TOP  >  デザイン

Tag : デザイン

2015年01月26日

鍋の中にする未知の生物?ネッシーをモデルにしたお玉「Nessie Ladle」

特に主婦にとっては、毎日長時間立つことの多いキッチンは、より快適なものにしておきたいと思っている方は多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、ネッシーをモデルにしたお玉「Nessie Ladle」です。

nessieladle1

過去にネス湖に出現する未知の生物として話題を読んだネッシーをモデルとした、ユニークかつ可愛らしいデザインが印象的なキッチンツールとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年01月25日

WeeklyDesignNews(N.87)小さな建物のようなステーショナリーボックス「Tiny City Stationery」

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

今年はいろいろな本を読もうと、常に気になる本をチェックしています。今までになかった発見や考え方を学び、仕事やプライベートの過ごし方などに、少しでも役立てば良いなと思っています。

それでは、2015年1月18日〜2015年1月23日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:14  |  
Category: Pickup   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年01月24日

1台で身支度が完了するハンガーラック「Leaning Loop」

忙しい朝、そして疲れて帰ってきた夜などは、自分の着ていた服や靴、小物などをどうしても煩雑に扱ってしまうことも。そして次に着用する際に、どこに置いたか分からず、さらにバタバタしてしまうなんて経験、誰もが1度はあるのではないでしょうか?今回はそんな状況を解消できるかもしれない、1台で身支度が完了するハンガーラック「Leaning Loop」を紹介したいと思います。

leaningloop1

衣服をかけておけるコートハンガーはもちろん、靴を置いたり、携帯電話などのガジェットの専用スペースも設けられた、オールインワンなインテリアとなっています。プロモーション用のムービーが公開されていますので、下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:47  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年01月23日

パーツを組み合わせて機能をカスタムできるスマートウォッチ「blocks」

いまや時計としてだけでなく、スマートフォンとの連動など、さまざまな機能が搭載されていることが当たり前のようになってきている腕時計。どんどんと進化を遂げ、次にどんなタイプが誕生するのか楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、パーツを組み合わせて機能をカスタムできるスマートウォッチ「blocks」です。

blocks

1つ1つ別の機能を持ったバンドパーツを繋ぎ、自分自身が使う最適な機能が搭載されたスマートウォッチを作り上げることができます。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年01月22日

アウトドアでの映画鑑賞を可能にする「TOWER Portable Theater」

アウトドアシーンでは、自然とのふれあいやアウトドアスポーツなどを楽しむことが醍醐味ですが、夜など時にはゆったりとした時間を過ごしたい時もあるのではないでしょうか?今回はそんなシーンで活躍するアイテム「TOWER Portable Theater」を紹介したいと思います。

tower1

アウトドアでの映画鑑賞を可能にする、コンパクトサイズで持ち運びの際にもかさばることがない便利なアイテムです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年01月21日

おすすめのデザイン本「インタラクションデザイン」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「インタラクションデザイン」です。

intaraction1

新しいデザイン表現のジャンルとして注目を集めているインタラクションデザインの実例を取り上げ、その魅力とトレンドを紹介した一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

宇宙の惑星をモチーフにした神秘的なプレートシリーズ「COSMIC DINER」

神秘的な魅力を秘めている宇宙にはさまざまな惑星が存在しており、まだ未知の領域となっていますが、それが私達に好奇心と夢を感じさせてくれます。今回はそんな惑星をモチーフにしたプレートシリーズ「COSMIC DINER」を紹介したいと思います。

seletti

イタリアの人気ブランド・DieselのリビングラインであるDiesel Livingと、インテリア&デコレーションブランド・selettiとのコラボレーションによって生まれたアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:36  |  
Category: Gadget/Product   
このエントリーをはてなブックマークに追加

上質な質感と高いデザイン性を持つスマートフォン「INFORBAR A03」登場

毎回、発売されると同時に話題を呼ぶKDDIの人気携帯電話・INFORBAR。独特のカラーリングとボディ・インターフェイスデザインが特徴です。今回はそんなINFORBARの最新機種「INFORBAR A03」が2015年2月中旬に登場するとのことですので、紹介したいと思います。

inforbara03

スマートフォンタイプのINFORBAR A03。デザイン・機能・アクセサリーに至るまでこだわり抜いた、ファンにとっては待望の最新機種となっています。プロモーション用ムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2015年12月31日

簡単に3倍の広さに広げられるミニマルハウス「Markies」

屋外にキャンプなどに行った時に過ごす場所として、テントやキャンピングカーなどが挙げられますが、どれも決められた大きさから広げるためにはさらにもう一つといったように増設しなくてはなりません。そんな中今回紹介するのは、簡単に3倍の広さに広げられるミニマルハウス「Markies」です。

campervan1

オランダの建築家・Eduard Böhtlingk氏手掛ける、ボックス状のハウスのサイドを展開することにより手軽に広さを確保できる建築物となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2014年03月25日

