Hangerpak」

洋服などをインターネットなどで注文すると、多くの場合はダンボールなどの箱に入れて送られてくると思います。そして中身を出した後、ダンボールは廃棄してしまうという方がほとんどではないでしょうか?今回はそんな資源の無駄を減らすことができる「Hangerpak」を紹介します。

hanger1

空きダンボールの組み立てをすることで、ハンガーに形を変えることができるパッケージとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2014年07月30日

家族揃った似顔絵づくりも可能になった 花王ビオレuスペシャルコンテンツ「ビオレママ顔メーカー3」

肌にやさしい弱酸性成分が人気の花王ビオレu。小さなお子さんがいる家庭でも一緒に使えるという点も魅力となっています。今回はそんなビオレuのスペシャルコンテンツ「ビオレママ顔メーカー3」を紹介したいと思います。

biore3

これまでにもリリースされてきた人気コンテンツの最新版で、今回は家族が揃った似顔絵作りも可能となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Web   
2015年07月24日

器25,000個敷き詰めたショップデザイン「Maruhiro Flagship store」

世界にはいろいろなデザインのショップが存在しており、それぞれにコンセプトを持った魅力的な店舗ばかり。そんな中今回紹介するのは、器25,000個敷き詰めた「Maruhiro Flagship store」です。

bowl0

Yusuke Seki氏手がける、佐賀県にある波佐見焼・有田焼の陶器を卸販売・企画を手がける有限会社マルヒロの直営店のショップデザインとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:50  |  
Category: Creative   
2014年05月30日

チェアとしても利用できるハンガー「HANGER CHAIR」

衣服がシワにならないようにラックなどに掛ける際使用するハンガー。一般的には「掛ける」という機能のみでしか使用しないと思いますが、今回紹介するのは、チェアとしても利用できるハンガー「HANGER CHAIR」です。

hanger-chair1

デザイナー・Philippe Malouin氏によって考案された、折りたたみタイプのチェアとハンガーを1つにしたアイデアグッズとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2017年01月10日

シンプルでミニマルデザインの小型のホームロボット「Kuri」

ロボットは人工知能やVRと続いて多くの製品が開発されており、もうすぐ一家に1台の時代がやってきそうですが、今回紹介するのは、シンプルでミニマルデザインな小型のホームロボット「Kuri」です。

mayfield-robotics-home-robot-kuri-2

このロボットはシンプルなデザインですが、様々な機能が詰め込まれた家庭用のロボットとなります。実際に稼働しているシーンを描いたプロモーションビデオが公開されていましたので以下からご覧ください。

動画は以下から

(さらに…)

続きを読む
posted 08:30  |  
Category: Gadget/Product   
2013年12月29日

WeeklyDesignNews(N.31)「amazonのヘリコプターで海上救援」他

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

あと3日で今年も終わり、街もTVもすっかりお正月を待ち構えています。ブログも今年のまとめ記事が目立つようになってきました。この3日間でDesignworksも一本まとめ記事を書こうと思っています。

それでは、2013年12月22日〜12月29日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 11:21  |  
Category: Pickup   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る