TOP  >  アート

Tag : アート

2015年07月23日

おすすめのデザイン本「ポートフォリオをつくろう! 新しい自己PRのための「編集デザイン」」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「ポートフォリオをつくろう! 新しい自己PRのための「編集デザイン」」です。

port1

ポートフォリオを使って、自分を的確に・より魅力的に表現したい、そんなときに是非参考にしたい、今までにないポートフォリオの参考書となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

繊細なペーパーカットで表現される著名人の肖像画シリーズ

さまざまなアーティストによって、素材として紙を使ったアート作品は数多く誕生しており、扱いやすい素材だけにその表現方法もさまざま。そんな中今回は、繊細なペーパーカットで表現される著名人の肖像画シリーズを紹介したいと思います。

cut-portraits1

韓国のアーティスト・Yoo Hyun氏手がける、非常に細かなカットワーク技術を駆使し、さまざまな著名人たちの顔を見事に描き出しています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:16  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年07月22日

音楽のジャケットを利用して表現されたアルファベットシリーズ「Vinyls_Alphabet」

アルファベットをテーマにしたアートな作品はいろいろなアーティストによって手がけられており、どれも想像を超えた発想で私達をたのしませてくれます。そんな中今回紹介するのは、音楽のジャケットを利用して表現されたアルファベットシリーズ「Vinyls_Alphabet」です。

vinyls-alphabet1

イタリアの若手デザイナー・Priscilla Fois Missk氏手がける、著名アーティストたちの音楽ジャケットのデザインをアルファベットの一部として取り入れた、非常に個性あふれるシリーズ作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:55  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加

何気ない日常写真に物語を イラストと写真を融合させたフォトシリーズ

毎日のように、スマートフォンなどで日々の記録として写真を撮影しているという方も多いはず。しかし特に関連したテーマを持たせていることは少ないのではないでしょうか?そんな中今回は、何気ない日常写真に物語性を感じさせてくれる、イラストと写真を融合させたフォトシリーズを紹介したいと思います。

surajsirohi0

イラストレーターとして活躍するSuraj Sirohi氏が、自身のInstagram上でシリーズ公開している、写真だけなら日々のスナップ写真ですが、イラストが加わることによってどれも楽しげな世界観を楽しめるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:48  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年07月21日

有名ブランドをイメージしたビールラベルデザイン「Beertualising」

毎日飲んでいる方も非常に多いビール。味はもちろんですが、パッケージデザインも購入する際の基準として非常に重要な役割を占めています。そんな中今回は、有名ブランドをイメージしたビールラベルデザイン「Beertualising」を紹介したいと思います。

beer0

誰もが知る世界的ブランドのロゴやブランドイメージが踏襲された17種のビール瓶のラベルデザイン、どれも非常に魅力的でクリエイティブ性の高いシリーズ作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:28  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年07月20日

PANTONEに同じ色のオブジェクトを乗せてとらえたフォトシリーズ「Tiny PMS Match」

デザインの仕事に関わっているとよく目にする、使用することも多い色見本・PANTONE。非常に膨大なカラーがありますが、今回はそんなPANTONEに同じ色のオブジェクトを乗せてとらえたフォトシリーズ「Tiny PMS Match」を紹介したいと思います。

pantone3

デザイナーのInka Mathew氏手がける、PANTONEのチップ1枚に対し、比較的小さな同色オブジェクトをマッチングさせるという、シリーズ作品となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年07月18日

ターンテーブルで表現できる刺繍アニメーション「Embroidered Zoetrope」

DJブースなどで使用される、レコードを再生するためのターンテーブルは、音楽以外の用途での使用は基本ありませんが、今回紹介するのは、ターンテーブルを使ったクリエイティブな作品「Embroidered Zoetrope」です。

zoetrope2

ターンテーブル上で、刺繍で描き出されたグラフィックが回転することによりアニメーションとなり楽しめる、従来の用途とは違った形で作品を楽しめるようになっています。実際に作品が動く様子を映しだしたムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年07月15日

食べものを使い女性のファッションを表現したフォトアート

切り方や調理方法によって形を変える食べものは、アートの素材としていろいろなシーンに登場しています。そんな中今回紹介するのは、食べものを使い女性のファッションを表現したフォトアートです。

groehrs1

野菜や果物を中心とし、女性が身にまとう綺麗で美しいファッションが匠に表現されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Creative   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2013年06月29日

タバコやガスなどの煙を検知できるドッグ&アプリ「SensePlus- Smoke & Gas Sensor」

周りにタバコを吸っている人が多かったりすると、タバコを吸わない人にとっては体への害を防ぐため、意識的に煙を避けているという方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回はそんな方のためにおすすめのアイテム&アプリ「SensePlus- Smoke & Gas Sensor」を紹介したいと思います。

smoke

タバコやガスなどの煙を検知してくれる、煙から身を守ってくれるアイテムとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:58  |  
Category: Gadget/Product   
2014年02月23日

