TOP  >  CocaCola

Tag : CocaCola

2018年07月29日

ビッグマックのボリューム感を表現! ビッグマック缶「McDonald’s | Big Mac Can | April 2018」

コカ・コーラときいて思い浮かぶのは何色でしょうか?多くの人は「赤」をイメージするのではないでしょうか。しかし今回紹介するのは、ビッグマックの50周年を記念して作られたとてもユニークなデザインのコカ・コーラ缶「McDonald’s | Big Mac Can | April 2018」です。

bigmac_can01

ブラジルで発売された、ビッグマックとコラボレーションしたコカ・コーラの施策とのこと。まずはプロモーションムービーを以下よりご覧ください。

動画は以下より。

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2017年07月14日

おすすめのデザイン本「もっと撮りたくなる 写真のアイデア帳」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「もっと撮りたくなる 写真のアイデア帳」です。

photo_aideachou01

特別なテクニックがなくともキレイな写真が撮れる時代となった今では、表現の方法の違いでちょっと周りと差を付けたい、と思う方も多いはず。そんな方には是非手にとってもらいたい一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Designer'sBooks   
2015年02月06日

組み立て・組み合わせてつくるダンボールキャットハウス「BLOCKS」

家の中で放し飼いで飼われていることがほとんどな猫。自由奔放な姿は見ていて癒されますが、専用のスペースを設けることでより快適にお互いに過ごすことができるのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、組み立て・組み合わせてつくるダンボールキャットハウス「BLOCKS」です。

cathaouse1

ダンボール素材でできた、簡単に組み立て・持ち運び可能な猫専用ハウスとなっています。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
2015年04月22日

ロールスクリーンのような形状のランプ「ecto-verso lamp」

間接照明として、また主の灯りとして活躍してくれるランプには、さまざまな機能性やデザインを持ったものが存在していますが、今回紹介するのは、ロールスクリーンのような形状のランプ「ecto-verso lamp」です。

rectoverso1

bina baitel studioが手がける、くるくると丸めて灯りの幅を調整することができる非常に個性的なインテリアとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2017年10月16日

あのワーゲン車のデザインがそのまま冷蔵庫に「Gorenje Retro SpecialEdition(30s image)」

丸みのあるデザインと親しみのあるカラーで、変らぬ人気を誇るフォルクスワーゲン。今回はそんな愛されるデザインをそのまま採用した冷蔵庫「Gorenje Retro SpecialEdition(30s image)」を紹介します。

gorenje-retro01

あのフォルクスワーゲンのデザインをプロダクトに展開した、ファンにとってはたまらない製品です。まずは製品のプロモーションビデオがありますので、そちらをご覧ください。

動画は以下より

(さらに…)

続きを読む
2014年10月02日

おすすめのデザイン本「魅せる日本語タイトル」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「魅せる日本語タイトル」です。

japantitle1

日本語の作り文字を使ったタイトルデザインを取り入れたグラフィック作品を紹介した、日本語の文字の面白さを改めて感じることができる一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年09月04日

おすすめのデザイン本「超メモ術—ヒットを生み出す7つの習慣とメソッド」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「超メモ術—ヒットを生み出す7つの習慣とメソッド」です。

memo1

ビジネス書作家・倉下忠憲氏、文具王・高畑正幸氏監修の、今までのメモ取りの仕方を変えることで変化するアイデアやコツを紹介した、クリエイター必見の一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年07月14日

WeeklyDesignNews(N.8)「美しい水の世界を描いたフォト・アート WaterLand」他

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

今週は全国各所で猛暑が続いており、野菜の高騰や水不足が心配されています。今年の暑さは異常という声も上がってきていますが、熱中症などには皆様十分にお気をつけください。

それでは、2013年7月7日〜7月13日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Pickup   
2018年04月27日

写真家Christoffer Relander氏によるカメラの二重露光モードを使用したアートプロジェクト「JARRED & DISPLACED」

1枚のフィルムに対して2回シャッターを切ることで被写体を重ねることができる不思議な二重露光モード。この機能を使用することで今までにないクリエイティブ性の高い世界観を生むことが可能に。今回ご紹介する「JARRED & DISPLACED」はそんな機能を使用してつくられたアートとなっています。

Christoffer-Relander-top

瓶の中に閉じ込められた自然。Christoffer Relander氏による美しい世界観をもったアート作品を下記にご紹介していますので、ご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年02月13日

フルーツをモチーフにしたペーパークラフトカレンダー「2014 CALENDAR」

すでに2014年がスタートして2ヶ月が経とうとしています。カレンダーも1枚めくり2枚目に突入していると思いますが、まだ今年のカレンダーを手にいいれていない、使っていないという方も意外に多いのではないでしょうか?そんな中今回は、今からでも取り入れてみたくなる、クリエイティブなペーパークラフトカレンダー「2014 CALENDAR」を紹介したいと思います。

fruit2014_1

ロンドンを拠点に活動するクリエイティブチーム・nealy normalによって手がけられた、フルーツをカットした状態をペーパークラフトで作成し撮影したビジュアルが使用されたカレンダーとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:06  |  
Category: Creative   
2013年10月04日

使いやすく美しいデザインが集結「2013年度グットデザイン・ベスト100」が決定

身近な生活雑貨から住宅、公共施設まで、私たちが普段使ったり見たりするものは全てデザインがされています。そんなさまざまなデザインの中から特に優れたデザインに送られる「グッドデザイン賞」の2013年の受賞作品が発表されましたので、紹介したいと思います。

good

1957年に「Gマーク制度」からスタートし、家電や車、ビジネスモデルなどさまざまな分野から毎年約1,000点の作品が選ばれる、長い歴史を持ったデザイン賞となっています。2013年の受賞作品をいくつかピックアップしましたので、まずは下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:15  |  
Category: NEWS   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る