植物で室内空間を天井から照らし出す「Bucketlight」

部屋に必ずといって良いほどついている照明には、さまざまなデザインのものが存在していますが、今回紹介するのは植物を取り入れた自然の恵み溢れる照明「Bucketlight」です。

roderick1

オランダ人のデザイナー・Roderick Vos氏によって考案された、植物の鉢植え部分が灯りになっており、植物ごと天井から吊り下げることができる照明となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:56  |  
Category: Gadget/Product   
2014年01月29日

3.2.1の瞬間もムービーで撮影できるアプリ「HiChee」

スマートフォンのカメラアプリはとても手軽で、日々のさまざまな瞬間で活用されている方はとても多いと思います。時には仲間同士で記念写真を「3.2.1 ハイチーズ!」といった具合に撮影することもあるのでは?今回はそんなシーンでの撮影をもっと魅力的にするアプリ「HiChee」が、面白法人カヤックよりリリースされていますので、紹介します。

hichee1

撮影のタイミングを決める掛け声「3.2.1」の瞬間はムービーで、そして最後は写真でフィニッシュするという、今までにないカメラアプリです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Apps   
2014年01月09日

自転車の車輪に装着できるテント「Travel tent」

外出先で急速・寝泊りできるグッズとして非常に便利なテントは、さまざまなアウトドアシーンで活躍しています。しかし意外に大きさがあるものが多く、荷物としてかさばってしまいがち。今回はそんなデメリットを解消できるテント「Travel tent」を紹介したいと思います。

traveltent1

自転車の車輪に装着することができるので、背中などに背負って持ち運ばなくてはいけない負担を減らすことができます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:00  |  
Category: Gadget/Product   
2013年06月18日

背景をきれいかつ簡単に切り取り可能なサイト「Remove Image Backgrounds」

グラフィックやwebデザインなどを手がけるデザイナーの方なら、一度はきっと経験したことがあるであろう、画像の切り抜き作業。中でも、髪の毛や細かな描写表現を綿密に切り抜くのには、結構手間がかかるものです。そんな時に利用したい便利な機能を持ったサイト「Remove Image Backgrounds」を今回は紹介したいと思います。

remove

非常に簡単な操作で、背景をきれいにかつ簡単に切り抜きができるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:33  |  
Category: Web   
2014年09月09日

井上雄彦が描き出すガウディの世界が名刺入れに「めいしばこ 井上雄彦ver.」

2014年7月12日(土)~9月7日(日)の期間中、森アーツセンターギャラリーにて開催されていたイベント「特別展 ガウディ×井上雄彦 -シンクロする創造の源泉- Takehiko Inoue interprets Gaudi’s Universe」。世界的な建築家と、日本を代表する漫画家がコラボレーションした非常に魅力的な内容として大きな話題を呼んでいました。今回はそんな展示会の作品が展開された「めいしばこ 井上雄彦ver.」を紹介したいと思います。

meishibako_inoue1

井上雄彦が描き出すガウディの世界を名刺入れに印刷した、アート性の高いアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   
2015年08月29日

スムージーカラーをPANTONEで表現「PANTONE SMOOTHIES」

デザイン業界・ファッション業界などで、カラーの選定をする際などに使用するPANTONE。実に膨大な数のカラー種が存在しており、カラーチップ自体のデザインを利用したアート作品も多数登場しています。そんな中今回紹介するのは、スムージーカラーをPANTONEで表現したフォトシリーズ「PANTONE SMOOTHIES」です。

pantonefood1

特に女性の間で人気が高まっているスムージーとPANTONEを組み合わせたテーマが特徴。出来上がったスムージーの色をPANTONEチップに見立てています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Web   
2017年10月20日

パッチでカスタム可能なGUCCIのスニーカー「PATCH REMIX」

性別を問わず、高級なブランド品に憧れを持ったことがある人は多いはず。最近では有名ブランド店で、自分自身でカスタマイズ出来る商品を販売しているのをよく目にします。そんな中今回は、パッチでカスタム可能なGUCCIのスニーカー「PATCH REMIX」を紹介します。

gucci02

1921年にフィレンツェにショップをオープンした、世界的にも有名なブランドGUCCI発売されている、カジュアルなファッション性が特徴のPOPなスニーカーです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年07月12日

ネコの鳴き声をまねすると商品がゲットできる キャットフードのサンプリングキャンペーン FELIX「MIAUkomaty」

世界ではさまざまなキャンペーン企画が展開されており、特にユーザー参加型タイプは、強く記憶に残すことができる効果が高く見込めるもの。そんな中今回紹介するのが、「ミャーオ」と鳴くことで商品をゲットできる、ユニークな自動販売機を使ったサンプリングキャンペーン、FELIX「MIAUkomaty」です。

cat

キャッドフードメーカーFELIXが手掛けたユニークなプロモーションとなっています。プロモーションムービーが公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:36  |  
Category: Advertising   
2014年02月11日

おすすめのデザイン本「MdNデザイナーズファイル2014」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「MdNデザイナーズファイル2014」です。

mdndesigner1

シリーズで毎年刊行されている「MdNデザイナーズファイル」の2014年版が登場。最新のデザイナー情報を作品と共に紹介した、一年に一度は是非チェックしておきたい一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る