WeeklyDesignNews(N.39)「自転車型ピザカッター「FIXIE PIZZA CUTTER」」他

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

テレビでは連日ソチ五輪の熱戦が繰り広げられています。もうすぐ終わってしまうのがとても残念ですが、最後まで感動を味わいたいと思います。

それでは、2014年2月16日〜2月22日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Pickup   
2014年12月06日

防音と高い収納機能を備えたオフィス家具シリーズ「Pillow」

オフィスでの会議や打ち合わせ。個室であれば、話し声などはさほど気にならないと思いますが、ホールや広い空間の一角などで行われる場合、パーテーションを立てても声が漏れてきてしまうことが多いかもしれません。今回はそんなシーンで活躍する、防音と高い収納機能を備えたオフィス家具シリーズ「Pillow」を紹介したいと思います。

pillow1

デザイン面でも、さらに機能面でも非常に充実した、シーンに合わせて形状を選択できる家具シリーズとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2016年07月17日

おすすめのデザイン本「色彩ルールブック」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「色彩ルールブック」です。

shikisai1

色彩に関する基礎知識をテーマ別に分かりやすくまとめた、現役で活躍するデザイナー必見の一冊です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年03月17日

おすすめのデザイン本「絵本をつくりたい人へ」

毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。

今回は、「絵本をつくりたい人へ」です。

ehonmake1

絵本を作ってみたい、けれどどうやって作ったらよいか分からない。そんな絵本制作初心者でも絵本制作をマスターできる、絵本塾「あとさき塾」主宰・土井章史氏著書の絵本ができるまでをぎゅっと凝縮した一冊となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年01月04日

縫製すればぬいぐるみにもなるアニマルタオル「Animal Tea Towels」

子どもはもちろん、大人からの人気も高い玩具・ぬいぐるみ。特に動物をテーマにしたものは可愛らしくアレンジされていることが多く、非常に人気が高いジャンルの一つとなっています。そんな中今回紹介するのは、縫製すればぬいぐるみにもなるアニマルタオル「Animal Tea Towels」です。

towelanimal1

動物柄のタオルとして使用できる一方、タオルをイラストにそって切り抜いて縫製すれば、動物のぬいぐるみになる、非常にユニークなアイテムです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:50  |  
Category: Gadget/Product   
2015年05月05日

ワイヤーで形成された立体的なオブジェアート

アートに使われる素材にはいろいろなものがあり、時にはこんな素材を使ってこんな表現ができてしまうんだと驚かされることも。そんな中今回紹介するのは、ワイヤーで形成された立体的なオブジェアートです。

wyerart0

アーティスト・グラフィックデザイナーとして活躍するMickael Delalande氏手がける、ワイヤーの形状と特性を利用し、さまざまオブジェの数々を完成させています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:57  |  
Category: Creative   
2013年11月17日

WeeklyDesignNews(N.25)「ナイフの使い方を教えるプラモデルナイフキット」他

毎週Designworksで記事を書いていく際に気になった世界のデザインニュースをまとめ、まとめ的に週1回日曜日に「Weekly Design News」としてお届けいたします。

Designworksもリニューアルしてしばらく立ちました。ここから、もう少しどうしたら使いやすくなるか?どうしたらもっと良いブログになるか考えてみようと思います。

それでは、2013年11月10日〜11月17日までの「WeeklyDesignNews」を以下よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
2013年07月03日

最新のグラフィック作品を一同に楽しめる「2013 ADC展」

毎年恒例で開催されているADC賞。それぞれの時代毎に発表されたデザイン・広告物の中から優秀な作品が選出されるということもあり、毎年楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回、2013年のADC賞受賞作品をリアルの楽しめる展示会「2013 ADC展」が開催されますので、紹介したいと思います。

adc2013

2013年07月04日(木)~2013年07月29日(月)の期間、ギンザ・グラフィック・ギャラリー・クリエイションギャラリー G8を舞台に、ADC会員によって選ばれた作品の数々が展示されます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:57  |  
Category: NEWS   
2015年04月25日

コンパクトなStick型のスキャナー「IRIScan Book 3 Executive」

特にビジネスシーンでよく使用するスキャナーは日々進化を続けており、据え置きタイプのものから、手元で簡単にスキャン可能なコンパクトなものまで、いろいろな種類が展開されています。そんな中今回紹介するのは、持ち運びにも便利なコンパクトなStick型のスキャナー「IRIScan Book 3 Executive」です。

iris1

スーツケースなどにも簡単に収まってしまう程のサイズでありながら、機能性にも優れた優秀なStick型スキャナーとなっています。プロモーション用ムービーが公開されていますので、下記よりご覧ください。

ムービーは以下より

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Gadget/Product   

Sponsor


このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designworksについて

グラフィックデザインからプロダクトデザイン、ウェブデザインとクリエイティブな事なら何でも掲載。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください

※ご意見、ご感想、連絡事項などがあればお問い合わせよりお願いたします。
※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー

関連サイト

Designworksの姉妹ブログ、デザインを開発すると言う視点でお伝えするクリエイティブBLOG 「DesignDevelop」を運営中!

デザインに関する技術的な部分。デザイン、Tips、ベクターデータ、psd素材などなどデザインをする上で役立つ、使える情報を日刊で連載しています。
トップに戻る